Topicsやまがたトピックス 特集記事 グルメ 観光スポット イベント 体験予約 アクセス 初めて? 特集記事 グルメ 観光スポット イベント 体験予約 アクセス 初めて? VISIT YAMAGATA やまがたトピックス 蔵王大権現(立像)(ざおうだいごんげん) 蔵王大権現(立像)(ざおうだいごんげん) 山形市 2022.10.21 観光スポット 伝統文化 歴史 ツイート シェア 下宝沢苅田嶺神社(金峰山蔵王寺三乗院)に色青黒く三眼二臂の怒りにもえた、高さが3.6mの巨大な木造の蔵王大権現が鎮座しています。 (権現とは仏が民衆を救うため、姿を変えて権に神として日本に現れたもの) ご本尊はお釈迦さまで神仏混淆時代の名残りでもあり、修験道(山伏達)における日本独特の神です。 山形市指定有形文化財に登録。 基本情報 エリア山形市スポット名蔵王大権現(立像)住所山形市下宝沢1710-1 交通アクセス<お車で> 山形駅より13分 周辺のスポット 0035 gather Al-ché-cciano Con cert 0035 BY KIYOKAWAYA 白十字 ジャズ喫茶 OCTET (オクテット) シャンソン物語 合わせて読みたい 【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |9月23日(土・祝)・9月24日(日) 【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |9月16日(土)~9月18日(月) 【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |9月9日(土)・9月10日(日) 【特集記事】山形市『きねや菓寮』歴史を紡いできた老舗菓子店が提案する和カフェ|オリジナルスイーツを味わいながら心地よい時間を。 【まとめ】2023年 山形 秋まつり「9月編」|伝統ある祭りから新しい祭りまで!