Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【まとめ】 今、山形だからできる「アクティビティ」「体験」12選! ★2022年冬号(2〜3月号)★

VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

まだまだ寒さ厳しい日が続きますね。

早く暖かくならないかなと思う一方、冬しかできないことを今のうちに楽しんでおかなくちゃ!と思っている方も多いのではないでしょうか。

この季節、山形県内でもスノートレッキング やスノーモービル体験等、雪の季節しかできない体験がたくさんあります。

そこで、今回は冬の一大観光地である蔵王温泉周辺のスノーアクティビティをはじめとした2022年冬(2〜3月)おすすめのアクティビティを一挙ご紹介します!

*新型コロナウイルスの感染拡大により、開催・実施日時等が本記事と異なる場合があります
 詳しくは、各体験ページ(詳細情報をクリック)にてご確認ください

★冬といえば!蔵王でのスペシャル体験5選

1. 樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング

“スノーモンスター”の別名で知られる冬の絶景「樹氷」—
木の枝に付着したキラキラと美しい「霧氷」—

かんじきを履いて、地元の山岳インストラクターのガイドで銀世界のトレッキングを楽しんでみませんか。

【特徴】
・スキーヤーや一般の観賞客らが足を踏み入れることのできない地帯まで入り、冬の自然全身で感じることができます
・「樹氷&霧氷満喫コース」「樹氷原探索コース」「中央高原霧氷原探索コース」の3コースからお選びいただけます
・蔵王の山を知り尽くす山岳インストラクターが動植物や地形、樹氷などの解説をしながら安全にご案内します

【催行日】
2022年1月20日(木) ~ 2022年03月15日(火)

【当日の流れ】*「樹氷 & 霧氷 満喫コース」の場合
9:00   蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅 集合
     蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅から地蔵山頂駅へ
     (途中、樹氷高原駅にて乗換え)
11:00  樹氷原を散策
            パラダイスゲレンデを散策(途中昼食)
13:00  鳥兜山頂付近散策
         中央ロープウェイで鳥兜駅から温泉駅へ
15:00  解散
*「樹氷原探索コース」「中央高原霧氷原探索コース」は14:00終了予定

【旅行代金】
1名で参加の場合 23,000円(税込)/人
2名で参加の場合 13,000円(税込)/人
3名で参加の場合  9,900円(税込)/人
4名で参加の場合  8,200円(税込)/人
5名で参加の場合  7,500円(税込)/人

【その他】
対象年齢:20歳以上
歩行距離:約5~6km
レベル :初級者〜

詳細情報

蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング

蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング

【主催会社】おもてなし山形株式会社

2. 自分のペースでゆっくり かんじきスノーハイク

スキーやスノーボードでは味わえない、新たな蔵王の魅力発見の旅に出かけよう!

かんじきを履いて銀世界のトレッキングを楽しんでみませんか。

【特徴】
ガイドなしフリープランで、自分のペースで蔵王中央高原を散策いただけます
・ロープウェイ/スカイケーブル乗車券、 かんじきレンタル、ストックレンタル がセットになったプランです
・スキーやスノーボードをしない方でも気軽に冬山をお楽しみいただけます

【催行日】
2022年1月10日(月・祝) ~ 2022年03月6日(日)

【当日の流れ(例)
10:00  中央ロープウェイ 温泉駅にて受付・説明
10:30  中央ロープウェイ 温泉駅から鳥兜駅へ
             鳥兜展望台
             中央高原散策
12:00  ランチ(お弁当 もしくは Forest inn SANGORO)
   蔵王大権現参拝
12:50   スカイケーブル 中央高原駅から上野台駅へ
※9:00〜14:00の間で自由に受付を済ませて、自由に散策していただけます

【体験料】
  3,000円(税込)/人

【その他】
レベル :初級者〜

詳細情報

蔵王温泉スキー場でかんじきスノーハイク!自分のペースで蔵王の雪原を冒険しよう

蔵王温泉スキー場でかんじきスノーハイク!自分のペースで蔵王の雪原を冒険しよう

【実施会社】蔵王観光開発株式会社

3. 熊野岳 & 冬のお釜へのスノートレッキング

この時季しか見ることのできない貴重なお釜の姿を見に行ってみませんか。

快晴時には熊野岳から鳥海山月山葉山朝日連峰飯豊連峰吾妻連峰安達太良山を見渡すことができます♪

【特徴】
・快晴時、蔵王の最高峰「熊野岳」(標高1841m)から望む景色はまさに絶景です!
・エメラルド色の神秘的な火口湖「お釜」の冬の姿を見ることができます
・蔵王の山を知り尽くす山岳インストラクター蔵王温泉スキー場から冬のお釜まで安全にご案内します

【催行日】
2022年3月20日(日) ~ 5月8日(日)

