Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2020年度 大自然を満喫しよう!古竜湖キャンプ場をご紹介!!
【まとめ】2020年度 大自然を満喫しよう!古竜湖キャンプ場をご紹介!!
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

いよいよアウトドアの楽しい季節がやってきましたね。
今年もVISIT YAMAGATAにて「古竜湖キャンプ場」の予約を開始いたしました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止策を考慮してのオープンとなりますので、例年とは少し違うかたちとなります。
今回は古竜湖キャンプ場を楽しんでいただくために、施設の紹介、注意事項、申込方法などをご紹介します。
これまでに何度も訪れた常連さんも、まったく初めての方も、ぜひ今年の夏の思い出にキャンプをしてみませんか。
1. 古竜湖キャンプ場とは
山形市の中心街から車で約30分のところにあり、無料で利用出来るキャンプ場です。
大自然の中にあるので、虫や野生動物に遭遇することもあるんですよ。
自然の生き物と共生しながら、楽しいひと時を過ごせる絶好の場所です。

炊事場、かまどなど基本的なことは完備されており、これを無料で使うことができます。

では、さっそく利用方法をご案内いたします。
2. ご利用案内
【予約方法】
「VISIT YAMAGATA」のページ上部の「体験予約」から申込みができます。
また、本文内「4.プランのご案内」の「詳細情報」からも予約画面に遷移します。
【利用時間】
午前10時~翌朝10時(一回の利用で2泊3日まで、月2回まで利用制限あり)
【入場時間】
午後5時まで
【利用料金】
無料
【利用期間】
2020年7/12~8/31泊、9/5泊、9/12泊、9/19、20、21泊、9/26泊
【申込期間】
2020年6/25~9/22(9/23、24、25は電話受付します)
【設備について】
電気・ガス・シャワー・風呂・寝具・食器等の設備はありません。
キャンプに必要なものはすべて各自で準備してください。
(卓上コンロ・マキ・ランプ・ライト 等)
3. 新型コロナウィルス感染症拡大防止にあたり
・注意事項 (必ずお読みください)
・2020年度は感染拡大防止のため、利用組数制限を設け規模を縮小し開場します。
・今後の新型コロナウィルスの感染症の状況により、施設を閉鎖する場合があります。
その際の予約キャンセルによる損失については、補償いたしません。
・マスクと除菌ウエットシート等の持参にご協力下さい。
またソーシャルディスタンスの徹底と、他利用者と距離が近づく際には、マスク着用をお願いします。
・利用日当日、咳やくしゃみ、発熱などの症状がある場合、利用しないでください。
(当日も利用をお断りする場合があります。
また当日入場の際に体温の測定をします。37.5℃以上の場合には、入場をお控え下さい。
・2020年度の利用可能組数について
・ケビン(6~8人用) 1日1組まで
・バンガロー(3~4人用) 1日3組まで
・テントサイト 1日4組まで
※1組あたり8名様までを目安とします
・その他の施設について
・管理棟 1棟
・簡易水道(塩素殺菌のみ)
・炊事場 1棟 ※調理台あり。最大4組まで同時使用可能
・炊飯小屋 1棟 ※最大5組までカマドの同時使用可能
・仮説トイレ2基
・駐車場(オートキャンプはできません) 1ケ所
4. プランのご案内
・バンガロー宿泊プラン1(~4名)
ケビンより少し小さめのバンガローです。
羽竜、こまくさ(湖畔)の2つから、好みのバンガローを選択・予約することができます。

【羽竜】

【こまくさ(湖畔)】
少人数でのキャンプにオススメです。
天気の良い日は星空を眺めながら過ごす、そんな贅沢な夜を演出してくれるかもしれません。
詳細情報
-
古竜湖キャンプ場バンガロー宿泊プラン1(~4名)
予約画面へ遷移します
・ペットと一緒♪バンガロー宿泊プラン2(~5名)
自然の中で過ごす一日はペットにとってもきっと嬉しいはず!
昨年より始まった「1日1組限定のペットと泊まれるバンガロー」プランです。

【シャクナゲ】
詳細情報
-
ペットと一緒♪古竜湖キャンプ場バンガロー宿泊プラン2(~5名)
予約画面へ遷移します
・ケビン宿泊プラン(6〜8名)
キャンプ場内で一番大きなケビンで、グループ・ご家族の利用におすすめです。

【三本木(湖畔).1】

【三本木(湖畔).2】
湖に面しており、美しい大自然の景色をBBQや釣りをしながら楽しむことが出来ます。
詳細情報
-
古竜湖キャンプ場ケビン宿泊プラン(6~8名)
予約画面へ遷移します
・テントサイト宿泊プラン
家族や仲間とのキャンプはもちろんのこと、ソロキャンプもオススメ。
ジワジワと人気が高まっているとか!
どこにしようか迷っている方には、古竜湖キャンプ場はいかがでしょう?
管理人が常駐しているので安全に楽しむことができますよ。

【テントサイト】
詳細情報
-
古竜湖キャンプ場テントサイト宿泊プラン
予約画面へ遷移します
5. お申込みの流れについて
ご利用の際には、VISIT YAMAGATAによる仮予約、そして後ほど山形市観光戦略課から送られる「予約確認メール」への返信が必要です。
VISIT YAMAGATAだけでは「予約完了」にならない点、ぜひとも気を付けてくださいね。
では、お申込みの流れをご紹介します。


【山形市観光戦略課からのメールの注意事項】
※本サイトでの申込日の翌日(翌日が土日祝日の場合直後の平日)正午までに観光戦略課からメールが届かない場合、17:00までに観光戦略課に電話連絡をお願いします。
連絡がない場合、予約取消となりますのでご注意下さい。
「VISIT YAMAGATAで仮予約をしたけど、翌日(もしくは直後の平日)正午までに山形市観光戦略課からメールが届かない!」という場合は、電話連絡で確認するようにしてくださいね。
6. まとめ
いかがでしたでしょうか。
山から見る星空はとても美しく、特に夏は天の川がとても雄大に輝きます。
今年の夏は古竜湖キャンプ場で、楽しい時間をお過ごしください。
合わせて読みたい
人気のキーワード
体験予約
蔵王連峰の主峰・熊野岳&雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきトレッキング
馬場を飛び出して自然の中での乗馬体験★ 山の景色を楽しみながらお馬さんとお散歩してみませんか♪
観光タクシーで行く♪ 山形・上山の歴史とさくら回廊を巡る旅
世界でたったひとつの作品をつくってみませんか♡ 手回しろくろでつくる山寺焼体験「ながせ陶房」
ランキング
【まとめ】山形県 お得なキャンペーン情報2020-2021
【まとめ】2021年 山形県の週末イベント情報 4月17日(土)・4月18日(日)
天童発!いろりを囲みながら味わう“ふわとろ極上わらび餅”
【特集記事】山形県唯一の離島!飛島を巡る1泊2日の旅
最新記事
【特集記事】あなただけの温泉コーデを見つけませんか?~日本初の温泉コーデショップZao Onsen 湯旅屋 高湯堂~
【特集記事】HATAKE STYLE|山形を代表する果樹園「高橋フルーツランド」が手掛ける人気カフェ
【まとめ】 今、山形だからできる「アクティビティ」「体験」& 「桜めぐり」11選! ★2021年春号★
【体験記事】山形の月山和紙で幻想的なあかりづくり体験|山里料理と温泉で心も身体もお腹も満タンです