Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【まとめ】2022年 山形県の週末イベント情報 5月14日(土)・5月15日(日)

VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

山形県内でもひと足早く田植えが始まるのが庄内地域。鳥海山をバックにのどかな田園風景がひろがります。

すっきりと晴れた日の鳥海山は格別の美しさで、出羽富士とも呼ばれています。

山形県と秋田県を結ぶ鳥海ブルーラインも開通し、いよいよ本格的な登山シーズンが始まります。

4合目までは車でも行けますので、登山をしなくても日本海を望む絶景が楽しめますよ。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

では、今週もおすすめのイベントをご紹介します。

最新の週末イベント情報はこちら▼

週末イベント情報

週末イベント情報では、現時点で開催予定のものを掲載しておりますが、今後の状況により内容の変更やイベントの中止なども考えられます。
最新の情報につきましては、公式HPなどでご確認くださいますようお願い申しあげます。
※5月11日(水)9:00時点の情報です
                                                                                                                                                                                                                                                             

1. 上山市のイベント

・かみぶんフェス ~時々、つるを~

上山市にあるおかげさま文房具店が主催する、文房具とフードが集うイベントです。

文房具好きにはたまらないフェスティバル、ぜひお立ち寄りください。

img

【開催日】
2022年5月14日(土)・15日(日)
【時間】
14日:10:00~16:00
15日:10:00~15:00
【場所】
二日町プラザ
【出店舗】
《BUNBOGU&WORKSHOP》
◎乙女印刷
◎3’412(14日のみ)
◎Mon Oncle
◎八文字屋本店
◎ヒカルマシナリー(15日のみ)
◎はんこ屋クサムラクモ(14日のみ)
◎おかげさま文房具店
◎Sato Posca(14日のみ)
****************************************
《FOOD&DRINK TOKYO》
◎BROOKLYN RIBBON FRIES
◎SPICE POSSE(15日のみ)
◎DE LA TACOS
◎pole coffee
 ほか
****************************************
《FOOD&DRINK YAMAGATA》
◎ムーラン
◎本沢三丁目(14日のみ)
◎若手農業会
◎drop
◎nicoドーナツ(14日のみ)
****************************************
【お問合せ】
おかげさま文房具店

詳細情報

二日町プラザ

二日町プラザ

山形県上山市二日町10−25
【お問合せ】
おかげさま文房具店

・清野 恒 ロマンの旅 パリ☆上山☆カトマンズ

上山市出身の洋画家で、日本近代絵画の黎明期をモダンアート協会等に所属しながら疾駆した清野恒。

講演会やスポット解説、ワークショップなど様々な催しが開催されます。

img

【開催期間】
2022年5月1日(日)~6月5日(日)
【時間】
9:00~17:15(最終入館16:45)
【休館日】
毎週木曜日(5月5日 開館)
【会場】
上山城多目的ホール
【料金】
上山城入館料
(大人420円・高校大学生370円・小中学生50円)
毎週土曜日:上山市内在住若しくは在学の小学生・中学生又は高校生の入館料が無料
【お問合せ】
公益財団法人上山城郷土資料館
☎023-673-3660

詳細情報

清野 恒 ロマンの旅 パリ☆上山☆カトマンズ

清野 恒 ロマンの旅 パリ☆上山☆カトマンズ

山形県上山市元城内3-7
【お問合せ】
公益財団法人上山城郷土資料館

023-673-3660023-673-3660

2. 西川町のイベント

・月山山菜そばまつり

月山山菜そばは、鶏肉のダシが効いたつゆに春の山菜をふんだんに入れて煮込んだ山菜汁が特徴です。

あつあつの鉄鍋に入った山菜汁をお椀によそい、かしわざるのように蕎麦をつけて食べます。

鉄鍋はガスコンロの上に置かれるので、最後まで温かいつゆを頂けるのも嬉しいところ。

わらび、山うど、こごみ、こしあぶら、月山筍などの山菜ときのこが入ったおつゆはダシが効いていて一度食べるとまた食べたくなる美味しさです。

春の味をぜひご賞味ください。

※店によっては予約が必要なところもありますのでご注意ください

img

【開催日】
2022年5月14日(土)~31日(火)
【開催時間】
店舗によって異なります
【会場】
月山山菜そば組合加盟店
【料金】
1,200円~(1人前)
※店舗によって異なります
【お問合せ】
月山山菜そば組合事務局(西川町商工会)
☎0237-74-3135

