Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
スポット一覧
-
2020年3月に約100年の歴史に幕を下ろした「澤のゆ」が、2022年5月29日に多くのかみのやまを愛する人々によって復活しリニューアルオープンしました。 リノベーションされた1階は木材をふんだんに使用したぬく…
- 2023.01.30
-
山形市
グルメ
山形でいち早く「冷やし焼き芋」を始めたのが「やきいもや」。 冷やすことで甘みが増し、しっとりした食感がクセになる美味しいさです。 冬もぜひ冷やし焼き芋をお試しください。 また、あずきやずんだ、アイスなどがトッピ…
- 2022.12.09
-
米沢市
グルメ
1日限定20個のこだわりの「みついも(350円)」。 炭火で6時間焼いたお芋は甘みが凝縮し、まるでスイーツのようです。 数量限定のため電話か公式LINEで予約をするとスムーズです。 2023年からは予約販売店に…
- 2022.12.09
-
山辺町
グルメ
山辺町作谷沢地区にあるお蕎麦屋さん。 お店の自慢は、挽きたて、打ちたて、茹でたての「三たて」にこだわった蕎麦です。 山辺町の湧き水スポットの一つ「弁財天」の水を使用して作られるワサビとの相性もバツグンで多くのお…
- 2022.09.01
-
山辺町
体験
「県民の森」は、県民の健康の増進や休養に役立てるとともに、自然を愛する心を育むために、県政100年を記念して1981(昭和56)年に設置されました。 広大な敷地にはアスレチックやキャンプ場、木工クラフト教室など…
- 2022.05.27
-
道の駅「月山」月山あさひ博物村は広大な敷地にさまざまな施設が入る複合施設です。 道の駅の機能を持ちつつ、ボルダリングができる「梵字の蔵」、旧朝日村の歴史や豊かな文化を紹介する「文化創造館」、朝日地域産そば粉10…
- 2021.11.09
-
You can transfer to the Chuo Daiichi Lift from the Zao Chuo Ropeway, so it is safe for people who are not…
- 2021.04.02
-
りんごの名産地である朝日町和合平地区にある幸作りんご園。 朝日町は無袋ふじ発祥の地としても有名で、甘みと酸味の絶妙なバランスが虜になる美味しさです。 幸作りんご園では、りんごのもぎ取り体験も受け付けています。
- 2020.11.13