Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |6月17日(土)・6月18日(日)
【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |6月17日(土)・6月18日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

梅雨に入り雨の日が多くなりました。
すっきりしない空模様なので外出を控えてしまいたくなりますが、そんな時期におすすめなのが屋内で楽しめる施設。
子どもが楽しめる遊戯施設や図書館、美術館、気になるカフェなど、いつもとは違うのんびりとした休日を楽しむのもオススメです。
では、今週もおすすめのイベントをご紹介します。
最新の週末イベント情報はこちらから▼
週末イベント情報<村山地域>
1. 山形市のイベント
・やまがたエキナカ🚊マルシェ
山形駅東西自由通路とやまぎん県民ホール イベント広場を会場に行われる「やまがたエキナカマルシェ」。
村山地域のおすすめ品や鉄道グッズの販売のほか、つばさ号に乗って東京グルメもやってきます。
また、ステージイベントでは花笠踊りやムエタイの披露、ダンスパフォーマンスが行われます。
やまぎん県民ホール前のイベント広場では、キッチンカーなどたくさんの飲食ブースが並びます。

【開催日】
2023年6月17日(土)
【時間】
10:00~16:00
【場所】
山形駅東西自由通路
やまぎん県民ホール イベント広場
【内容】
<マルシェ>
・エスパルや村山地域のおすすめ品の販売
・鉄道グッズの販売
・ガラポン抽選会
・つばさ号で東京グルメを運んでくるよ!
・仙山線でフルーツを運んでくるよ!
****************************************
<ステージイベント>
・花笠踊りの披露
・紙芝居
・ムエタイの披露
・ダンスパフォーマンス
など
****************************************
<飲食ブース>
・やまぎん県民ホール前のイベント広場では、キッチンカーなどたくさんの飲食ブースが出店!
****************************************
🚃 さくらんぼ風っこ号も運転!
山形駅 11:10発
5番線ホームから出発☆
詳細情報
-
山形駅東西自由通路・やまぎん県民ホール イベント広場
主催:東日本旅客鉄道(株) 山形駅
共催:やまがた広域観光協議会
後援:山形市・エスパル山形・ホテルメトロポリタン山形
協力:DMOさくらんぼ山形
・【事前予約】洗心庵庭園とお点前体験
お茶会では先生による茶筅(ちゃせん)を使ったお茶のたて方と、床の間・茶道具の説明のほか、20分程度のガイド付き庭園鑑賞も行われます。
お茶の作法を知らない方も、大丈夫です。
水の流れる緑あざやかな初夏の庭園を眺めながら、自分で点てたお抹茶を味わってみませんか。

【開催日】
2023年6月11日(日)
【時間】
① 13:00~
② 14:00~
③ 15:00~
【料金】
茶菓子(2種類)代を含め1,000円
【定員】
各回 5名様の入替制
※先生による床の間・茶道具の説明と、各回のお茶の後に20分程度のガイド付き庭園鑑賞あり
【お申込み】
電話又は洗心庵事務室にて受付
『洗心庵』
山形県緑町庭園文化学習施設
山形市緑町1丁目4-28
☎ 023-664-2800
詳細情報
-
洗心庵
【お問合せ】
023-664-2800023-664-2800
山形県緑町庭園文化学習施設『洗心庵』
2. 朝日町のイベント
・第4回 道の駅あさひまち 『ごろごろマルシェ』
道の駅あさひまちを会場におこなわれる「ごろごろマルシェ」。
地元朝日町や県内の美味しいもの、ハンドメイド小物、金魚すくいなど楽しいお店が並びます。
11:00頃と13:00頃にはピンクのあの方(桃色ウサヒ)も覗きに来るとか来ないとか。
また、今回初となる「ミニりんごの木箱」組み立て体験もありますのでぜひ参加してみてください。

