Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2024年 山形県の週末イベント情報 |3月9日(土)・3月10日(日)
【まとめ】2024年 山形県の週末イベント情報 |3月9日(土)・3月10日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)
2月下旬から急に雪が多くなりましたが、3月5日(2024年)は二十四節季の「啓蟄」。
春の到来を感じた虫たちが出てくる日と言われています。
春になるのが待ち遠しいですね。
今週も春らしいひなまつりをはじめ、おすすめのイベントをご紹介しています。
<村山地域>
1. 山形市のイベント
・山形あんこう鍋祭
山形市内初となる「あんこう鍋祭」が道の駅やまがた蔵王にやってきます。
日本海庄内浜のコラーゲンたっぷりの深海魚。
ぜひご賞味ください。
【開催日】
2024年3月10日(日)
【時間】
11:00~14:30
受付 10:30開始
【場所】
道の駅やまがた蔵王
樹氷ホール
【内容】
あんこう鍋:1杯 1,200円 (500杯)
あん肝ポン酢:1皿 700円 (100個)
※お支払い方法(現金またはPay Pay払い)
※テイクアウト・鍋持込OK
詳細情報
-
山形あんこう鍋祭
【お問合せ】
庄内観光物産館
0235-25-5111
・山形県立図書館「スプリングフェスタ」
山形県立図書館でスプリングフェスタが行われます。
知的探究心をかき立てる科学講座「Let’s理科読」や海洋教育講座「森川里海いのちの物語」のほか、春らしい絵本の読み聞かせやボードビル、コンサートなど、春の賑わいをあつめたような1ヶ月。
ぜひお子さんと一緒にお楽しみください。
【開催日】
2024年3月3日(日)~3月24日(日)の土・日
【場所】
山形県立図書館
【内容】
♬ Let’s 理科読 空気はちからもち
♬ Let’s 理科読 見る音聞く音さわる音
♬ つくってわかる短歌入門
● たのしい人形劇&ボードビル
● 図書館マルシェ
● バルーンアート・パフォーマンス
♬ ウメチギリさんと花束のカードをつくろう
● 紙芝居のひろば
● 地球と私はひとつ森川里海、いのちの物語
● 上山明新館高校邦楽部 図書館コンサート
● コラージュ・ブックカバーワークショップ
♬ おはなし会
******************************
♬ は県立図書館が申込先です
詳細情報
-
山形県立図書館「スプリングフェスタ」
【お問合せ】
023-631-2523023-631-2523
山形県立図書館
・【企画展示】紅花商人の旧家に伝わる時代雛展
マルタニ長谷川家に代々受け継がれてきた、華やかで優雅な雛人形の数々を展示します。
紅花の取引によって京都などからもたらされた上方文化を垣間見ることが出来る貴重なお雛様です。
ぜひご覧ください。
【開催期間】
2024年2月17日(土)~3月29日(金)
【時間】
10:00~18:00
【場所】
山形まるごと館 紅の蔵 街なか情報館
******************************
✤ 同時開催 ✤
ほほえみの会 吊るし雛
詳細情報
-
【企画展示】紅花商人の旧家に伝わる時代雛展
【開催日】
023-679-5101023-679-5101
山形まるごと館 紅の蔵
<最上地域>
2. 新庄市のイベント
・第18回 市民プラザまつり
市民プラザで活動を行っている団体41団体が一堂にその成果を発表します。
ぜひご覧ください。
<作品展示>
2024年3月6日(水)~10日(日)
9:00~17:00
******************************
<ステージ発表>
2024年3月10日(日)
10:00~
******************************
<創作体験・総菜販売>
2024年3月10日(日)
10:00~15:00
※お惣菜は販売は無くなり次第終了
******************************
<ヨガ体験>
2024年3月10日(日)
10:00~11:00
市民プラザ2階 ヘルシールーム
講師:プラザヨガサークル 八鍬尚子氏
※ヨガマットもしくはバスタオルをお持ちください
*******************************
<着付け体験>
【事前予約】
2024年3月10日(日)
10:00~15:00
市民プラザ2階 風流庵
講師:(一財)民族衣装文化普及協会
参加費:無料
・和装小物のバザーも開催します
お申込み:新庄市民プラザ
☎ 0233-22-4200
詳細情報
-
第18回 市民プラザまつり
【お問合せ】
0233-22-42000233-22-4200
新庄市民プラザ
<ひなまつり特集>
3.【まとめ】🎎 山形ひな祭りイベント特集
・やまがた雛街道2024(令和6)年
山形県内のひな祭りイベントをまとめました。
江戸時代から代々受け継がれた貴重な雛人形から現代の雛人形まで華やかな衣装を身にまとったお雛様をご覧いただけます。
ぜひ何カ所も巡って、山形観光もお楽しみください。
ひな祭り特集はこちら▼
*
ひな祭り特集
● 第14回 城下町やまがた 雛まつり[山形市]
期間:2月17日(土)~3月10日(日)
【お問合せ】
山形市都市振興公社
023-631-0831
****************************************
● 天童雛飾り[天童市]
期間:2月3日(土)~3月20日(水・祝)
【お問合せ】
天童雛飾り実行委員会事務局
(天童市経済部商工観光課内)
☎ 023-654-1111
****************************************
● かみのやま城のひなまつり[上山市]
期間:3月2日(土)~3月31日(日)
【お問合せ】
公益社団法人 上山城郷土資料館
☎ 023-673-3660
****************************************
● 谷地ひなまつり[河北町]
期間:3月30日(土)・31日(日)
【お問合せ】
谷地ひなまつり実行委員会
☎ 0237-72-3787
****************************************
● 柏倉九左衛門家 ひなまつり[中山町]
