Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【体験記事】山形の月山和紙で幻想的なあかりづくり体験|山里料理と温泉で心も身体もお腹も満タンです

ホシママ

ホシママ

旦那さんのUターン転職を機に家族で山形へ移住しました。 山形の人・自然・食に魅了され、今ではすっかり虜になっています。 県外の多くの方に山形の魅力を知っていただけるよう頑張ります! また、「山形の暮らしをより豊かに」をテーマに【やまがたぐらし】(https://fullpokko.com/)という個人ブログも運営中です。 今後も様々な角度で山形の情報を発信していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

山形の霊峰「月山(がっさん)」の名を冠し、400年以上もの歴史を持つ「月山和紙」。
その月山和紙を使用したオリジナルのあかり(照明)づくり体験を西川町でしてきました!

初心者の方でも安心して作品作りに取り組むことができます。
山里料理や温泉も味わえる極上のフルコースなんです(^-^)

※新型コロナウイルスの感染拡大により、営業時間・定休日・営業形態が本記事と異なる場合があります

1.「月山和紙のあかり」と「せいのまゆみ」さん

山形の霊峰「月山(がっさん)」の名を冠し、400年以上もの歴史を持つ「月山和紙」。

その月山和紙を使用したオリジナルのあかり(照明)づくりを行っているのが月山和紙あかりアーティストの「せいの まゆみ」さんです。
東京での進学・就職を経て、2000年から実家である老舗の旅館仙台屋(山形県西川町 志津温泉)で制作活動を開始しました。

新たな挑戦である月山和紙によるあかりづくり。
明確な技法がない中で試行錯誤を繰り返し、現在の「誰でも気軽に体験できる技法」にたどり着いたそうです。

月山和紙独特のあたたかい素材感、そしてぼんやりと広がる優しい光が、幻想的な落ち着いた世界感を創り上げてくれます。

せいのさんの作品は県内のお土産店などでも購入することができます。
こちら(下の写真)は山形駅ビル「S-PAL山形」の2階にあるお土産店「尚美堂」さんの販売コーナー。

是非一度手に取って御覧になってみてください(^-^)

2.月山和紙であかりづくり (前編)

今回お邪魔したのは山形県の西川町にある志津温泉の老舗旅館「旅館仙台屋」。
せいのさんの御実家でもあります。

この日は雪が横に降っているような猛吹雪!
周りの積雪も4,5メートルを超えるような、山形でも屈指の豪雪地帯にある温泉街です。

ちなみに、こちら(下の写真)は仙台屋の駐車場の様子。
雪のカベに圧倒されます。。

しかし、入り口の扉をくぐると、まるで別世界のような懐かしさ漂うあったかい空間が広がっていました。

すぐ隣にある囲炉裏ロビー。
こちらが今回の体験スペースになります。
※人数等により、作業スペースが変更となる場合があります

あかりづくりの体験セットがこちら。

メインの月山和紙や麻紐、ドライフラワーやでんぷんのりなど、不器用な筆者でも扱えそうなものばかりなので一安心です(^-^)
せいのさん(以下、先生と呼ばせていただきます!)が緑の風船、筆者がオレンジの風船です。

主な流れは以下の通りとなります!

①月山和紙を千切る。
②千切った和紙をのりで風船に貼り下地を作る。
③麻ひもなどでラインを入れる。
④ドライフラワーで模様を入れる。
⑤乾燥前の仕上げをする。
⑥乾燥させる。
⑦仕上げの作業をする。

初めての方でも作業ができるよう、先生が試行錯誤を繰り返して編み出した手法が随所に組み込まれています。

それぞれの作業については先生が適宜レクチャーしてくださるので安心してくださいね(^-^)

作業を開始して約1時間半。。。

乾燥前の作業が完了しました!
ところどころに赤っぽい線が入っているのがわかるでしょうか?

これ、なんと山形県の花である「紅花の花びら」なんです。
紅花が埋め込まれた和紙なんて初めて見ました。
後程完成品も紹介しますが、もう効果抜群です!