【当日の流れ】
9:00 蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅 集合
   蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅から地蔵山頂駅へ
   (途中、樹氷高原駅にて乗換え)
   地蔵山 ~ 熊野岳 ~ 地蔵山 (途中昼食、お釜鑑賞)
   蔵王ロープウェイ 地蔵山頂駅から蔵王山麓駅へ
   (途中、樹氷高原駅にて乗換え)
15:00 解散
*但し、天候によってはお釜が見えない場合や熊野岳まで行けない可能性もありますので予めご承知おきください

【旅行代金】
1名で参加の場合 28,000円(税込)/人
2名で参加の場合 16,000円(税込)/人
3名で参加の場合 12,000円(税込)/人
4名で参加の場合 10,000円(税込)/人
5名で参加の場合 9,000円(税込)/人

【その他】
対象年齢:20歳以上
歩行距離:約5km
レベル :中級者以上
      *登山経験のない方のお申込はご遠慮ください

詳細情報

蔵王連峰の主峰・熊野岳 & 冬のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング

蔵王連峰の主峰・熊野岳 & 冬のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング

【主催会社】おもてなし山形 株式会社

4. 氷瀑見学スノーシューツアー

大自然が織りなす氷の芸術 —「氷瀑(ひょうばく)」。

ガイドとともに、冬にしか出会えない幻想的な絶景に会いに行ってみませんか。

【特徴】
・山形市西蔵王放牧場をスタート!スノーシューを履いてガイド氷瀑までご案内します
片道1時間程度のトレッキングですので、山歩きに慣れていない方でもご参加いただけます
・凍りついた滝の間近で、圧倒的な迫力を感じとることができます

【催行日】
2021年12月25日(土) ~ 2022年3月14日(月)

【体験開始時刻】
 9:00

【所要時間】
2〜3時間
・当日の集合場所や気象条件等により時間が長くなる場合があります
・上記所要時間には休憩時間等は含まれていません
・氷爆の前で写真を撮ったり食事をしたりする場合には、上記に加えて1時間程度要することがあります

【当日の流れ(例)
   9:00頃 西蔵王放牧場 到着・出発
       氷瀑見学
       氷瀑の前でランチ
13:00 頃 西蔵王放牧場 到着
※山形駅、山形市内宿泊施設、その他待ち合わせ場所までお迎えにあがります
※当日の集合場所や気象条件等により時間が長くなる場合があります

【旅行代金】
1名で参加の場合 (平         日)  10,000円(税込)/人
                                  (土日祝日)   11,000円(税込)/人
2名で参加の場合                         5,800円(税込)/人
3名以上で参加の場合                 5,200円(税込)/人

【その他】
最少催行人員:1名
歩行距離:約4km
レベル :初級者〜

詳細情報

真冬の西蔵王で圧巻の氷爆を観に行こう★氷瀑見学スノーシューツアー

真冬の西蔵王で圧巻の氷爆を観に行こう★氷瀑見学スノーシューツアー

【実施会社】漕快亭

5. 雪原を駆けめぐるスノーモービル体験

西蔵王高原の真っ白な雪原の中で爽快感を体験!

一般車では走行が困難な積雪した路面をスムーズに走ることができる小型の雪上車「スノーモービル」を楽しんでみませんか。

講師がしっかりと指導いたしますので、初めてでも安全に挑戦いただけます。

【特徴】
・レベル次第とはなりますが、スノーモービルでしか行けない神秘的な場所にお連れします
・インストラクターの指導の下、基礎フィールドを周回して練習し、乗り方のコツをつかんでからコースに出るので初めてでも安心です
・放牧場、原野、丘、林道、沼、滝など、レベルに合わせて変化に富んだ各コースをご用意しています

【催行日】
2022年2月1日(火) ~ 2022年3月21日(月)
 
【開始時刻】
 午前の部 10:00
 午後の部 13:00

【所要時間】
約1時間30分

【当日の流れ】
・契約書の記入   
・座学
 最初にビデオを交えて座学を行います
 スノーモービルの特徴や運行前点検、おおまかな乗り方等をご紹介します
・実地練習
 練習場で基本動作・基本操作を学びます
・ツアー
 基本動作や操作をマスターしたらツアーに出発します
 *天候やレベル等の状況によっては、ツアーに出られない場合もあります

【体験料】
7,600円(税込)/人

【その他】
対象年齢:13歳〜
レベル :初心者〜

詳細情報

山形の冬を遊びつくす!!スノーモービルで白銀の大自然を駆けめぐろう

山形の冬を遊びつくす!!スノーモービルで白銀の大自然を駆けめぐろう

【実施会社】西蔵王高原スノーモビルスクール

★全国有数の豪雪地帯 肘折温泉での雪体験!

