Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【まとめ】2025年 山形県 寒鱈まつり|庄内の冬の味覚を味わおう!

  • 庄内町・遊佐町・酒田市・鶴岡市・山形市
  • 2025.01.16
  • テーマ イベント
  • テーマ
VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

寒鱈汁(どんがら汁)は庄内の冬の風物詩。

この時期、庄内各地で寒鱈まつりが行われます。

最近は内陸地域でもイベントが行われるようになり、毎年楽しみにしている方も多いのでは。

頭から尻尾まで余すところなく使用して作られる「寒鱈汁」は、味噌ベースでコクがあり寒い冬にもってこいです。

今回は山形県内で行われる「寒鱈まつり」をまとめてお届けします。

<遊佐町>

・第30回 遊佐町 鱈ふくまつり

マルチドームふれんどりぃを会場に行われる「鱈ふくまつり」。

鱈ふく汁は、荒波に揉まれ脂がのった寒鱈とふぐを味噌で仕立てた一杯です。

冷えた身体にしみわたる鱈ふく汁をぜひご賞味ください。

img

【開催日】
2025年1月19日(日)
※荒天の場合は中止
【時間】
10:30~13:00
【会場】
マルチドームふれんどりぃ
【前売セット券】
料金:1,000円
(鱈ふく汁・抽選券・お買い物券300円分)
限定500枚
*
【当日券】
料金:800円
(鱈ふく汁のみ)
限定300枚
*
【チケット販売】
・遊佐鳥海観光協会[JR遊佐駅内]
・道の駅鳥海ふらっと
※遊佐鳥海観光協会窓口、当日券販売所ではPayPay使えます

詳細情報

第30回 遊佐町 鱈ふくまつり

【お問合せ】
遊佐鳥海観光協会

0234-72-56660234-72-5666

<酒田市>

・第38回 酒田 日本海「寒鱈まつり」

中町モール、中通り商店街など5ヶ所を会場に行われる「酒田日本海寒鱈まつり」。

中通り商店街では庄内DECクラブと奥田シェフによる洋風寒だら料理の提供も行われます。

また、酒田市消防出初式も同日開催。

ぜひ併せてお楽しみください。

img

【開催日】
2025年1月26日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
・中町モール
・中通り商店街
・駅前ミライニ
・さかた海鮮市場
・漁師飯番屋
【お買い求めについて】
当日、各店舗で現金にてお買い求めください
販売価格:1杯 800円

詳細情報

第38回 酒田 日本海「寒鱈まつり」

第38回 酒田 日本海「寒鱈まつり」

【お問合せ】
第38回 酒田日本海寒鱈まつり実行委員会
(酒田商工会議所内)

0234-22-93110234-22-9311

<庄内町>

・かんだら うん米 魚魚まつり!

道の駅しょうない「風車市場」を会場に行われる「かんだら うん米 魚魚まつり!」。

寒鱈汁だけではなく、お魚解体ショーやモクズガニすくい、お魚マグネット釣りなど盛りだくさんの内容となっています。

ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。

img

【開催日】
2025年2月9日(日)
【時間】
10:00~14:00
【会場】
道の駅しょうない「風車市場」
<チケット販売>
● 前売券 (寒だら汁セット) 700円
・庄内浜文化伝道師特製寒だら汁 1杯
・町内産つや姫の塩むすび  1個
・農産品が当たる抽選券付き
※限定数(200セット)に達し次第終了
● 販売先
・庄内町役場農林課
・庄内総合支庁水産振興課
・道の駅しょうない「風車市場」
● 販売期間
2025年1月16日(木)~31日(金)
9:00~17:00(土日を除く)
******************************
● 当日券

・寒だら汁 1杯 800円
・米コン入賞歴のある生産者のつや姫「塩むすび」 1個 100円

詳細情報

かんだら  うん米 魚魚まつり!

かんだら うん米 魚魚まつり!

