Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【まとめ】2021年 山形県の週末イベント情報 5月22日(土)・5月23日(日)

VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

新緑の季節ですね。
黄緑色の若葉が山々を彩り、初夏らしい風景が広がっています。

山形市ではそろそろ田んぼに水が張られ、田植えのシーズンが始まります。

風がない日、水を張った田んぼに映る雲を撮影するとウユニ塩湖にいるような錯覚を覚えます。
何気ない日々の風景も、ちょっと視点を変えると新たな発見があるかも。

では今週もおすすめのイベントをご紹介します。

▼最新の週末イベント情報はこちらから

週末イベント情報

週末イベント情報では、現時点で開催予定のものを掲載しておりますが、今後の状況により内容の変更やイベントの中止なども考えられます。
最新の情報につきましては、公式HPなどでご確認くださいますようお願い申しあげます。
※5月17日(月)9:00時点の情報です
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          

1. 山形市のイベント

・東北絆まつり

東北の6つの祭り「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「盛岡さんさ踊り」「山形花笠まつり」「仙台七夕まつり」「福島わらじまつり」が集結し、東日本大震災の鎮魂と復興を願い2011年から始まったのが「東北絆まつり」(旧東北六魂祭)です。

昨年2020年は10年目の節目でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期になりました。

2021年は従来の形式ではなく、パレードやブース出店といった大勢の人が集まるイベントは避け、山形市役所付近を会場に東北6祭りが一斉に集うまつり展示を行います。

また震災復興とコロナ収束への願い、医療従事者への感謝の気持ちを込めて、ブルーインパルスによる展示飛行を行います。

img

【開催日】
2021年5月22日(土)・23日(日)
【開催場所】
山形市中心部
【開催内容】
・東北絆まつり特別展示(5月22日・23日)
・東北絆まつり学生チャレンジプロジェクト
 「絆の火を灯す!竹あかりプロジェクト」(5月22日・23日)
・東北絆まつり2021山形セレモニー ~絆の火を灯す~(5月23日)
 ※関係者・報道機関のみ
・ブルーインパルス展示飛行(5月23日)

詳細情報

東北絆まつり 山形

東北絆まつり 山形

山形県山形市旅篭町2-3-25

2. 寒河江市のイベント

・ひなたぼっこマルシェ

つつじが咲き誇る寒河江公園にて、ひなたぼっこマルシェが行われます。

ハンドメイドの作家さんや美味しいグルメの店が出店。
また大道芸や庄司紗千さんのひなたぼっこラジオ、子どもたちと一緒に描く「車にお絵描き」など楽しい企画満載です。

img

【開催日】
2021年5月23日(日)
【時間】
10:00~16:30
【場所】
寒河江公園つつじ園
【イベント内容】
・車にお絵かき体験
・大道芸SHOW!!
・楽しいスポーツ体験
・庄司紗千ひなたぼっこラジオ
・キッチンカーやスイーツのお店出店
・ハンドメイドの小物など
・チェリンも遊びにくるよ
【お問合せ】
寒河江市さくらんぼ観光課
観光振興係
☎0237-85-1682

詳細情報

ひなたぼっこマルシェ

ひなたぼっこマルシェ

山形県寒河江市寒河江長岡

3. 上山市のイベント

・【2021年度】上山城の刀剣・甲冑展

2021年5月1日(土)より上山城にて「刀剣・甲冑展」が行われています。

上山藩ゆかりの刀剣・甲冑のほか、五月人形の展示も行います。

期間中はさまざまなイベントも開催。
「甲冑着用体験」や「刀剣にさわってみよう」など、普段なかなかできない体験ができる人気の企画など子どもから大人まで楽しめます。

img

【開催期間】
2021年5月1日(土)~6月20日(日)
【会館時間】
9:00~17:15(最終入館16:45)
【会場】
上山城 1階特別展示室
【お問合せ】
公益財団法人 上山城郷土資料館
☎:023-687-0163

詳細情報

【2021年度】上山城の刀剣・甲冑展

【2021年度】上山城の刀剣・甲冑展

山形県上山市元城内3-7

023-673-3660023-673-3660

4.長井市のイベント

・2021年 白つつじまつり・ながい黒獅子まつり

樹齢約750年の古木をはじめ、3,000株の琉球白つつじが初夏の長井を彩ります。
満開の時期には、まるで雪が降り積もったかのような見事な光景が広がります。

期間中には様々なイベントも開催され、なかでも同時開催のメインイベントとなる「ながい黒獅子まつり」は必見です!

img

<白つつじまつり>
【開催期間】
2021年5月10日(月)~5月31日(月)
【会場】
長井白つつじ公園
【主なイベント】
・長井の物産品販売(期間中)
・元祖投げ銭コンサート(5月16日)
・チャリティー盆栽 山野草 大即売会(5月23日)

<ながい黒獅子まつり>
【開催日】
2021年5月22日(土)
【会場】
長井白つつじ公園 多目的広場
【時間】
17:00~
【予約制】
有料桟敷席
無料整理券
【お問合せ】
長井市観光協会
☎0238-88-5279