詳細情報

月山山菜そばまつり

月山山菜そばまつり

【お問合せ】
月山山菜そば組合事務局(西川町商工会)

0237-74-31350237-74-3135

3. 寒河江市のイベント

・ひなたぼっこマルシェ 2022

毎回人気の「ひなたぼっこマルシェ」が最上川ふるさと総合公園を会場に開催されます。

グルメやハンドメイド作品などの店が約30店以上出店するほか、ステージイベントなども行われます。

心地よい陽気の中、春のマルシェをお楽しみください。

img

【開催日】
2022年5月15日(日)
【時間】
10:00~16:00
【会場】
最上川ふるさと総合公園
【内容】
・グルメブース
・クラフトブース
・ステージイベント
<出演>
 パフォーマーたつみ
 庄司 紗千 Live
 大道芸人 羽舞
【お問合せ】
山形を熱くしよう!プロジェクト


詳細情報

ひなたぼっこマルシェ 2022

ひなたぼっこマルシェ 2022

寒河江市大字寒河江字山西甲1269
【お問合せ】
山形を熱くしよう!プロジェクト

・孟宗フェア IN チェリーランドさがえ

山形県鶴岡産の「孟宗筍」を楽しめる孟宗フェア IN チェリーランド。

孟宗汁のテイクアウト(14日・15日)や孟宗筍の販売(14日・15日)、孟宗汁定食(14日~22日)など孟宗筍を思う存分堪能できるフェアです。

また、期間中JAチェリーランド店では山菜を含めた旬の農産物を販売します。

併せてお楽しみください。

img

【開催日】
2022年5月14日(土)~22日(日)
【イベント内容】
・孟宗汁テイクアウト
・孟宗筍販売
・孟宗汁定食
・山菜を含めた旬の農産物販売
【お問合せ】
チェリーランドさがえ
☎0237-86-3111

詳細情報

孟宗フェア IN チェリーランドさがえ

孟宗フェア IN チェリーランドさがえ

寒河江市大字八鍬字川原919-8
【お問合せ】
チェリーランドさがえ

0237-86-31110237-86-3111

・慈恩寺テラス OPEN1周年祭

国指定史跡 慈恩寺旧境内 の魅力をわかりやすく紹介する総合案内施設として昨年5月にオープンした慈恩寺テラス。

4K、240度大型ラウンドシアターなどが話題の施設です。

1周年を記念し様々なイベントが行われます。

また、「寺そば・寺カフェ」では寒河江産の紅秀峰をふんだんに使用したさくらんぼパフェに縁起のよいおいりをトッピングした朝パフェも販売します。

img

【開催期間】
2022年4月29日(金・祝)~5月31日(火)
【開館時間】
9:00~17:00
【休館日】
5月10日(火)
【イベント内容】
・山形交響楽団アンサンブル演奏(5月1日)
・慈恩寺シアター新映像登場
・企画展『大江氏と慈恩寺』
・月替わりクイズラリー
・朝パフェ(数量限定)販売
【お問合せ】
慈恩寺テラス
☎0237-84-6811

詳細情報

慈恩寺テラス OPEN1周年祭

慈恩寺テラス OPEN1周年祭

山形県寒河江市慈恩寺1178-1
【お問合せ】
慈恩寺テラス

0237-84-68110237-84-6811

4. 鶴岡市のイベント

・第31回 ふじの花まつり

5月上旬から中旬にかけて見頃を迎える藤の花。

鶴岡市藤島地区では藤の花を大切にしており、地域の皆様が丹精込めて育てているふじの盆栽を約100鉢集めた「ふじの盆栽展」をメインにしたふじの花まつりを開催してきました。

