Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

山形県立博物館プライム企画展女神たちの饗宴~「縄文の女神」国宝指定10周年~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • img

「縄文の女神」が国宝に指定されてから今年で10年を迎えます。

今回の展示では、5つの国宝土偶(複製)を一堂に会し、国宝土偶の持つ魅力や美しさを紹介するほか、山形県内の集落遺跡で出土した土器や土偶を紹介します。

また、記念講演会や展示解説会、記念イベントが行われ、自然ともに営んだ縄文の人びとの祈りや願いにせまります。

基本情報

エリア
山形市
イベント名
女神たちの饗宴~「縄文の女神」国宝指定10周年~
開催日時
2022年10月1日(土)~12月11日(日)
開催場所
山形県立博物館 第3展示室
住所

山形県山形市霞城町1-8

電話番号
023-645-1111023-645-1111
営業時間

<時間>
9:00~16:30
(入館は16:00まで)
<休館日>
月曜日
※10月10日(月)は開館、翌11日は休館
<入館料>
大人:300円
(20名以上の団体150円)
学生:150円
(20名以上の団体70円)
※高校生以下は無料
※障がい者とその付添いの方は無料
※「学生」には専門学生等を含む

定休日
月曜
公式サイト
https://www.yamagata-museum.jp/exhibition/2152
主なメニュー

~第1部「女神たちの饗宴」~
国宝土偶5点(複製)を一堂に展示します。
・縄文のビーナス
・仮面の女神
・中空土偶
・縄文の女神
・合掌土偶
******************************
~第2部 女神の降臨 -舟形町西ノ前遺跡-~
「縄文の女神」が出土した西ノ前遺跡の、1992年当時の発掘調査の様子について紹介します。
また、縄文人が使っていた土器や石器などの道具から縄文時代のくらしについて解説します。
******************************
~第3部 縄文人の祈り -集落と土偶-~
山形県の主な集落遺跡と各地域の土偶を紹介します。
他にも宮城県蔵王町の谷地遺跡から出土した、縄文の女神の仲間も多数展示します。
******************************
~第4部 山形の宝 -みらいにつなぐ-~
山形県の国宝や重要文化的景観を紹介します。

ひとことPR

~関連行事~
◆記念講演会
 事前申込み・抽選
<時間>
各回とも13:30~15:30
① 10月9日(日)
「国宝土偶の価値と今後の活用について」
原田 昌幸氏(文化庁調査官)
※事前申込みは終了しました

② 11月6日(日)
「西ノ前型土偶の出現と展開」
阿部 明彦氏(山形考古学会会長)
お申込み:10月18日(火)~27日(木)

③ 11月20日(日)
「『西ノ前型土偶』と縄文時代中期の地域社会」
小林 圭一氏((公財)山形県埋蔵文化財センター主任主査)
「山形県南部の縄文時代集落と土偶」
菅原 哲文氏((公財)山形県埋蔵文化財センター専門調査研究員)
※演題は予定、事前申込制、定員25名程度
※③は講師お二人による合同講演会です
お申込み:11月1日(火)~10日(木)
******************************
◆展示解説会
各回とも13:30~14:00
[事前申込制・抽選]
① 10月1日(土) 事前申込終了
② 10月22日(土)
③ 11月12日(土)
④ 12月4日(日)

◆記念イベント
「東北文化の日」無料開館日
【当日受付・先着順】

とき:10月29日(土)・30日(日)
時間:9:30~15:00
「体験!縄文のくらし」
協力:(公財)山形県埋蔵文化財センター
チラシダウンロード

◆体験イベント
① 「ミニチュア『縄文の女神』をつくろう」
【事前申込み・抽選】
とき:10月16日(日)
協力:山形県立村山産業高等学校
お申込みはコチラ
チラシダウンロード

② 「親子で勾玉をつくろう」
【事前申込み・抽選】

とき:11月23日(水・祝)
協力:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館

備考

【お問合せ】
山形県立博物館
☎023-645-1111

周辺のイベント

合わせて読みたい

facebook twitter link EN