【開催日】
2023年6月18日(日)
【時間】
10:00~16:00
【会場】
道の駅あさひまち りんごの森
ごろごろ広場
詳細情報
-
第4回 道の駅あさひまち 『ごろごろマルシェ』
【お問合せ】
0237-85-06230237-85-0623
道の駅あさひまち りんごの森
・空気の森 音と光のハートピア
夜の空気神社を光の四季で照らし、幻想的な森を創り出す「空気の森 音と光のハートピア」。
空気神社だからこそ演出できる特別な空間をぜひお楽しみください。

【開催期間】
2023年6月3日(土)~8月20日(日)
【ライトアップ点灯時間】
19:00~21:00
【期間中イベント】
● スペシャルデー
とき:7月1日(土)
時間:18:00~
場所:空気神社
<内容>
・オカリナ演奏
・出店
・短冊の設置など
✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤
● フォトコンテストの開催
期間:6月3日(土)~8月20日(日)
場所:空気神社
詳細情報
-
空気神社・Asahi自然観
【お問合せ】
0237-67-21130237-67-2113
朝日町役場総合産業課
<置賜地域>
3. 米沢市のイベント
・道の駅米沢「さくらんぼ祭り」
道の駅米沢の「さくらんぼ祭り」では、6月3日(土)~7月9日(日)までの期間中、さくらんぼ各種の特価販売を行います。
また、スペシャルイベントとして「さくらんぼすくい」を開催。
6月17日(土) 11:00~11:30のさくらんぼすくいには、愛の武将隊も参戦予定です。
さらに、13:00~13:30には屋外 多目的広場にて「やまがた愛の武将隊」のステージイベントも行われます。
期間中は、テント市やキッチンカーも出店します。

【開催期間】
2023年6月3日(土)~7月9日(日)
【スペシャルイベント】
🍒 さくらんぼすくい
<開催日>
6月17日(土)・18日(日)
<時間>
各日 11:00~
(無くなり次第終了)
※期間中は、テント市やキッチンカーも出店します!
****************************************
【ステージイベント】
🏯 やまがた愛の武将隊
<開催日>
6月17日(土)
<時間>
13:00~13:30
<会場>
屋外 多目的広場
● 当日は11:00~11:30の「さくらんぼすくい」にも参戦予定!
詳細情報
-
道の駅米沢
【お問合せ】
0120-111-3390120-111-339
道の駅米沢
(運営:株式会社アクセスよねざわ)
・第43回 小野川温泉ほたるまつり
小野川温泉ではゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルと3種類のホタルを一緒にみることができます。
ほたるまつりでは、期間中の月・火・金・土・日の20:00から町のガイドがほたるの名所をご案内!
また、期間中の土日にはキッチカーが出店するほか、7月2日(日)には、イベントが行われます。
ぜひ小野川温泉の夏の風物詩をお楽しみください。

【開催期間】
2023年6月17日(土)~7月17日(月・祝)
【ほたるガイド】
期間:6月17日(土)~7月17日(月)
開催曜日:月・火・金・土・日
時間:20:00~
所要時間:30分
※7月2日(日)はイベントの為、ほたるガイドはありません
****************************************
【ほたるまつりイベント】
開催日:7月2日(日)
****************************************
【キッチンカー出店】
開催日:6月24日(土)・25日(日)
7月1日(土)・8日(土)・9日(日)
詳細情報
-
小野川温泉ほたる公園
【お問合せ】
0238-32-27400238-32-2740
小野川温泉旅館組合事務所
<庄内地域>
4. 鶴岡市のイベント
・~酒と肴と鼠ケ関~ イカ・マグロまつり 2023
4年ぶりの開催となるイカまつりがバージョンアップして復活!
~酒と肴と鼠ケ関~ イカ・マグロまつり 2023として開催されます。
マグロの解体ショー&ふるまいや庄内の地酒を楽しめるコーナー、鼠ケ関の味を堪能できる屋台など存分に楽しめるイベントです。
ぜひ足をお運びください。

