Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【特集記事】山形市に”映え”スポット誕生!話題の「ジャバ トワイナイトプール」!
【特集記事】山形市に”映え”スポット誕生!話題の「ジャバ トワイナイトプール」!
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

昨年の夏ごろだったか、東京で流行りましたよね。ナイトプールの話です。
夜空の下で、きらめくプールの中で浮き輪でゆったり。フォトスポットもあったりして”映え”確実じゃん。いいなぁ。。。
なんて思われてた方多いのではないでしょうか。
なんと、それが山形でできてしまうスポットが誕生しました!
場所は山形市馬見ヶ崎プール「ジャバ」。
波のプールや屋内プールがあり、お子さま連れには既に人気のスポット。いまの夏の季節にはピッタリですね!
そこで、涼しげでおしゃれな雰囲気を楽しむ「トワイナイト」が特定日で開催されます!
トワイナイトプールは8月2日(金)、3日(土)、9日(金)、10日(土)の期間限定。
これを逃すまいと、今回編集部は「トワイナイトプール」のオープンより一足先にお邪魔しました!
その様子をちょこっとだけ早くお伝えします!
1.山形市馬見ヶ崎プール ジャバとは
山形市を流れる馬見ヶ崎川。秋にはこの川原で多くの人が芋煮会を楽しみます。
ジャバはそのそばにある山形市のプールです。
プールとはいっても、その設備はとても充実しています。
例えばこんなかんじ↓
・屋内プール
屋根付きなので季節問わず楽しめる!
・スパイラルスライダー
全長58メートル!スリル満点!
・キッズプール&ジャブジャプール
水深浅めのプール。小さい子も楽しめる!
・屋外プール
様々な波が押し寄せるプール!もう気分は浜辺♪
・渓流スライダー
全長75メートル!専用の浮き輪で滑降します。
・ロックプール&ジャグジープール
水が滝のようになってる雰囲気あふれるプール。
・リラックスゾーン
温かいプールでリラックス♪
などなど、数々の注目スポットがあります。

きっと子どもはもちろん、大人も飽きずに楽しめますね!
施設の方によると、「渓流スライダー」が一番人気とのこと!これらは追加料金なく使用できるのも嬉しいですよね!
こちらはリラックスゾーン。
プールで冷えた身体を温めなおすことができます。


こんなに広々としてる。。。
プールエリアには、水着を着たまま入ることができるレストランがあります。
ということは、まるっと一日遊べてしまうんですね!
遊び場に困っているというママさんパパさん、ぴったりかもしれません(^^)
2.トワイナイトプールとは
~夕暮れから夜にかけてのプールを涼しげに、おしゃれに楽しむことができる場所を提供したい~との思いから、今年限定で「トワイナイトプール」が実施されます。
トワイナイトとは、たそがれ時を意味する「トワイライト」と夜の「ナイト」を掛け合わせた、ジャバ独自の造語。

今回が初めての試みで、施設の方も試行錯誤されたそう。
トワイナイトプールに向けたお客さまへの配慮が、あちらこちらに見て取れました。
3.おすすめポイント!
①きらめくプール
なんといっても、トワイナイトプールの醍醐味は、このキラキラきらめくプールでしょう!
実際に見ると、水面に反射する光の揺らぎがとてもきれいなんです!癒されました~

トワイナイトプール用の浮き輪も完備!
ぐっと雰囲気を引き立てますね~!

やっぱ、ここに来たら写真とらないと!
とっておきの”映え”写真を狙ってくださいね☆

なお、写真撮影は「プールサイドのみ」となっています。
プール内では撮影できないとのことでしたので、お気を付けください。
スマホ水没したら大変ですもんね(^^;
②臨時の販売スペースが出現!
山形市の「Ride4Style」さんが、トワイナイトプールのためにプールサイドに出店します!

ここではなんと、ビールをはじめとして、カクテル、ノンアルコールビール・カクテルを提供!
こちらは大人な雰囲気を引き立てています。

プールサイドで乾杯なんていいですね~!
下記のルールを守って、楽しく飲んでくださいね。
※ご注意※
・未成年者にはアルコールは提供できません。
・飲酒後に運転はできません。
・飲酒後にプールには入れません。
③まったりプールサイド
つきそいの方も、このオシャレな雰囲気を楽しめるスペースがあります。
プールサイドのテーブルには、こんな粋な心遣いが。

きらめくプールを横目に、飲み物を片手に夏夜を涼んでみてはいかがでしょうか?

4.トワイナイトプール/ジャバへ行くには(料金など)?
では、トワイナイトプールについての詳しい情報と、ジャバへのアクセス方法、料金などをご案内します(^^)
①トワイナイトプールの詳しい情報
・実施日
2019年8月2日(金)、3日(土)、9日(金)、10日(土)※雨天中止
・実施時間
18:00~20:45
・エリア
屋外プール「ジャグジープール」「ロックプール」
・入場料
正規入場料で利用可能。(トワイナイトプールへの別途料金はかかりません)
②ジャバへ行くには?(料金など)
<アクセス>
仙台駅から 車で約60分
福島駅から 車で約110分
山形駅から 車で約15分
<詳細情報>
・営業時間
夏期(7月第1日曜~9月第1日曜)
<月~土>
屋内プール…10:00~20:00
屋外プール…10:00~18:00
<日・祝日>
屋内・屋外プール…10:00~18:00
休業日なし
・使用料
大人…600円
高校生…400円
中学生以下…300円
5.まとめ
山形は連日30度越えの毎日で大変ですが、プールで、もしくはプールサイドで涼を楽しめるっていいですね。

今回のトワイナイトプールは期間限定。
後になって「行っておけばよかった(泣)」なんてことはちょっともったいないですね(^^;
気になったなら、ぜひ一度訪れてみることをオススメします!
やまがたの夏を、思う存分楽しんでください!!
以上、VISIT YAMAGATA編集部でした!
詳細情報
-
トワイナイトプール
〒990-0021 山形県山形市小白川町字川原1237
023-633-8989023-633-8989
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
【山形駅徒歩10分】手ぶらでOK!1DAY着物レンタル&着付けプラン♪ 着物で街歩きの思い出を★《学生さんおすすめ》
【着物レンタル】山形駅から徒歩3分!市街地を着物で散策してみませんか?
熊野岳 & 雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング
ランキング
最新記事
【特集記事】大自然と文化が息づく町・山形県遊佐町|おすすめ観光スポット巡り
【特集記事】みはらし水耕農園(山形市)|みはらしの丘発! 最先端の技術で育てる新鮮野菜
【特集記事】つけもの処 本長 漬物蔵見学 (山形県鶴岡市)|ユネスコが認めた食文化が息づく場所
【特集記事】Link MURAYAMA (村山市楯岡)|旧校舎が新たな地域と人をつなぐ交流拠点に!
アーカイブ
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018