Topicsやまがたトピックス 特集記事 グルメ 観光スポット モデルコース イベント 体験予約 アクセス 初めて? 特集記事 グルメ 観光スポット モデルコース イベント 体験予約 アクセス 初めて? VISIT YAMAGATA やまがたトピックス 蔵王権現堂 蔵王権現堂 山形市 2022.10.21 観光スポット 伝統文化 歴史 ツイート シェア 蔵王ダムに通じる県道と蔵王山登拝路との分岐点に、地区最大(高2.7m、幅2.15m)の蔵王権現塔があります。 蔵王権現塔は旧東沢地区八ヶ村に10基あるが、この外に山頂の熊野岳に10基、計20基あります。 何れも蔵王山信仰の盛んな時に造立したものですが、蔵王信仰は水の神、五穀豊穣の神として、また、延命息災、増幅円満の神として崇拝されました。蔵王古道(宝沢口)登山口。 基本情報 エリア山形市スポット名蔵王権現堂住所山形県山形市上宝沢 交通アクセス<お車で> 山形駅から約22分 周辺のスポット 【7市7町】山形めぐり観光デジタルマップ 栄屋本店 乃し梅本舗 佐藤屋本店 庭園喫茶 錦 ミツバチガーデンカフェ 【蔵王温泉スキー場 情報①】ゲレンデ紹介 2024-2025 合わせて読みたい 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月14日(土)・6月15日(日) 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |6月7日(土)・6月8日(日) 【特集記事】2025年🍒さくらんぼ狩りを楽しむための情報満載!|山形市・上山市・天童市・寒河江市・東根市 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |5月31日(土)・6月1日(日) 【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |5月24日(土)・5月25日(日)