【開催日】
2023年6月17日(土)
【時間】
10:00~15:00
【場所】
山形県漁協念珠関支所 市場内
【内容】
・マグロ解体ショー・ふるまい
・庄内の地酒コーナー
・酒の肴 屋台コーナー
・アトラクション
詳細情報
-
~酒と肴と鼠ケ関~ イカ・マグロまつり 2023
【お問合せ】
0235-43-35470235-43-3547
あつみ観光協会
・第22回 櫛引さくらんぼまつり
産直あぐりを主会場に行われる「櫛引さくらんぼまつり」。
人気品種の佐藤錦の販売や櫛引観光キャラクター「みのりん&たわわん」のぬり絵コーナー、顔出しパネルで記念撮影などが行われます。
また、櫛引地内観光施設を廻って、スタンプを集めると特産品3,000円分の詰合せなどが当たるスタンプラリーも行われます。
庄内のさくらんぼをぜひお楽しみください。

【開催日】
2023年6月18日(日)
【時間】
9:00~12:00
【場所】
主会場:産直あぐり
櫛引地内各所
【内容】
・さくらんぼ狩り(直接ご予約ください)
・さくらんぼ販売
・フルーツの里くしびき スタンプラリー
・みのりん&たわわん キャラクターぬり絵コーナー
・みのりん&たわわんと記念撮影
詳細情報
-
第22回 櫛引さくらんぼまつり
【お問合せ】
0235-57-39210235-57-3921
櫛引観光協会 (産直あぐり内)
<その他>
5. 山形の花まつり特集!
・6月~7月のおすすめ花公園
詳細情報
-
【まとめ】山形の花まつり 第二弾 6月~7月|休日は美しい花が咲く公園へ!2023年版
詳しくはこちらから▼
6. 今後のおすすめイベント
詳細情報
-
第20回 四ヶ村の棚田 ほたる火コンサート
【開催日】
0233-75-21050233-75-2105
2023年8月5日(土)
【時間】
17:15~19:30
【会場】
大蔵村 四ヶ村の棚田 (雨天時:沼台生涯学習センター)
【料金】
無料 全席自由
【コンサートに関するお問合せ】
四ヶ村棚田ほたる火コンサート実行委員会事務局
7. 【おすすめ】の体験メニューを紹介
詳細情報
-
【予約受付中】うぐいすの宿観光果樹園
🍒 山寺でさくらんぼ狩り食べ放題☆ 名物「力こんにゃく」付!
[実施期間] 2023年6月5日(月)〜7月2日(日)
*生育状況によって変更になる可能性があります
ご予約はコチラ 🔽
詳細情報
-
【予約受付中】斎藤観光果樹園
🍒 愛情たっぷりのおもてなしでお出迎え
[実施期間] 2023年6月8日(木)〜6月30日(金)
*生育状況によって変更になる可能性があります
ご予約はコチラ 🔽
詳細情報
-
【予約受付中】髙橋フルーツランド[露地]|
🍒 おしゃれなカフェも併設!
[実施期間] 2023年6月10日(月)〜7月10日(月)
*生育状況によって変更になる可能性があります
ご予約はコチラ 🔽
詳細情報
-
【予約受付中】木村観光果樹園
🍒 贈答品のご準備も丁寧に対応いたします
[実施期間] 2023年6月6日(火)〜6月20日(火)
*生育状況によって変更になる可能性があります
ご予約はコチラ 🔽
詳細情報
-
【予約受付中】ひまわり農園
[実施期間] 2023年6月10日(土)〜6月30日(金)
*生育状況によって変更になる可能性があります
ご予約はコチラ 🔽
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
ランキング
最新記事
【特集記事】夢体験!人気果樹園 高橋フルーツランド(山形県上山市)でシャインマスカット食べ放題
【特集記事】四季折々の魅力が広がる山形県尾花沢市 道の駅で出会う魅力
【特集記事】山形あつみ温泉|そぞろ歩きが楽しい温泉街を地元ライターが徹底レポート
【特集記事】最上広域交流センター「ゆめりあ」|JR新庄駅隣接の情報発信拠点|突如あらわれた「未来創造戦士ユメリオン」とともにご紹介!
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018