Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 11月30日(土),12月1日(日)
【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 11月30日(土),12月1日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

月山や朝日連峰はすっかり雪がかぶっていますが、山形市内に近い山々はまだ終わりかけの紅葉を見ることができます。
秋と冬が同居しているような不思議な景色です。
今年も残すところ1ヶ月あまり、本格的な冬はもうそこまで来ています。
では今週もおすすめのイベントをご紹介します。
山形市のイベント
①あそびにおいで!山形県総合文化芸術館 オープンハウス
来年3月に開館するやまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)。
プレオープンイベントとして12月1日(日)にまるっと1日開放します。
大ホールのお披露目式とオーケストラコンサート、ミニコンサートやワークショップ、スタンプラリーなど1日を通して楽しめるイベントが盛りだくさんです。

日時:2019年12月1日(日)
時間:10:00~17:00
会場:やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
詳細情報
-
山形県総合文化芸術館オープンハウス
山形県山形市双葉町1丁目2−38
023-664-2220(やまぎん県民ホール)023-664-2220(やまぎん県民ホール)
②第6回山形ビックウィングフェスティバル
村山広域7市7町のうまいものフェアを開催!
ステージイベントの他ミニマルシェ(クラフト教室)などの体験コーナーなど子供から大人まで楽しめるイベントです。
やまがたパンマルシェ・山形市伝統的工芸品まつり・みちのくこけしまつりも同時開催します。

日時:2019年11月30日(土)・12月1日(日)
時間:10:00~16:00
会場:山形ビッグウィング
お問合せ:山形ビッグウィング
電話:023-635-3100
詳細情報
-
第6回山形ビックウィングフェスティバル
山形県山形市平久保100
023-635-3100023-635-3100
③やまがたパンマルシェ in 第6回ビッグウィングフェスティバル
山形の大人気店&県外の珍しいパンが大集合!
県内外から約30店舗が集結する、県内NO.1パンイベントです。

日時:2019年11月30日(土)・12月1日(日)
時間:10:00~16:00
会場:山形ビッグウィング
お問合せ:株式会社アサヒマーケティング パンマルシェ担当
電話:023-686-4331
詳細情報
-
やまがたパンマルシェ in 第6回ビッグウィングフェスティバル
山形県山形市平久保100
023-686-4331 (株式会社アサヒマーケティング パンマルシェ担当)023-686-4331 (株式会社アサヒマーケティング パンマルシェ担当)
④第39回 みちのくこけしまつり
宮城県白石市で開かれる「全日本こけしコンクール」、宮城県大崎市で開かれる「全国こけしまつり」とともに日本三大こけしコンクールと呼ばれています。
伝統こけし、木地玩具の展示・即売や、実演工人による展示・即売のほか、誰でも楽しめる絵付け体験コーナー、抽選会等も実施予定です。

日時:2019年11月30日(土)・12月1日(日)
時間:10:00~16:00
会場:山形ビッグウィング
お問合せ:みちのくこけし協会事務局(山形ブランド推進課内)
電話:023-641-1212
詳細情報
-
第39回 みちのくこけしまつり
山形県山形市平久保100
023-641-1212(みちのくこけし協会事務局(山形ブランド推進課内)023-641-1212(みちのくこけし協会事務局(山形ブランド推進課内)
⑤第25回 伝統的工芸品まつり
山形市の約20職種の伝統的工芸品が一同にそろう、年に一度のイベントです。
今年も職人と東北芸術工科大学が共同で開発に取組んだ「新しい伝統工芸品」のアイディアをご紹介します。

日時:2019年11月30日(土)・12月1日(日)
時間:10:00~16:00
会場:山形ビッグウィング
お問合せ:山形市 山形ブランド推進課
電話:023-641-1212
※11月30日 13:30~ 杵臼でついたお餅の振る舞い!
※3,000円以上お買い上げの方に、抽選で工芸品が当たる!
詳細情報
-
山形ビッグウィング
山形県山形市平久保100
⑥蔵王に行こう! じゅっきーくんフェス
お得な蔵王のリフト券販売やじゅっきーくんとの記念撮影、ミス花笠とのビンゴ大会が行われます。

日時:2019年12月1日(日)
時間:10:00~
場所:山形まるごと館 紅の蔵 中庭
駐車場:有り(台数に限りがございます)
※乗り合わせ又は公共交通機関のご利用にご協力お願いいたします。
<イベント内容>
10:00~ お得なリフト前売券販売 (先着120セット)お一人様1セット限り・無くなり次第終了。
※リフト券の内容:通常10,000円相当のものが6,000円で購入できる大変お得なセットです。
1セット(1、500円×4枚入り) 大人1日券…2枚で1名相当、こども1日券…1枚で1名相当。
10:00~ 名物!「蔵王権現からから汁」振舞い(無くなり次第終了)
11:00~ 名物!「玉こんにゃく」振舞い(無くなり次第終了)
12:00~ ミス花笠とビンゴ大会(先着100名様)
======================================
10:30~、11:30~、12:30~
☆樹氷家族たちと撮影会☆ ※カメラをご持参ください。
======================================
詳細情報
-
山形まるごと館 紅の蔵
山形県山形市十日町2丁目1−8
023-679-5101023-679-5101
東根市のイベント
⑦ひがしね WINTER FESTIVAL
ツインタワーのクリスマスツリーやLEDチューブによる光のアートなど、前年よりもスケールアップして実施します。
11月30日(土)~12月22日(日)の土・日はクリスマスマーケットを開催し、グルメや雑貨の人気店が出店します。この他にも、アートパフォーマンスやミニコンサートなど開催予定です。
実施期間はたっぷりありますので、ご家族やご友人などお誘いあわせの上、何度でもお越しください。

■イルミネーション
日時:11月30日(土)~1月13日(月・祝)
時間:17:00~21:30
●点灯式 11月30日(土) 16:45
場所:まなびあテラス(東根市)
お問合せ:実行委員会事務局
電話:0237-42-1111
詳細情報
-
ひがしね WINTER FESTIVAL
山形県東根市中央南1丁目7−3 まなびあテラス
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
さくらんぼの季節に行く🍒 最上三十三観音参り ー2泊3日ー
山形の観光名所・山寺でさくらんぼ狩り食べ放題☆ 名物「力こんにゃく」付!
お気に入りの一文字を駒に書き入れる☆将棋のまち山形・天童で伝統の書き駒体験!
豪雪地帯として有名な山形・肘折温泉で、伝統ある白木こけしの絵付け体験!
ランキング
【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |6月3日(土)・6月4日(日)
【まとめ】蔵王温泉 日帰り入浴施設|全7施設を一挙ご紹介!|日本有数の泉質を気軽に堪能♨️
【まとめ】山形の花まつり 第一弾 5月~6月 | 休日は美しい花が咲く公園へ!2023年版
鶴岡 天神祭 化けものまつり 2023年
最新記事
【特集記事】ノスタルジックな雰囲気はいかが?山形市のおすすめレトロ喫茶店3選
【特集記事】上山市のさくらんぼ狩りをお得に体験🍒[2023]|4つの観光果樹園を一挙ご紹介
【特集記事】山形市のリラクゼーションスポット「おふろcafé yusa」|1日だけでは遊び足りない!?素敵施設を徹底レポート!
【特集記事】天童桜まつり「人間将棋」に行ってきました。 |桜舞う天童公園(舞鶴山)の春の風物詩!
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018