6. 雪の足跡探検ウォーキング(初級コース)

2月5日(土) & 3月5日(土)の限定開催!

和かんじきを履いて、肘折の森に動物の足跡を探しに行きませんか。

短い距離の雪上を動物の足跡を探検しながらかんじきウォーキング

 

【特徴】
・2月5日(土)、3月5日(土)だけの限定開催
・リスやウサギ等の足跡を探しながら、かんじきでの雪上ウォーキングをお楽しみいただけます
ガイド足跡や肘折の自然を解説しながらご案内いたします

【催行日】
2022年2月5日(土) 及び 3月5日(土)

【当日の流れ】
13:40  肘折いでゆ館 集合
14:00  かんじきウォーキング スタート
15:00  かんじきウォーキング 終了

【体験料】
1,200円(税込)/人

【その他】
レベル :初心者〜

詳細情報

6. 雪の足跡探検ウォーキング(初級コース)

6. 雪の足跡探検ウォーキング(初級コース)

【実施会社】肘折温泉郷振興株式会社

7. 雪の足跡探検ウォーキング(中・上級コース)

和かんじきを履いて、肘折の森に動物の足跡を探しに行きませんか。

肘折温泉から大蔵鉱山付近のカラマツ林をとおり、黄金温泉までの約1.3kmの雪上を動物の足跡を探検しながら、かんじきウォーキング♪

【特徴】
3mの新雪かんじきでウォーキング♪ 自然を存分にご満喫いただけます
・見つけられる足跡はうさぎ、テン、オコジョ、かもしか、リス、たぬき、きつね、イタチ等々
ガイド足跡や肘折の自然を解説しながらご案内いたします

【催行日】
2022年1月1日(土) 〜 3月31日(木)

【当日の流れ】
9:40  肘折いでゆ館 集合
10:00  かんじきウォーキング スタート
12:00  かんじきウォーキング 終了

【体験料】
1,800円(税込)/人 (2名以上でご参加の場合)
*1名でご参加の場合は2,700円

【その他】
レベル :初心者〜

詳細情報

雪の足跡探検ウォーキング(中・上級コース)

雪の足跡探検ウォーキング(中・上級コース)

【実施会社】肘折温泉郷振興株式会社

8. 雪ノコ・スノーダンプ雪消し体験

日本の中で指折りの豪雪地 肘折温泉。

その肘折の生活体験として、雪片付け雪下ろしの体験をちょっとだけしてみませんか。

雪ノコギリで雪を切り、それをスノーダンプで投げる(捨てる)雪消しは、豪雪地帯ならではです!

【特徴】
ご希望のお日にちでご対応可能です
・豪雪地帯でしか使うことがない雪かきの道具「雪ノコ」を使用します
・通常は屋根の上に登ってすることの多い雪消しですが、本体験では平地で作業を体験するので安全です

【催行日】
2022年1月1日(土) 〜 3月26日(土)

【所要時間】
約1時間
*ご予約後、ご希望のお時間をお伝えください

【体験料】
1,000円(税込)/人

詳細情報

文化体験:雪ノコ・スノーダンプ雪消し体験

文化体験:雪ノコ・スノーダンプ雪消し体験

【実施会社】肘折温泉郷振興株式会社

★ 「隠れた積雪日本一」西川町志津温泉でのほっこり体験

9. 月山和紙であかりづくり体験

柔らかな灯りで幻想的な世界へ。

江戸時代から続く山形県の工芸品・月山和紙に直接触れて、自分だけのあかりを作ってみませんか。

ちなみに、体験場所の志津地区は、気象庁の観測地点がないため公式な数値として発表されることはありませんが、度々全国最高値を超える積雪が観測されている隠れ豪雪地帯です。

月山和紙-あかりづくり体験-アイキャッチ

【特徴】
・誰でも気軽に体験できる技法で丁寧に指導するので、初心者の方でも安心です
・お部屋を灯すインテリアとしても、贈り物としても大活躍すること間違いなし!
・あかりを乾燥させている間は、季節のお料理美肌温泉を満喫しながらゆったり過ごせます

【当日の流れ】
(所要時間:6時間程度)
10:00 下地作り・模様作り
12:30 作品の乾燥  (ご昼食 & ご入浴)
15:30 仕上げ
16:00 終了

【体験料】
10,500円(税込)/人
※料金に含まれるもの … 体験料、材料費(台座・電球)、お食事代、入湯料

【その他】
対象年齢:3歳以上
お渡し :体験日当日に完成品をお持ち帰りいただけます

詳細情報

山形・西川町の月山和紙で癒しのあかりづくり体験【旬の山里料理と温泉付き!!】

山形・西川町の月山和紙で癒しのあかりづくり体験【旬の山里料理と温泉付き!!】

【実施会社】旅館 仙䑓屋

★三月は花が満開の季節!大蔵村の澄んだ空気と水で育ったわさび体験

10. 月山の湧水で育ったわさびの収穫体験

まるごと1株のわさびを見たことはありますか。

わさびはひげ根から葉まで全部食べられるんです!