期間:2024年3月16日(土)・17日(日)・20日(水)
【お問合せ】
2024 柏倉九左衛門家ひなまつり実行委員会
(事務局:中山町教育委員会内)
☎ 023-662-2175
****************************************
● やまのべ ひな人形展[山辺町】
期間:2024年2月24日(土)~3月24日(日)
【お問合せ】
山辺町ふるさと資料館
☎ 023-664-5033
***************************************
● 東根のひな飾り[東根市]
期間:各会場によって異なります
【お問合せ】
東根のひな飾り実行委員会
☎ 0237-48-7211
****************************************
● 寒河江雛まつり[寒河江市]
期間:各会場によって異なります
【お問合せ】
寒河江四季のまつり実行委員会
☎ 0237-85-1682
****************************************
● 段々ロングな雛まつり[村山市]
期間:2月29日(木)~3月10日(日)
【お問合せ】
村山市ひなまつり実行委員会事務局
(村山市商工観光課)
☎ 0237-55-2111
****************************************
● 大江のひなまつり[大江町]
期間:3月29日(金)~31日(日)
【お問合せ】
大江町観光物産協会
(大江町役場内)
☎ 0237-62-2111
****************************************
● 酒田雛街道 [酒田市]
期間:3月1日(金)~4月3日(水)
【お問合せ】
酒田市交流観光課
☎ 0234-26-5759
****************************************
● 第30回 鶴岡雛物語 [鶴岡市]
期間:各会場によって異なります
【お問合せ】
鶴岡雛まつり実行委員会
(鶴岡市観光物産課内)
☎ 0235-35-1301
*****************************************
● もがみ雛めぐり 2024 [最上地域]
期間:各会場によって異なります
【お問合せ】
最上地域観光協議会
☎ 0233-29-1312
****************************************
● おきたま雛回廊 [置賜地域]
期間:各会場によって異なります
【お問合せ】
やまがた冬のあった回廊キャンペーン事務局
事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室
☎ 0238-26-6046
詳細情報
-
【まとめ】🎎 山形ひな祭りイベント特集|やまがた雛街道2024(令和6)年
<その他>
4. 今後のおすすめイベント
詳細情報
-
山形河北町で3泊4日の田舎留学
【開催期間】
2024年1月9日(火)~3月31日(日)
【場所】
河北町移住体験住宅(5DK)
山形県西村山郡河北町谷地甲100
【お問合せ】
河北町役場 まちづくり推進課
☎ 0237-73-2111(内線)234
詳細情報
-
第28回 おおくら雪ものがたり
【開催日】
2024年3月16日(土)
【時間】
18:30~19:45
【場所】
肘折いでゆ館前広場
【お問合せ】
おおくら雪ものがたり実行委員会
(肘折いでゆ館内)
☎ 0233-34-6106
詳細情報
-
やまがた文化の回廊フェィティバル 2024
【開催期間】
2024年3月16日(土)~24日(日)
【会場】
山形市中心市街地
【お問合せ】
やまがた文化の回廊フェスティバル2024実行委員会事務局
(山形県総合文化芸術館 指定管理者 みんぐるやまがた)
☎ 023-664-2220
(9:00~22:00)
詳細情報
-
やまぎん県民ホール オープンハウス 2024
【開催日】
2024年3月24日(日)
【時間】
9:00~18:00
(Al-ché-cciano Concertは21:00まで)
【会場】
やまぎん県民ホール
【お問合せ】
やまぎん県民ホール
☎ 023-664-2220
5. おすすめ体験メニュー
詳細情報
-
蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング
予約受付中
【販売期間】
2024年1月20日(土)~3月15日(金)
6. 編集部からのお知らせ
・VISIT YAMAGATAの最新情報を受け取れます!
VISIT YAMAGATAでは、週末イベント情報をはじめ、様々な情報を定期的に配信しています。
山形の旬な話題、観光情報、グルメ、イベント、体験情報など山形在住の方にも県外の方にもおすすめです!
X(旧twitter)とFacebook で更新情報をご連絡していますので、ぜひフォローしてみてください。
X(旧 Twitter) Facebook合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
【体験予約】蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング
【体験予約】熊野岳 & 雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング
【体験予約】氷瀑ツアー 山形の絶景スノートレッキング!映画のような氷の世界へ☆ガイド同行&装備レンタルありで、雪山初心者も参加OK!
【体験予約】《樹氷ライトアップ》かみのやま温泉~蔵王ロープウェイ間 シェアタクシー
ランキング
最新記事
【特集記事】山形県最上町|前森高原の澄みきった空気の中で子供も大人もワクワク体験!
【特集記事】山形県南陽市 2つの会場で楽しむ南陽の菊まつり|秋色に染まる絶景と伝統の祭典
【特集記事】ウッディファーム&ワイナリー(山形県上山市)|ワイナリー見学もできる、山形唯一の宿泊施設が隣接したワイナリー
【特集記事】みうら食品 (山形県東根市)|山形土産に「ご当地袋麺」がおすすめ!おうちで現地の味を楽しもう
アーカイブ
- 2025
- 1月 (26)
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018