31回目となる2022年は、規模を縮小しふじの花盆栽展のほか、テイクアウト形式でのマルシェや夜藤のライトアップなどが行われます。

藤の花の優美さをぜひお楽しみください。

img

【開催日】
2022年5月14日(土)・15日(日)
【会場】
・藤島地区地域活動センター
・東田川文化記念館
・藤島歴史公園Hisu花(ヒスカ)
・藤島体育館周辺
【お問合せ】
ふじの花まつり実行委員会事務局(出羽商工会藤島支所内)
☎0235-64-2229

詳細情報

第31回 ふじの花まつり

第31回 ふじの花まつり

【お問合せ】
ふじの花まつり実行委員会事務局(出羽商工会藤島支所内)

0235-64-22290235-64-2229

・産直あさひ・グー 山菜まつり

雪深い「あさひ(旧朝日村)」の山菜は、里山から奥山へと雪解けにあわせて長期間楽しめるところが魅力です。

山菜と一緒に地元産の加工品も多数ご用意しています

ぜひ春の味覚を探しにお立ち寄りください。

【開催期間】
2022年5月1日(日)~15日(日)
【時間】
9:00~17:30
【場所】
産直あさひ・グー
【お問合せ】
産直あさひ・グー
☎0235-58-1455

詳細情報

産直あさひ・グー

産直あさひ・グー

山形県鶴岡市下名川落合183
【お問合せ】
産直あさひ・グー

0235-58-14550235-58-1455

5. 【おすすめ】のアクティビティを紹介

詳細情報

GWに楽しめる山形の魅力満載の「アクティビティ」「体験」5選

GWに楽しめる山形の魅力満載の「アクティビティ」「体験」5選

【まとめ】 このGWに楽しめる山形の魅力満載の「アクティビティ」「体験」5選! ★2022年GW号(4/29~5/8)★

6. 今後のイベント予告

「今後のイベント予告」では事前予約が必要なイベントをご紹介しています。

詳細情報

【事前予約】第38回 鈍翁茶会

【事前予約】第38回 鈍翁茶会

【開催日】
2022年6月25日(土)・26日(日)
【時間】
9:00~15:30
【場所】
山形市清風荘・宝紅庵
もみじ公園
【申込み締切】
6月10日(金)
【申込先】
鈍翁茶会実行委員会事務局
(山形市清風荘内)
【茶券】
8,000円
【お問合せ】
鈍翁茶会実行委員会事務局
電話・FAX:023-622-3692

詳細情報

ながい黒獅子まつり

ながい黒獅子まつり

【開催日】
2022年5月21日(土)
【場所】
長井市内目抜き通り
白つつじ公園多目的広場
【スケジュール】
17:00: 開幕セレモニー
      (ご祈祷・あいさつ)
17:30~:黒獅子舞(7社)
《 桟敷席について 》
金額】
A席(42升)1升4,000円(直敷)
B席(25升)1升3,000円(約40センチ高)
受付開始:5月10日(火)10:00~
会場:長井市観光協会(道の駅 川のみなと長井内)
電話受付:10:30~
☎0238-88-5279(定員になり次第終了)

詳細情報

鮭川歌舞伎 土舞台特別公演

鮭川歌舞伎 土舞台特別公演

【開催日】
2022年6月12日(日)
【開演時間】
12:00
【場所】
京塚愛宕神社境内
【チケット予約受付期間】
受付期間:5月9日(月) 9:00~
受付終了:5月27日(金)17:00
【予約方法】
◎電話予約:鮭川村役場
 ☎0233-55-2111(内線283)
◎メール
kanko1@vill.sakegawa.yamagata.jp
◎Googleフォーム
詳しくは詳細情報をごらんください
【お問合せ】
鮭川歌舞伎土舞台特別公演実行委員会
☎0233-55-2111
(鮭川村役場むらづくり推進課内)

7.編集部からのお知らせ

・VISIT YAMAGATAの最新情報を受け取れます!

VISIT YAMAGATAでは、週末イベント情報をはじめ、様々な情報を定期的に配信しています。
山形の旬な話題、観光情報、グルメ、イベント、体験情報など山形在住の方にも県外の方にもおすすめです!

twitterとFacebook で更新情報をご連絡していますので、ぜひフォローしてみてください。

Twitter Facebook

合わせて読みたい

周辺のスポット

facebook twitter link EN