Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
スポット一覧
-
山辺町
体験
「県民の森」は、県民の健康の増進や休養に役立てるとともに、自然を愛する心を育むために、県政100年を記念して1981(昭和56)年に設置されました。 広大な敷地にはアスレチックやキャンプ場、木工クラフト教室など…
- 2022.05.27
-
MT. GASSAN SUMMER SKI (月山夏スキー2022年)
夏スキーと言えば「月山スキー場」。いよいよ4月10日(日)オープン!! 4月から7月まで滑走可能で、夏スキーならではの暖かい気候の中楽しめるゲレンデです。 真冬のスキーとは違う爽快な青空、新緑の緑、真っ白な雪の…
- 2022.04.07
-
道の駅「月山」月山あさひ博物村は広大な敷地にさまざまな施設が入る複合施設です。 道の駅の機能を持ちつつ、ボルダリングができる「梵字の蔵」、旧朝日村の歴史や豊かな文化を紹介する「文化創造館」、朝日地域産そば粉10…
- 2021.11.09
-
飯豊町
観光スポット
7ヘクタール(東京ドーム4個分)の広大な敷地に多品種50万本以上のユリの花が咲き誇ります。 毎年6月上旬~7月下旬の有料開園期間には多くの観光客で賑わいます。 園内にはレストハウスと土産売店、花売店などがあり、…
- 2021.05.31
-
飯豊町
観光スポット
白川湖に飯豊連峰からの雪解け水が流れ込み満水になると、新緑のシロヤナギがまるで水の中から生えているかのような幻想的な風景を見る事ができます。 4月中旬から5月中旬の約1ヶ月間しか見る事ができない春の絶景です。 …
- 2021.05.06
-
You can transfer to the Chuo Daiichi Lift from the Zao Chuo Ropeway, so it is safe for people who are not…
- 2021.04.02
-
残念ながら一番の古木は枯れてしまいましたが、後ろに見える紅色の濃い桜は「勝弥桜」と呼ばれ、「釜の越サクラ」二世樹です。 この季節、山の残雪とのコントラストもまた美しく、花見客を楽しませてくれます。
- 2021.04.02
-
蔵王温泉の夏の目玉。 男女合わせて一度に200人入れるという「蔵王温泉 大露天風呂」。渓流のせせらぎを聞き、雄大な蔵王の大気に包まれる蔵王の湯で、心も身体も癒されること間違いなし!
- 2020.10.23