Topicsやまがたトピックス

関沢(関根)の稲荷神社

関沢(関根)の稲荷神社

1356(延文元)年斯波兼頼が山形に入部する途中、関沢(関根村)に一泊したとき、老婆が現れ「社を建てるべし」と言ったと伝えられております。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

有耶観音 (うやかんのん)

有耶観音 (うやかんのん)

有耶観音とは、笹谷隧道が開通し自動車の交通が頻繁となったこのときにあたり、謹んで交通安全を祈念し、ここの地に勧請造立したものであります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

一里塚と荷渡権現 (いちりづかとにわたしごんげん)

一里塚と荷渡権現 (いちりづかとにわたしごんげん)

新山の月夜橋の東袂に素朴で簡素な小さな社 、荷渡権現がひっそりと祀られています。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

浄土宗 延福寺薬師如来と裸地蔵 (えんふくじ やくしにょらい と はだかじぞう)

浄土宗 延福寺薬師如来と裸地蔵 (えんふくじ やくしにょらい と はだかじぞう)

延福寺薬師如来と裸地蔵とは山形城斯波頼宗が薬師寺別当であった延福寺に寺領を与えたのが由来とされます。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

ほうの木地蔵尊(朴地蔵)

ほうの木地蔵尊(朴地蔵)

滑川の東端笹谷街道の坂道を登りきったところ、南側の道端に安産の地蔵さんとして信仰されてきたほうの木地蔵尊があります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

禅寺 曹洞宗 禅昌寺 (ぜんしょうじ)

禅寺 曹洞宗 禅昌寺 (ぜんしょうじ)

滑川禅昌寺境内に、130cmの最上流算学師会田算左衛門安明の石碑が立っています。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

白髭神社 (しらひげじんじゃ)

白髭神社 (しらひげじんじゃ)

滑川地区の神保土にうっそうと生い茂った杉林の中に白鬚神社があります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

お花畑の地蔵菩薩

お花畑の地蔵菩薩

地蔵岳と三宝荒神岳の鞍部お花畑に、1775(安永4)年 8月造立の高さ2mの大きな石の地蔵様の坐像がります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

熊野岳山頂の蔵王山神社

熊野岳山頂の蔵王山神社

信仰の山、蔵王山の熊野岳山頂 (1,841m) に蔵王山神社があります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

蔵王ダム

蔵王ダム

県道の終点、葉の木沢に満々と水を湛える蔵王ダムがあります。

  • 2022.10.21

詳細カテゴリー 伝統文化 歴史

詳細はこちら

facebook twitter link EN