Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2020年 山形県の週末イベント情報 11月7日(土)/11月8日(日)
【まとめ】2020年 山形県の週末イベント情報 11月7日(土)/11月8日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

11月7日(土)は立冬、いよいよ冬の気配を感じはじめる頃ですね。
山形市内から見える月山、朝日連峰、瀧山、そして雁戸山も雪をかぶり寒さも一段と増したような感じがします。
紅葉は山からいよいよ街に下りてきて、11月中旬頃が見頃になりそうです。
さて今週もおすすめのイベントをご紹介します。
※先週から今後のイベント予告も掲載しています
1. 寒河江市のイベント
・夜明けのマルシェ 2020
(東北在住者限定)
手づくり作品を展示、販売する「夜明けのマルシェ」。
山形を熱くしよう!プロジェクトが主催するこのイベントでは、アクセサリー・雑貨の販売のほか体験やステージライブなども行われ、子供から大人まで楽しめるイベントです。

【開催日】
2020年11月8日(日)
【時間】
10:00~16:00
【会場】
さがえ最上川ふるさと総合公園
【お問合せ】
山形を熱くしよう!プロジェクト
☎:0237-83-5195
詳細情報
-
夜明けのマルシェ 2020
山形県寒河江市寒河江山西
0237-83-51950237-83-5195
・SAGAEサイクルスタンプラリー2020
寒河江市内8か所を自転車でまわり、謎解きをするスタンプラリーを開催中です!

【期間】
2020年10月1日(木)~11月15日(日)
【参加人数】
先着200名
【参加方法】
①さくらんぼ会館内の観光窓口にて当日受付(9:00~17:00)
※予約は行っておりません
②参加料は無料です
③窓口にて参加申込書を記入
④スタンプ台紙を受け取り、いざ出発!!
⑤スタンプ会場付近に隠された宝箱(スタンプ)を見つけ出して台紙に押してください
⑥宝箱の場所を示すヒントはバイクラックに張り付けてあります
⑦スタンプを押し終わった台紙は住所・氏名を記入の上、受付窓口にある回収箱に入れるか、事務局(市さくらんぼ観光課)までお送りください
⑧締め切りは11月20日です
【遊び方】
1. トレジャースタンプラリー
・8か所のスタンプを集めて回収箱に入れるか、事務局へ郵送してください。
・イベント終了後に参加賞もしくは完走賞をお送りいたします。
※台紙に必要事項の記載がない場合は賞品を送れませんのでご注意ください。
2. ヒルクライムマスター
・スタンプ会場の内、特に厳しい上り坂の慈恩寺、学びの里TASSHO、寒河江公園の内いずれか1か所に期間中スタンプが10個たまるまで行きます。
・10個たまりましたら台紙を受付窓口の回収箱に入れるか、事務局まで郵送してください。
・イベント終了後、特賞をお送りいたします。
※台紙に住所等の必要事項の記載がない場合は賞品を送れませんのでご注意ください。
【郵送先】
事務局 寒河江市さくらんぼ観光課
〒991-8601 寒河江市中央1-9-45
【お問合せ】
市さくらんぼ観光課
☎:0237-85-1692
2. 天童市のイベント
・天童秋まつり
天童秋まつりでは、第43回天童菊花展や天童高原新そば案内などが行われます。
新そば案内では天童高原産の「でわかおり」を使用した手打ち十割そばをご賞味いただけます。
上質な「香り」と「歯ごたえ」、「のどごし」をお楽しみいただけます。

【期間】
2020年10月4日(土)~11月29日(日)
【会場】
天童市内各所にて開催(わくわくランド・天童高原)
【内容】
・面白山登山
期日:10月4日(日)
・第57回天童市民芸術祭参加 第43回天童菊花展
期日:10月21日(水)~11月5日(木)まで
・天童高原新そば案内
期日:10月28日(水)~11月29日(日)まで
※詳しくは詳細情報をご覧ください
【お問合せ】
天童秋まつり実行委員会事務局
☎:023-654-1111
詳細情報
-
2020年度 天童秋まつり
023-654-1111023-654-1111
3. 西川町のイベント
・第24回 西川牛モウモウまつり
緑豊かな西川町で育てられた純粋黒毛和牛「西川牛」の高級肉をおいしいすき焼きで頂ける「モウモウまつり」。
協賛飲食店は14店舗。
完全予約制となりますので、直接店に電話でご予約ください。
提供可能数に達しましたら終了となります。

