Topicsやまがたトピックス

西蔵王の大山桜

西蔵王の大山桜

西蔵王の桜は標高が高いため、山形市内ではもっとも開花が遅くゴールデンウィーク頃でも見れるのが特徴です。 平安時代から自生していると言われ、桜を愛した歌人「西行法師」も訪れ、有名な句を残したといわれています。

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 人気 家族旅 子連れ 一人旅 ドライブ 自然

詳細はこちら

三吉山(信英桜)

三吉山(信英桜)

江戸時代より民衆の信仰対象とされてきた山で、秋田県太平山にある三吉神社から分霊を受けています。また、上山市が推進するクアオルトウォーキングのコースにも設定されており、地元のみならず県内外から多くの人が訪れます。…

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー

詳細はこちら

権現道のしだれ桜

権現道のしだれ桜

名峰蔵王山麓にある権現道字地蔵堂は、信仰の山蔵王権現に修行参拝する行者が休息した場所と言われています。 民の安住と繁栄を願い植えられたのがこの権現堂しだれ桜。 しだれ下がった枝に満開の花を咲かせる姿は、優美な晴…

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 人気 ドライブ

詳細はこちら

寒河江公園

寒河江公園

市街地中央の長岡山一帯が寒河江公園です。 眺望がよく、山形盆地や月山、蔵王、朝日連邦の山々を一望できます。 他にも数々の文学碑や運動広場そして散策路が整備されており、四季を通じて楽しめる公園です。

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 人気 家族旅 子連れ 自然

詳細はこちら

倉津川しだれ桜

倉津川しだれ桜

天童市役所の南側を流れる倉津川の両岸1.4kmにシダレザクラが咲き誇ります。 すぐ隣にある天童温泉からの散策コースとして最適。桜の開花時期には、約750mにわたってライトアップされ、ライトに照らされた趣あるシダ…

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 人気 おすすめ フォトスポット ドライブ 自然

詳細はこちら

馬見ヶ崎さくらライン

馬見ヶ崎さくらライン

車道の両サイドに桜の木が並び、桜のトンネルを作ります。 歩いて散策するのはもちろんのこと、桜のアーチを車でくぐりぬけるのもおすすめです。 馬見ケ崎河畔愛宕橋下流からあたご幼稚園付近までの830mの区間、83本の…

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 定番 人気 おすすめ フォトスポット 自然

詳細はこちら

上山城(月岡公園)

上山城(月岡公園)

かつて「羽州の名城」と称えられた上山城。幕命により取り壊されてから290年ぶりに郷土資料館としてよみがえりました。 2012(平成24)年に開館30周年を迎え、一階展示室を「上山の四季と歴史・文化」と題して改修…

  • 2019.03.22

詳細カテゴリー 定番 フォトスポット 歴史

詳細はこちら

天童公園(舞鶴山)

天童公園(舞鶴山)

天童市の中心部にある舞鶴山は、まちのシンボルとして市民に親しまれ、山頂の展望広場(平成21年度に再整備)からは、月山や朝日連峰、最上川などが一望できます。

  • 2019.03.19

詳細カテゴリー 祭り 人気 おすすめ フォトスポット 家族旅 子連れ 伝統文化 自然

詳細はこちら

霞城公園

霞城公園

山形城跡を整備した公園です。 現在の城郭は第11代当主最上義光(1546~1614)が築いたものが原型とされています。 出羽の関ヶ原合戦「長谷堂合戦」の際、直江兼続は山形城を山頂から偵察しようと富神山に登りまし…

  • 2019.03.19

詳細カテゴリー 人気 フォトスポット 家族旅 子連れ 一人旅 伝統文化 歴史 自然

詳細はこちら

山寺 (宝珠山 立石寺)

山寺 (宝珠山 立石寺)

西暦860年、清和天皇の勅命で第三世天台座主慈覚大師円仁によって開山された天台宗の古刹で、古くから「山寺」の愛称で知られている。 登山口の石段を登ると、慈覚大師作と伝えられる「薬師如来坐像」の安置される国指定重…

  • 2018.10.25

詳細カテゴリー 定番 人気 おすすめ フォトスポット 家族旅 子連れ 一人旅 伝統文化 歴史 自然

詳細はこちら

facebook twitter link EN