【お問合せ】
庄内町農林課

0234-43-03080234-43-0308

<鶴岡市>

・庄内観光物産館「寒鱈祭」

庄内観光物産館の人気イベントのひとつ「寒鱈祭」。

寒鱈汁、白子天ぷら、磯おにぎりなどの単品商品も充実しているほか、寒鱈汁に白子のお刺身、天ぷら、寒鱈親子飯などがセットになった「寒鱈三昧」(3,700円)もおすすめです。

また、テイクアウトのご予約も行っています。

ぜひご利用ください。

img

【開催日】
① 1月17日(金)~19日(日)
② 1月24日(金)~26日(日)
③ 2月1日(土)~2日(日)
【時間】
10:00~15:00
【場所】
庄内観光物産館 特設会場
・1F 日本海
・2F 庄内浜

詳細情報

庄内観光物産館「寒鱈祭」

【ご予約・お問合せ】
庄内観光物産館
※テイクアウトもご予約ください

0235-25-51140235-25-5114

・第37回 日本海寒鱈まつり✕第10回庄内酒まつり

庄内冬の風物詩 寒鱈汁を味わえる「日本海寒鱈まつり」と山形庄内の酒蔵・ワイナリーの厳選の一品がそろう「庄内酒まつり」が同時開催されます。

旬の寒鱈を存分に味わえる「寒鱈汁ブース」、名産品を取り揃えた「観光物産ブース」など多種多様なブースがあり、大人も家族連れも楽しめる山形県最大規模の冬まつりです。

img

【開催日】
2025年1月19日(日)
【時間】
10:30~15:00
【会場】
鶴岡銀座通り(雨天決行)

詳細情報

第37回 日本海寒鱈まつり✕第10回庄内酒まつり

【お問合せ】
鶴岡銀座商店街振興組合

0235-22-22020235-22-2202

・しゃりん寒鱈まつり

地元鼠ヶ関港で水揚げされた庄内浜名物の寒鱈(真鱈)を味噌仕立てにした「寒鱈汁」を1杯 700円で販売します。

庄内の冬の味覚をお楽しみください。

img

【開催日】
2025年1月26日(日)
【時間】
10:00~15:00
【場所】
道の駅 あつみ「しゃりん」
屋外バザール前テント
【寒鱈汁】
1杯 700円 (限定600食)

詳細情報

しゃりん寒鱈まつり

しゃりん寒鱈まつり

【お問合せ】
道の駅 あつみ「しゃりん」

0235-44-32110235-44-3211

<寒河江市>

・「第26回 寒鱈まつり」道の駅寒河江チェリーランド冬まつり

チェリーランドさがえ特設会場にて寒鱈まつりが行われます。

完全予約制で寒鱈汁のほか鱈子ミニ丼と100円のお買い物券が付いています。

また、12:00から特設会場にて酒田舞娘の演舞をご覧いただけます。

ぜひ庄内の冬の味をご堪能ください。

img

【開催日】
2025年1月18日(土)・19日(日)
【時間】
10:30~14:00
【会場】
チェリーランドさがえ特設会場
四季彩処 川桜
【前売り券】
※完全予約制につき当日の販売はございません
<料金>
1,300円(税込み)
<内容>
・鱈汁券+鱈子ミニ丼券+100円お買物券
【販売期間】
~2025年1月17日(金)
※なくなり次第終了
お申込み

詳細情報

第26回 寒鱈まつり

第26回 寒鱈まつり

【お問合せ】
チェリーランドさがえ

0237-86-31110237-86-3111

<山形市>

・第6回 寒鱈まつり in 山形

山形市霞城セントラルに庄内の冬の味覚が大集合します。

寒鱈汁は本場庄内から「県漁協女性部」、「魚亭岡ざき」、「本間鮮魚店」が出店!

他にも白子の天ぷらや鱈の子醤油漬けご飯、岩のりおにぎり、漁協の鮨などもお楽しみいただけます。

また、飲みmonthも同時開催。

併せてお楽しみください。

img

【開催日】
2025年2月8日(土)
【時間】
10:30~15:00
【場所】
霞城セントラル1階 アトリウム
南側オープンテラス
同広場
【寒鱈汁 料金】
1杯/700円
【寒鱈汁の購入方法】
<オンラインチケット>
● 県漁協女性部:200枚
● 魚亭岡ざき:200枚
● 本間鮮魚店:200枚
購入サイト
<申込期限>
2025年2月5日(水)
※上限に達した場合は期限を前に締め切ります
******************************
<当日購入>
● 県漁協女性部:100枚
● 魚亭岡ざき:200枚
● 本間鮮魚店:200枚
各店舗に直接お並びいただき購入ください

詳細情報

第6回 寒鱈まつり in 山形

第6回 寒鱈まつり in 山形

【お問合せ】
山形県農林水産部水産振興課

023-630-2730023-630-2730

合わせて読みたい

周辺のスポット

人気のキーワード

体験予約

ランキング

最新記事

more

アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
facebook twitter link EN