Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 9月7日(土),8日(日)
【まとめ】2019年 山形市周辺の週末イベント情報 9月7日(土),8日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

9月になりましたが、まだまだ残暑厳しくムシムシとする日が続いています。
今のところ週末は天気がよさそうですが、台風の動向も気になるところですね。
山形の秋は食のイベント・秋まつりなど楽しい企画がいっぱいです。
食のイベントは「実りの秋がきたよ!山形・食イベントオススメ9選 9月編」に情報をまとめていますので、そちらもあわせてチェックしてくださいね。
では今週末のイベント情報をご案内します。
山形市のイベント
①みちのく阿波踊り2019in山形
今年で15回目になるみちのく阿波踊り。
山形・福島・宮城・青森・東京から踊りてが集結し、山形駅前で踊りを披露します。
14:00から市民会館にて阿波踊りが披露されます。

日時:2019年9月7日(土)
時間:17:30~
場所:山形駅前((周辺商店街にて開催)
お問合せ:祭りの国とうほく「みちのく阿波おどり」山形協議会事務局
TEL:090-2886-4080
詳細情報
-
みちのく阿波踊り2019in山形
山形市香澄町
②蔵王温泉博士になろう!プチ実験まち歩き
どうして蔵王温泉の錆は青いの?「美白の湯」ってどういうコト?
そんなあなたの疑問にお答えする蔵王温泉まち歩きツアー。
「温泉の力」を知るプチ実験をしながら、県内各地の温泉に詳しいフリーアナウンサーの伊藤博美さんが、蔵王温泉のスゴさオモシロさを案内してくれます♪

日時:2019年9月7日(土)・21日(土)・10月12日(土)
時間:16:00~17:00
集合場所:山形県山形市蔵王温泉土合 高湯通り入口
料金:1,000円
※ご家族(保護者同伴)でお越しの場合に限り、高校生以下無料
所要時間:約1時間
問合せ:蔵王温泉観光協会
電話:023-694-9328
詳細情報
-
蔵王温泉博士になろう!プチ実験まち歩き
詳細・予約はこちらから!
上山市のイベント
③昆虫観察会(西山地区)
そろそろアサギマダラやアキアカネも山から下りてくる季節。
日本チョウ類保全協会理事の永幡嘉之氏を迎えての昆虫観察会。
ぜひ子供と一緒に参加してみてください。

日時:2019年9月7日(土)
時間:9:00~15:00
集合場所:上山城駐車場
講師:永幡嘉之さん(日本チョウ類保全協会理事)
募集定員:20名(小学4年生以下は保護者同伴)
参加料:1回(高校生以上500円・小中学生200円)
服装・持ち物
長袖・長ズボン(足首がかくれるように)・帽子・タオル・昼食・水筒・雨具・敷物・カメラなど)
お問合せ:上山城郷土資料館
TEL:023-673-3660
上山市のイベント
④蔵王ロープウェイ
サマーナイトクルージング
この期間だけの “空中からの幻想的な夜景観賞” ツアー
ロープウェイから眺める星空は宝石箱のよう!
山頂駅では「星空案内人」が星座や宇宙について楽しくお話してくれます。

日時:2019年8月3日(土)~9月22日(日)
時間:18:30集合
旅行代金:おとな5,500円(中学生以上)
こども3,800円(小学生以上)
お問合せ:023-672-0839
上山市観光物産協会
詳細情報
-
蔵王ロープウェイ サマーナイトクルージング
023-672-0839 上山市観光物産協会023-672-0839 上山市観光物産協会
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
ランキング
最新記事
【特集記事】湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY|自家製クラフトビールとともに世界一の湯上がりを体験
【特集記事】道の駅鳥海ふらっと|遊佐愛に溢れるグルメやお土産が目白押し
【特集記事】山居倉庫と庄内米の歴史|酒田夢の倶楽や資料館など周辺施設も地元ライターが徹底レポート
【特集記事】榮玉堂本店のどらやき|山形のお土産に困ったらここ! 時を超えて人々に愛される名店
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018