詳細情報

2021年 白つつじまつり・ながい黒獅子まつり

2021年 白つつじまつり・ながい黒獅子まつり

山形県長井市神明町3

0238-88-52790238-88-5279

5. 東根市のイベント

・吉澤章 創作折り紙の世界展

子どもの頃、鶴や兜など、一度は折り紙を折った経験があるのではないでしょうか。

吉澤章(1911-2005)は幼い頃に折り紙に出会い、題材となる生き物をとことん観察することをモットーに独自の世界を広げていきました。

その作品は一枚の紙から出来たとは思えない程、繊細で躍動感に満ちたもので、他には類をみない作品です。

本展では折り紙のイメージを一新する大きな作品や、身近な鳥や虫などの繊細な作品など約100点を展示します。

img

【開催期間】
2021年3月27日(土)~5月23日(日)
【開館時間】
9:00~18:00 (最終入場17:30)
【会場】
まなびあテラス
特別展示室、市民ギャラリーAB
【休館日】
4月12日(月)、4月26日(月)、5月10日(月)
【入場料】
一般:700円(600円)、高校生以下300円(200円)
※( )内は20名以上の団体料金
※未就学児および障がい者手帳をお持ちの方とその付添い者1名無料
【お問合せ】
まなびあテラス
☎:0237-53-0223

詳細情報

まなびあテラス

まなびあテラス

山形県東根市中央南1-7-3

0237-53-02230237-53-0223

6. 米沢市のイベント

・春爛漫!味わい・賑わい 米沢フェア

「米沢上杉まつり」は開催延期となりましたが、米沢市民の皆様と共に春の到来を祝い、米沢全体が元気になれるようにと「春の元気回復キャンペーン」を行うことになりました。

期間中はさまざまなイベントが行われるほか、開催を待ち望む全国の皆様の「声」に応えるべく、上杉まつりの一部をオンラインで生配信するなど米沢の春を思う存分楽しめる企画になっています。

img

<春の元気回復キャンペーン 大抽選会>
【開催期間】
2021年4月15日(木)~5月31日(月)
【お問合せ】
米沢春の元気回復キャンペーン事務局
☎0238-22-9607

詳細情報

春爛漫!味わい・賑わい 米沢フェア

春爛漫!味わい・賑わい 米沢フェア

0238-22-96070238-22-9607

・道の駅米沢  道の市~春~

道の駅米沢は2020年旅好きが選ぶ!「日本人に人気の道の駅ランキング」で全国6位になるなど、山形でも人気の道の駅のひとつです。

お土産品、生鮮食料品、お酒などの品揃えも充実しています。
またフードコートでは美味しい米沢牛を楽しめる店や米沢ラーメンの店など米沢を存分に楽しめる施設となっています。

4月24日(土)~5月23日(日)には道の市~春~を開催。

開催期間中は様々なステージイベントやテント市、キッチンカーの出店などがあります。

img

【開催期間】
2021年4月24日(土)~5月23日(日)
【時間】
10:00~17:00
【会場】
道の駅 米沢
【イベント】
◆道の駅米沢に日光猿軍団がやってくる!!

日時:5月22日(土)・23日(日)
時間:10:00~16:00
※上記時間内で不定期に上演します
場所:道の駅米沢 イベント広場

詳細情報

道の駅 米沢

道の駅 米沢

山形県米沢市川井1039-1

7.鶴岡市のイベント

・シャガール展

20世紀最大の画家のひとりであるマルク・シャガール(1887~1985年)は、愛と平和への祈りを一貫したテーマと捉え、奇抜な想像力で詩情あふれる美しい数々の作品を創作しました。

本展ではシャガールの版画作品のなかでも、『ダフニスとクロエ』や『アラビアンナイトからの4つの物語』など、8つの物語をテーマに幻想的で彩り鮮やかに表現された約280点の作品を展覧します。

また期間中、学芸員が会場を案内し、作品解説を行う「ギャラリートーク」や銅版画を製作する「美術講座」なども行われます。(要事前申込)

img

【会期】
2021年4月17日(土)~5月30日(日)
【開場時間】
9:00~17:30
毎週金・土曜日 (9:00~18:30)
※入場は閉場の30分前まで
【休館日】
月曜日(ただし、5月3日は開館)
【会場】
鶴岡アートフォーラム
【観覧料】
一般 500円
高大生 300円
中学生以下 無料
【お問合せ】
鶴岡アートフォーラム
☎:0235-29-0260

詳細情報

シャガール展

シャガール展

山形県鶴岡市馬場町13-3

0235-29-02600235-29-0260

8. 今後のイベント予告

「今後のイベント予告」では事前予約が必要なイベントをご紹介しています。
今週はございません。

9.編集部からのお知らせ

・VISIT YAMAGATAの最新情報を受け取れます!

VISIT YAMAGATAでは、週末イベント情報をはじめ、様々な情報を定期的に配信しています。
山形の旬な話題、観光情報、グルメ、イベント、体験情報など山形在住の方にも県外の方にもおすすめです!

twitterとFacebook で更新情報をご連絡していますので、ぜひフォローしてみてください。

Twitter Facebook

合わせて読みたい

周辺のスポット

facebook twitter link EN