Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
イベント一覧
-
上山市
イベント
江戸時代初期から伝わる、『ケンダイ』というミノをかぶった若者に手桶から祝いの水をかけ、五穀豊穣や商売繁盛などを祈る上山伝統の民俗行事です。【開催日】毎年2月11日
- 2025.02.04
-
蔵王といえばやはり樹氷ですね。 漆黒の闇の中に浮かび上がる、ライトアップされた樹氷はまさにモンスター。 自然が作り出す迫力のアートをぜひご覧ください。
- 2024.11.21
-
<第60回>蔵王樹氷まつり2024-2025|【蔵王温泉スキー場 情報③】
蔵王樹氷まつりはスキーをする人もしない人も、子供から大人まで楽しめる企画が揃っています。 美しい冬の蔵王を満喫してください。 ※それぞれの催しは天候によって内容を変更する場合もございます。
- 2024.11.21
-
山形市
イベント
「♪ ヤッショ マカショ」の掛け声とともに、華麗な衣装の踊り手たちが熱く舞い踊ります。【開催日】2024年8月5日(土)~7日(月)【時間】18:00~21:45頃
- 2024.08.02
-
大蔵村
イベント
大蔵村四ヶ村の棚田に灯るほたる火。【開催日】2024年8月3日(土)
- 2024.07.10
-
米沢市
イベント
7月の1ヶ月間行われる「よねざわ紅花まつり」のメインイベントなる7月20日(土)は、さまざまな催しが行われます。【開催日】2024年7月20日(土)
- 2024.07.05
-
天童市
イベント
松尾芭蕉が1689(元禄2)年の7月13日に天童の地を訪れ、「まゆはきを俤にして紅粉の花」と詠んだ場所が上貫津の紅花畑。【開催日】2024年7月6日(土)~14日(日)
- 2024.07.04
-
山形市
イベント
高瀬紅花ふれあいセンターをメイン会場に「山形紅花まつり」が開催されます。【開催日】2024年7月13日(土)・14日(日)
- 2024.07.04
-
河北町
イベント
河北町制施行70周年&紅花資料館40周年記念『河北町紅花資料館べに花まつり』
河北町紅花資料館を会場に行われる「べに花まつり」。【開催日】2024年7月6日(土)・7日(日)
- 2024.07.03