美しい景観と澄んだ空気の中で、農薬を使用せず、おいしい「升玉の清水」と言われる湧水だけで栽培したわさびをご自分で収穫してみませんか。

*新型コロナウィルス感染症の影響で 2022年3月はご予約の受付を見合わせ、4月より受付を再開することになりました

【特徴】
農薬や化学肥料を一切使用せずに栽培したわさびを収穫し、お持ち帰りいただきます
・わさびの加工品もご試食いただけます
・わさびづくしの「わさび御膳」をお召し上がりいただけるコースもあります♪

【体験料】
・Aコース
 わさび収穫体験 1,800円(税込)/人
・Bコース
 わさび収穫体験 + わさび御膳 4,100円(税込)/人

【受付時間】
・Aコース
 (所要時間:1時間30分)
 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
・Bコース
 (所要時間:2時間10分)
 11:00 / 11:30

【その他】
休業日:日曜日 / 祝日

詳細情報

わさび好きにはたまらない?! 月山の湧水で育てた山形・大蔵わさび(雪葵)の収穫体験!

わさび好きにはたまらない?! 月山の湧水で育てた山形・大蔵わさび(雪葵)の収穫体験!

【実施会社】 株式会社八鍬土建

11. 自分だけのわさび醤油づくり体験

冬は雪深く豪雪地として知られている大蔵村 —

霊峰月山の豊富な雪どけ水が生み出した湧水「升玉の清水」で無農薬・無肥料で栽培した、香り高く美しいみどり色の「大蔵わさび 雪葵(ゆきあおい)」をたっぷり使った「わさび醤油」を手づくりしてみませんか。

*新型コロナウィルス感染症の影響で 2022年3月はご予約の受付を見合わせ、4月より受付を再開することになりました

【特徴】
・澄んだ空気と美しい景観の中でわさび圃場の見学もしていただけます
農薬や化学肥料を一切使用せずにわさびを栽培し、加工商品についても無添加にこだわり「食の安全を第一に」をモットーにしています
・ご希望の方は、わさびづくしのわさび御膳もお召し上がりいただけます♪

【体験料】

・Aコース
 わさび加工体験 1,800円(税込)/人
・Bコース
 わさび加工体験 + わさび御膳 4,100円(税込)/人

【受付時間】
・Aコース
 (所要時間:1時間30分)
 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
・Bコース
 (所要時間:2時間10分)
 11:00 / 11:30

【その他】
休業日:日曜日 / 祝日

詳細情報

月山の湧水で育てた新鮮な山形・大蔵わさび(雪葵)を使って自分だけの「わさび醤油」作り

月山の湧水で育てた新鮮な山形・大蔵わさび(雪葵)を使って自分だけの「わさび醤油」作り

【実施会社】 株式会社八鍬土建

★ こたつ舟から眺める雪の最上川

12. 最上峡芭蕉ライン観光の「最上川舟下り」

最上川の中流にある渓谷、最上峡

最上川の舟下りは、山と川が織りなす四季の景色をゆったりと楽しむことができますが、12月から3月までの冬期間は降り積もった雪と澄み切った空気が生み出す水墨画の世界が広がる中を、ぬくぬくと暖かいこたつ舟が運航します。

img

【特徴】
・風光明媚な最上峡を船頭の案内や唄を聞きながら、古口から草薙まで1時間かけてゆっくり下ります
・雪の季節限定!船内には豆炭のこたつが置かれ、暖をとりながらの船旅をお楽しみいただけます
・事前にご予約いただければ、船の上で駅弁・空弁ならぬ、船弁をお召し上がりいただけます

【体験料】

大人:2,500円(税込)/人
子ども(小学生):1,250円(税込)/人

【出発時刻】
・10:50 発
・12:50 発

【その他】
新型コロナウィルス感染症や天候等の事情で運休となる可能性もあります

詳細情報

最上峡芭蕉ライン観光の「最上川舟下り」

最上峡芭蕉ライン観光の「最上川舟下り」

【実施会社】 最上峡芭蕉ライン観光 株式会社

おわりに

冬至も過ぎ、日は少しずつ長くなってきているというものの、まだまだ冬の寒さは続いている今日この頃。

感染症も心配ですが、ストレスを溜めすぎないようにリフレッシュしながら乗り越えていきたいですね。

詳細情報

他にもいろいろ体験予約受付中!

他にもいろいろ体験予約受付中!

詳しくはこちらから🔻

合わせて読みたい

周辺のスポット

人気のキーワード

ランキング

最新記事

more

アーカイブ

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
facebook twitter link EN