Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 10月12日(土),13日(日),14日(月)
【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 10月12日(土),13日(日),14日(月)
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

8日から二十四節季の「寒露」が始まります。
露が冷気によって凍りそうになるころと言われています。
山形も急に寒さが増して、いよいよ秋も終盤ですね。
今週はいよいよ山形国際ドキュメンタリー映画祭2019が始まります。
国内外から多くの人たちが山形へおいで下さると思います。
ぜひこの機会に山形の美しい秋の景色と美味しい秋の味覚を楽しんで帰ってくださいね。
では今週もおすすめイベントをご紹介します。
※台風の影響でイベントの中止が出ています。
お出かけの前に開催の有無をご確認ください。
山形市のイベント
①街なか賑わいフェスティバル2019
※台風のため、イベントは中止になりました。
※当日室内で行われる、山形まなび館「CREATIVE CITY MARKET」及び文翔館「文翔館の日」は、開催の予定となっております。
本町から七日町までが歩行者天国に様変わり!
クラフトマーケットや飲食ブースが並び、街かど音楽祭などのストリートパフォーマンスも行われ、子供から大人まで楽しめるイベントです。

日時:2019年10月12日(土)
時間:10:00~17:00
場所:本町~七日町大通り
お問合せ:山形市都市振興公社
電話:023-631-0831
詳細情報
-
街なか賑わいフェスティバル2019
本町~七日町通り
023-631-0831(山形市都市振興公社)023-631-0831(山形市都市振興公社)
②旭銀座まつり&シネマ通りマルシェ
※台風のため、イベントは中止になりました。
素敵なモノの作り手や、コーヒーショップ、フードなどがシネマ通りに集合。
県外からも出店あり。

日時:2019年10月12日(土)
時間:11:00~17:00
場所:シネマ通り
お問合せ:協同組合 旭銀座のれん会
電話:023-622-3947
詳細情報
-
シネマ通り
023-622-3947 (協同組合 旭銀座のれん会)023-622-3947 (協同組合 旭銀座のれん会)
③山形国際ドキュメンタリー映画祭2019
アジア初のドキュメンタリー映画祭としてスタートしたこの映画祭は、世界三大ドキュメンタリー映画祭の一つと呼ばれるまで成長し、多くの監督がこの映画祭を目指し、羽ばたいていきました。
また、世界中からさまざまな映画と人が集うこの映画祭は、多くの市民ボランティアに支えられています。

写真はイメージです。
日時:2019年10月10日(木)~17日(木)
開催場所:山形市中央公民館(アズ七日町)、山形市民会館、フォーラム山形、ソラリス、山形美術館
お問合せ:認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭(山形事務局)
電話:023-666-4480
詳細情報
-
山形国際ドキュメンタリー映画祭2019
023-666-4480023-666-4480
天童市のイベント
④天童 秋まつり
天童の秋を彩るイベント!
10月13日(日)~11月5日(火)の期間、コンサートや菊花展・新そばまつりなどが行われます。

写真はイメージです。
■面白山登山
日時:10月13日(日)
■第56回天童市民芸術祭参加 第42回天童菊花展
日時:10月18日(金)~11月4日(月)
■わくわくランドイベント
日時:10月20日(日)
■天童高原新そばまつり
日時:①10月26日(土)~28日(月)
:②11月1日(金)~5日(火)
■西沼田いにしえの夕べ
日時:11月3日(日)
お問合せ:天童秋まつり実行委員会事務局(天童市経済部商工観光課内)
電話:023-654-1111
詳細情報
-
天童 秋まつり
023-654-1111 天童秋まつり実行委員会事務局(天童市経済部商工観光課内)023-654-1111 天童秋まつり実行委員会事務局(天童市経済部商工観光課内)
寒河江市のイベント
⑤2019コスモス花の里まつり
高所作業車に乗って空中からコスモス畑をひとりじめできる「空中散歩」や働く車(重機)の乗車体験ができます。
山形県沖地震へ募金協力してくださった方は、コスモスの摘み取ってお持ち帰りいただけます。
その他にもお食事やゲームコーナーなどご家族で楽しめるイベントです。

