Topicsやまがたトピックス

伊豆こけし工房

生まれたときの赤ちゃんの身長と体重を再現し、実物大に仕上げる誕生こけしの元祖。NHK朝の連続テレビ小説「おしん」に登場したおしんこけしの原作者でもあります。

  • 2025.04.24

詳細カテゴリー 伝統文化 雨/雪の日

詳細はこちら

東羽美山窯

東羽美山窯

上ノ畑焼き陶芸センターの伊藤瓢堂氏に師事し、11年に渡り研修をつみ「東羽美山窯」を開窯。上ノ畑焼きの伝統を受け継ぎながら、自身の上ノ畑焼きとして新たな作品づくりをしています。

  • 2025.04.24

詳細カテゴリー 伝統文化 自然 雨/雪の日

詳細はこちら

上ノ畑焼き陶芸センター

江戸後期のわずかな期間しか製造されなかった幻の磁器を、センター所長の伊藤瓢堂氏が復元。尾花沢市を代表する工芸品となりました。

  • 2025.04.24

詳細カテゴリー 伝統文化 自然 雨/雪の日

詳細はこちら

徳良湖パンプトラック場

2021年に山形県内初の常設モジュラーパンプトラックを設置しました。FLAKE CUPと同じスケートランプを導入し、用品のレンタルもあり気軽に楽しめます。

  • 2025.04.08

詳細カテゴリー おすすめ ドライブ 自然

詳細はこちら

グラウンドゴルフ場

(社)日本グラウンドゴルフ協会認定コース。徳良湖周辺に天然芝の全16ホールが広がり、快適なプレイを楽しむことができます。道具レンタルは無料です。

  • 2025.04.08

詳細カテゴリー 定番 ドライブ 自然

詳細はこちら

サンビレッジ徳良湖 オートキャンプ場

キャンプサイト100カ所にキャビンハウスが3棟あり、シャワーやトイレなどのサニタリー施設も充実。アスレチック広場や温泉施設もありアウトドアライフを満喫できます。

  • 2025.04.08

詳細カテゴリー 定番 おすすめ ドライブ 自然

詳細はこちら

徳良湖スノーランド

雪山エリア、スノーモビルエリア、スノーバギーエリア、雪像エリアからなる雪の遊園地。スノーモビルは自分で運転できて約600mのコースを時間内で乗り放題できます。

  • 2025.04.08

詳細カテゴリー 定番 自然

詳細はこちら

徳良湖温泉 花笠の湯

花笠踊り発祥の地、徳良湖。キャンプ場やレクリエーション施設が充実しており、たくさん遊んだあとは徳良湖を眺めながら天然温泉でのんびりできます。

  • 2025.04.08

詳細カテゴリー 定番 日帰り ドライブ そば 自然 雨/雪の日

詳細はこちら

芭蕉、清風歴史資料館

芭蕉、清風歴史資料館は1983年に開館。芭蕉に関する展示のほか、鈴木清風などの歴史資料を収集・保存しています。

  • 2025.04.07

詳細カテゴリー 定番 ドライブ 伝統文化 歴史 自然 雨/雪の日

詳細はこちら

花笠高原スキー場

県内最安値のリフト料金で市街地から車で25分という立地も魅力的です。名物の三連キッカーは、スノーボーダーから大好評です。

  • 2025.04.07

詳細カテゴリー 自然

詳細はこちら

facebook twitter link EN