【開催期間】
2020年11月3日(火)~11月22日(日)
【開催場所】
西川町協賛飲食店
【受付提供時間】
・昼/11:00~13:00
・夜/17:00~19:00
【黒毛和牛すき焼き定食】
完全予約制
先着3,500食
料金:1,800円(税込み)
【お問合せ】
西川町役場商工観光課
☎:0237-74-4119
詳細情報
-
第24回 西川牛モウモウまつり
0237-74-41190237-74-4119
・西川菊まつり
今年で85回目を数える伝統のあるおまつりです。
約400点の菊花が会場を華やかに彩ります。

【期間】
2020年10月25日(日)~11月8日(日)
【場所】
西川町間沢「交流センターあいべ」特設会場
【料金】
無料
【駐車場】
有り
【アクセス】
西川I.C.より車で10分
寒河江駅より車で30分
【お問合せ】
西川菊まつり実行委員会(西川町商工観光課内)
☎:0237-74-4119
詳細情報
-
西川町間沢「交流センターあいべ」
山形県西川町間沢280
4. 南陽市のイベント
・第108回 南陽の菊まつり
南陽の菊まつりは宮内会場(前期)、花公園会場(後期)にて約1ヶ月間行われるおまつりで、期間中はフラワーアート展、菊まつり限定マルシェ、大物産フェアなどが行われます。
今年の菊まつりは、新型コロナウイルスの影響にともない、規模を縮小し宮内会場のみで行うことになりました。
毎年楽しみにしている方も多い菊まつり、規模は縮小になりますが美しい菊のアートをぜひお楽しみください。

【期間】
2020年10月16日(金)~11月8日(日)
【時間】
9:00~16:00
【会場】
宮内会場(熊野大社周辺)
【宮内会場の予定イベント】
10月16日(金) 第108回南陽の菊まつり開園式
菊人形×フラワーアート作品の展示 テーマ「巫女」
※フラワーアート展、その他イベントは実施いたしません
【お問合せ】
南陽市観光協会
☎:0238-40-2002
詳細情報
-
熊野大社
山形県南陽市宮内3476-1
5. 今後のイベント予告
詳細情報
-
建築家 長谷川豪×増田信吾トークイベント
日時:2020年12月2日(水)
時間:14:00~16:00(13:30開場)
会場:文翔館 議場ホール
参加費:無料
:オンライン生配信
定員:200名
完全予約制
申込み締切:2020年11月25日(水)
詳細情報
-
サハトべに花 クリスマスプラネタリウムショー
日時:2020年12月19日(土)
時間:1回目 11:00/2回目 14:00
会場:サハトべに花全天周劇場
料金:全席指定 前売300円(当日500円)
各回定員60名
販売開始:2020年年11月8日(日) 9:00~
販売所 :サハトべに花
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
【山形駅徒歩10分】手ぶらでOK!1DAY着物レンタル&着付けプラン♪ 着物で街歩きの思い出を★《学生さんおすすめ》
熊野岳 & 雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング
【着物レンタル】山形駅から徒歩3分!市街地を着物で散策してみませんか?
温泉街を威風堂々闊歩、蔵王天狗着付けと街歩き体験
ランキング
最新記事
【特集記事】みはらし水耕農園(山形市)|みはらしの丘発! 最先端の技術で育てる新鮮野菜
【特集記事】つけもの処 本長 漬物蔵見学 (山形県鶴岡市)|ユネスコが認めた食文化が息づく場所
【特集記事】Link MURAYAMA (村山市楯岡)|旧校舎が新たな地域と人をつなぐ交流拠点に!
【特集記事】和菓子職人が手掛ける出来立て和菓子のフルコース! kitöne 第2回和菓子カフェ
アーカイブ
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018