写真はイメージです。
日時:2019年10月13日(日)
時間:10:00~15:00
場所:道の駅寒河江チェリーランド 河川敷広場
お問合せ:NPO法人グランドワーク寒河江事務局
電話:0237-85-0206
詳細情報
-
2019コスモス花の里まつり
山形県寒河江市大字八鍬川原919−8
高畠町のイベント
⑥2019秋の太陽館まつり
※台風のため、屋外イベントは中止となりました。
※屋内イベントは開催
高畠駅太陽館の秋まつり!
駅肉バル「世界のビール祭り」!ビール専用コロッケ、牛串焼きを食べながら、世界各国10種類のビールを味わってみてはいかがでしょうか!
その他ステージライブや癒しのミニマルシェ、子供も喜ぶ縁日などが行われます。
疲れたら温泉でまったりするのもオススメです。

写真はイメージです。
日時:2019年10月12日(土)~13日(日)
時間:10:00~16:00
場所:JR高畠駅 太陽館前広場
お問合せ:高畠町観光協会
電話:0238-57-4177
詳細情報
-
2019秋の太陽館まつり
山形県東置賜郡高畠町大字山崎200−1
0238-57-4177 (高畠町観光協会)0238-57-4177 (高畠町観光協会)
南陽市のイベント
⑦第107回南陽の菊まつり(宮内会場)
※台風の影響で一部変更や中止がございます。
公式HPやfacebookでご確認ください。
御再建1,200年以上の歴史を誇る熊野大社を会場に、「菊人形×フラワーアート」のコラボレーションや菊まつり限定マルシェなどをお楽しみいただきます。

写真はイメージです。
日時:2019年10月4日(金)~18日(金)
時間:9:00~16:00
場所:南陽市宮内(熊野大社周辺)
入場:無料
お問合せ:南陽市観光協会
電話:0238-40-2002
詳細情報
-
第107回南陽の菊まつり(宮内会場)
山形県南陽市宮内3476−1
0238-40-2002 (南陽市観光協会)0238-40-2002 (南陽市観光協会)
■おまけ
⑨秋の収穫祭が始まります!うまいもの祭り 第2弾 (10月編)
3連休は食イベントも行われます。
あわせてこちらもチェックして、おいしい秋の味覚を堪能してくださいね。
詳細情報
-
秋の収穫祭が始まります!うまいもの祭り 第2弾 (10月編)
詳しくはこちらから!
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
熊野岳 & 雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング
★特別価格★世界でたったひとつの作品をつくってみませんか♡ 手回しろくろでつくる山寺焼「ながせ陶房」
お気に入りの一文字を駒に書き入れる☆将棋のまち山形・天童で伝統の書き駒体験!
豪雪地帯として有名な山形・肘折温泉で、伝統ある白木こけしの絵付け体験!
ランキング
【まとめ】2023年 山形県の週末イベント情報 |3月25日(土)・3月26日(日)
「サンピュア」 ジェイエイてんどうフーズ
【まとめ】蔵王温泉 日帰り入浴施設|全8施設を一挙ご紹介!|日本有数の泉質を気軽に堪能♨️
第3回 春恋マルシェ 2023
最新記事
【特集記事】鶴岡市伝統の「おひな菓子」で祝うひな祭り|思いが込められた美しい上生菓子。
【特集記事】山辺町の「噺館」で過ごす至福のひと時|『時には落語や音楽を、時にはゆったり過ごせる宿となる』とっておきの場所
【特集記事】味噌職人がつくるカレーは野菜の旨味たっぷり!|山形県河北町「糀屋カフェたんとKitchen」で味わう糀グルメ
【特集記事】日和山公園とおすすめ散策スポット|大正ロマンあふれる小幡楼と港町酒田の歴史をご紹介
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018