Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【特集記事】私のイチオシ!やまがたグルメ 女子ドライブ旅♪
【特集記事】私のイチオシ!やまがたグルメ 女子ドライブ旅♪
-
チルヤマ
仙台市在住の山形ファン、チルヤマです。 肩肘はらず、のんびり(chill)しに山形へ行く人がもっと増えたらいいな、という想いを込めてライターネームにしました。 山形ってすごくお洒落な街なんです。 ゆるーいchill spotもたくさん! 隠れた名店や、実際私が買ったお土産のレビューなど、参考になるような情報をご紹介していきたいと思います。

皆さんこんにちは!VISIT YAMAGATAライターのチルヤマです。
段々と暑さが落ち着き、秋へ進んでいるのを感じるこの頃。
秋になると各地でグルメイベントがあったり、紅葉が綺麗だったりして、ドライブに良い季節ですね!
ということで、先日、ドライブをしながら以前から気になっていたお店を巡ってきました
これからのドライブの季節に、おすすめのグルメスポット3つご紹介します!
①マッシュルームスタンド舟形(舟形町)
●天才きのこを好きなだけ!マッシュルームスタンド舟形

山形市内から車で約60分、舟形町あるマッシュルームスタンドに到着。
こちらはマッシュルーム農場内にあるマッシュルーム料理専門レストランです。
かなりの人気店だと聞いていたので、私たちは事前に電話予約をして行きましたよ。

マッシュルームとレタスのハンバーガー、濃厚マッシュホワイトソースピザをオーダー。
お店の方に「濃厚マッシュルームポタージュが人気メニュー」だと聞き、ポタージュ、ミニサラダ、ドリンクのセットも付けました。

ハンバーガーの大ぶりなマッシュルームは肉厚でとってもジューシー。バンズともよく合います。
ポタージュの濃厚さと深いコクも衝撃的でした!人気なのも頷けます。

そして、なんとこちらのお店では、生のスライスマッシュルームが食べ放題なんです!!
「え?マッシュルームを生で?!」という声が聞こえてきそうですが、マッシュルームは唯一生で食べられるきのこなのだそうです。(私も知りませんでした)
新鮮なマッシュルームは、オリーブオイルと塩胡椒だけでも十分美味しく食べられます。
私たちはピザにもトッピングして、とろけたチーズと生マッシュのシャキシャキ感の合わせ技を堪能しましたよ。
●一度で二度美味しい!おすすめのお土産

お土産に買ってきた「マッシュルームとクリームスープの素」。
お湯を注いでスープとしていただくのは間違いない美味しさですが、こちらの商品を使ったマッシュルームリゾットの作り方が載っていたので、早速作ってみました。

…お、美味しい!!!!
まず、マッシュルームの香りの強さに驚きます!乾燥マッシュルームの凝縮されたうまみがしっかりライスに溶け出していて、お店の味に迫る立派な一品になりました。
詳細情報
-
マッシュルームスタンド舟形
山形県舟形町舟形2791−1
0233-32-07330233-32-0733
②叶内冷菓(かのうちれいか)(新庄市)
●愛すべきアイス 昭和レトロなアイス屋さん

山形市内から車で約60分、さきほどの舟形マッシュルームさんから車で約15分で行くことができます。
甘い物が欲しくなり、叶内冷菓さんへ。
こちらは創業60年の歴史あるアイス屋さん。
いわゆる夏の風物詩「ババヘラ」屋さんです。

・3色 150円
・4色 200円
という可愛いお値段です。
私達は4色盛りをお願いしました。

このレトロなカラーリング、たまりません。
味の方もシャーベットのようでしつこくなく、何個でも食べられそう!
昔ながらの商店を思わせる雰囲気も相まって、子供の頃に戻ったようなノスタルジーを感じてしまいました。
ちなみに、普段はお祭りや海水浴場等に出店されているそうですが、なんとこちらの店舗では一年中ババヘラアイスを楽しめるんだそうです!
降り積もる雪を見ながらのババヘラアイスだなんて、なんだかすごく贅沢ですよね。
夏とはまた違った面白い写真も撮れそうです。
詳細情報
-
叶内製菓
山形県新庄市宮内町5−21
0233-22-36220233-22-3622
③YUKIHIRA COFFEE
●国道沿いのオアシス YUKIHIRA COFFEE

そろそろ欲しくなるコーヒー。締めはやっぱりカフェでまったりしたい。
以前から気になっていたYUKIHIRA COFFEEさんへGO。
中山町の国道112号線沿いという立地ゆえ、ドライブの途中で立ち寄るのにぴったり。
山形市内から車で約20分で行くことができます。

外から見てもスタイリッシュで大人な雰囲気を伺えますが、店内に入ってみると、ドライフラワーやオブジェなどが飾られ、とってもフォトジェニック。
どこを撮っても素敵な写真が撮れそう。

個人的に気に入ったのは、オーナーさん直筆のゆる~いイラスト達です。
ノートに走り書きしたようなタッチに心が和みます。
あちこちに飾られているのでチェックしてみて下さいね。
●テラス席でchill out
お店の方のおすすめを聞いて選んだコーヒーをオーダー。
目の前で丁寧にドリップしてもらっている間も、コーヒーの良い香りに癒されます。
カップにも可愛いイラスト入りです。

天気の良い日だったので、私たちは庭のテラス席でいただくことにしました。
さらに、テラスには虫除けスプレーが用意されているという、素敵な気遣い!

美味しいコーヒーを片手に、庭の緑を眺めながらゆったりと。
街から離れたロケーションだからこそ叶う空気感。幸せ!!
女同士のよもやま話は尽きず、ついつい長居してしまいます。
ふと気づくと夕暮れに包まれておりました(笑)
ちなみに、店内では可愛いらしい焼き菓子も手作りされているようだったので、次回はお菓子も一緒にオーダーしたいな。
詳細情報
-
YUKIHIRA COFFEE
山形県中山町大字長崎412
④まとめ
今回は山形市街地から少し離れたエリアをご紹介しました!これからのドライブのシーズンにピッタリかもしれません♪
そこには街中の賑やかさとはまた違った良さがあり、リフレッシュすることができました。皆さんも日頃の疲れを癒しに訪れてみて下さいね。
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
ランキング
最新記事
【特集記事】湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY|自家製クラフトビールとともに世界一の湯上がりを体験
【特集記事】道の駅鳥海ふらっと|遊佐愛に溢れるグルメやお土産が目白押し
【特集記事】山居倉庫と庄内米の歴史|酒田夢の倶楽や資料館など周辺施設も地元ライターが徹底レポート
【特集記事】榮玉堂本店のどらやき|山形のお土産に困ったらここ! 時を超えて人々に愛される名店
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018