Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 5月25日(土),26日(日)
【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 5月25日(土),26日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

耳を澄ますとウグイスやカッコウの声が聴こえてきたり、清々しい初夏を感じる今日この頃。
いよいよ今週末は30度を超える予想です。
さくらんぼの実はまだ緑色ですが、この暑い日差しで徐々に赤く染まっていくことでしょう。
収穫が待ち遠しいですね。
今週も山形市近郊のおすすめイベントをご紹介します。
山形市のイベント
①マルタニ長谷川家所蔵
「五月人形展」
マルタニ長谷川家所蔵の歴史ある五月人形や合戦図屏風を展示いたします。
子供の健やかな成長や家内安全・商売繁盛の願いを込め飾られた五月人形。
代々伝わる、迫力ある貴重な五月人形をどうぞご覧下さいませ。

期間:平成31年4月25日(木)~令和元年6月2日(日)
時間:10:00~18:00
場所:街なか情報館
展示:長谷川家所蔵の武者人形(江戸期~大正期)
鎧兜、屋島合戦屏風 等
入館料:無料
問合せ:山形まるごと館 紅の蔵 『街なか情報館』
☎023-679-5101 ㈹
受付時間 10:00~18:00
詳細情報
-
山形まるごと館 紅の蔵
山形県山形市十日町2-1-8
☎023-679-5101 ㈹☎023-679-5101 ㈹
山辺町のイベント
②新緑まつり
県民の森で開催される新緑まつり!
森を散歩したり、コンサートがあったり色々な催し物がいっぱい。
森林浴ヨガで日々の疲れを癒やすのもオススメです。

日時:5月26日(日)
時間:10:00~14:30
場所:森林学習展示館周辺
詳細情報
-
県民の森(新緑まつり)
山形県東村山郡山辺町大字畑谷1933-42
023-666-2116 023-666-2116
南陽市のイベント
③しゃくやく祭り
鮮やかに咲き誇る芍薬の花。
日本一の栽培面積を誇る諏訪神社のしゃくやく祭りです。
本殿に残る華やかな彫刻、隠れキリシタン信仰をうかがわせる「マリア観音」など歴史の一端を見ることができます。
またフクロウがいる神社としても有名です。
開催期間中はさまざまなイベントが催されます。

日時:2019年5月24日(金)~6月15日(土)
場所:南陽市元中山 諏訪神社
芍薬維持管理料:600円
詳細情報
-
しゃくやく祭り(南陽市)
山形県南陽市元中山759-7
0238-49-23070238-49-2307
長井市のイベント
④白つつじまつり
樹齢約750年の古木をはじめ、約3,000株の琉球白つつじが初夏の長井を彩ります。

日時:5月10日(金)~5月31日
場所:白つつじ公園
詳細情報
-
白つつじまつり(長井市)
詳細情報はこちら
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング
大人気フルーツパフェ&こんにゃく御膳の満腹ヘルシーなハイヤー日帰り旅 in かみのやま
「GoTo!樹氷昼号」かみのやま温泉からお得なツアーで山形蔵王の樹氷を見にいこう♪(2020/12/26 ~ 2021/01/31)
月山の湧水で育てた新鮮な大蔵わさび(雪葵)を使って自分だけの「わさび醤油」作り♫
ランキング
【まとめ】山形県 お得なキャンペーン情報2020
1頭まるごと山形県産和牛・水産物のキャンペーン 原価市
【まとめ】冬の山形蔵王特集!雪を楽しむ観光まとめ!2020-2021
山形市総合スポーツセンター スケート場
最新記事
【特集記事】大人の遠足!|雪がちらつく山形市のランドマーク「千歳山」に行ってきました。
【体験記事】将棋のまち山形県天童市で伝統の書き駒と彫駒体験|世界に1つだけの思い出作りはいかがですか?
【まとめ】蔵王温泉 日帰り入浴施設|全8施設を一挙ご紹介!|日本有数の泉質を気軽に堪能♨️
【まとめ】冬の山形を満喫! おすすめスキー場情報 12選 手ぶらでスキーを楽しもう!!