Topicsやまがたトピックス 特集記事 グルメ 観光スポット モデルコース イベント 体験予約 アクセス 初めて? 特集記事 グルメ 観光スポット モデルコース イベント 体験予約 アクセス 初めて? VISIT YAMAGATA やまがたトピックス 賀茂雷神社 (かもらいじんじゃ) 賀茂雷神社 (かもらいじんじゃ) 山形市 2022.10.21 観光スポット 伝統文化 歴史 ツイート シェア 賀茂雷神社の祭神は分雷神で、伝えられるところによれば、1360(延文5)年 山形城主修理太夫斯波兼頼が城の東南方 (鬼門) にあたるこの地に、京都の上賀茂神社を勧請したのが始まりと伝えられています。 本殿内に大絵馬があり、防原町の東端の大鳥居から熊野岳の頂上まで、白衣姿の行者の列が500人を超え、お東さま詣りの盛時が偲ばれます。 基本情報 エリア山形市スポット名賀茂雷神社住所山形市下宝沢217-3 交通アクセス<お車で> 山形駅から約20分 周辺のスポット 【7市7町】山形めぐり観光デジタルマップ 栄屋本店 乃し梅本舗 佐藤屋本店 庭園喫茶 錦 ミツバチガーデンカフェ 【蔵王温泉スキー場 情報①】ゲレンデ紹介 2024-2025 合わせて読みたい 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月28日(土)・6月29日(日) 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月21日(土)・6月22日(日) 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月14日(土)・6月15日(日) 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月7日(土)・6月8日(日) 【特集記事】2025年🍒さくらんぼ狩りを楽しむための情報満載!|山形市・上山市・天童市・寒河江市・東根市