体験を通して感じたんですが、先生であるせいのまゆみさんとのトークも大きな大きな魅力の1つでした。

先生とは初めてお会いしましたが、その気さくで穏やかな人柄に話しが尽きることがありません(^-^)

月山和紙やあかりづくりに携わるようになった経緯、旅館仙台屋の歴史、先生の子どもの頃のお話や志津温泉での暮らしなどなど、作業をしながらわいわいと過ごす時間は本当に本当に充実した時間でした。

お互い東京に上京して山形に移住したこともあり、東京時代のあるあるや移住あるあるなんかでも盛り上がったりと…。
また遊びにお邪魔させていただこうと思います(^-^)

3.滋味深い山里料理と温泉で至福のひとときを

さて、今回紹介している「月山和紙のあかりづくり体験」は作品が乾燥するまでに少々時間がかかるんですが、この待ち時間も幸せの連続(≧-≦)!

お昼の12時頃から乾燥を開始し、15時頃まで待ち時間があったんですが、正にあっという間でした!
※参加人数や当日の天気により、乾燥の所要時間は変わります
それぞれ紹介したいと思います!

①地元食材を贅沢に使用した彩と真心の料理

まずは旅館仙台屋の人気のお料理から!
お部屋に案内され、待っていたのがこちらの光景でした…。

いやもうあんな楽しい体験の後にこんなステキなお料理がいただけるなんて幸せの極みです(T^T)

「食事で体の内と外から元気にリフレッシュされてお帰りいただく事が願い」と掲げる旅館仙台屋。
周辺で採れた山菜を中心に、手作りにこだわった心づくしの料理が並びます。

しかも隣にはこんなものまでセッティングされてたんです…。

きのこ鍋ーーー!!!
きくらげ、まいたけ、なめこ、しめじ、しいたけなどなど、こちらも地元で採れるきのこがたっぷりと入っています(≧-≦)
中央には鴨肉のつみれまで!
「すごい! きのこがこんなに!!!」とはしゃいでいると、若女将さんから衝撃のお言葉が…!
「きのこ鍋は当館の自慢の1つなんですが、冬季ということもあり種類や量が少なく大変申し訳ありません…」

なんと( ゚д゚)!?

本当にここ最近で1番の衝撃でした(笑)
最盛期の秋はどうなってしまうんでしょうか(^-^)

もう1つ、旅館仙台屋さんのステキなこだわりがあります。
こちらを御覧ください。

最初の写真より品数が増えているのがおわかりいただけるでしょうか?
「採れたて出来立てのお料理を」ということで、席についてからも4~5品程の料理が運ばれてきました。
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにいただくことができます(^-^)

まず召し上がっていただきたいのがこちらの「岩魚(イワナ)の揚げ物」。

頭から丸ごといただけるんです。
最初はちょっと抵抗あったんですが、頭からかぶりつくと香ばしい香りとバリバリッという食感がクセになる美味しさでした。

こちらは炊き立ての舞茸の炊き込みご飯。

舞茸の風味と優しい味付けが絶妙の逸品でした。
もう丼でいただきたいくらいです。

ジビエ(イノシシ)肉のお味噌汁も。

人生で初めていただいたイノシシのお肉でしたが、豚肉に近い食感や味わい。
噂で聞いていたようなくさみ等もなく、おいしくいただきました(^-^)

その他のお料理も一品一品のクオリティが最高レベル!

食べながら更に食欲が湧いてくるという幸せな悩みも味わうことができました。

そうこうしている内に、きのこ鍋の方もいい塩梅に!

もう言葉はいらないでしょうか?
正直食べきれるかという不安が大きかったんですが、美味しすぎて完食してしまいました(^-^)
この記事を書いている現在も自分の写真を見ながらお口の中が条件反射しちゃってます。
また絶対お邪魔したと思います!!!

最後にいただいたデザートのブリュレも絶品でした(^-^)

②美肌の湯でまったりと

お食事の後は旅館仙台屋自慢の温泉でまったりタイム!

泉質は美肌の湯といわれる「ナトリウム – 塩化物泉」。
雪深い月山、作業に没頭した後の心地よい疲労感、そして絶品料理に満足した身体。
この条件で味わう温泉はただただ極楽でした(^-^)

4.月山和紙であかりづくり (後編)

温泉に浸かって部屋で極楽の時間を過ごしていると、15時頃に作品が乾いたという連絡をいただきました。
※参加人数や当日の天気により、乾燥の所要時間は変わります

お腹も心も満杯に満たされ、午前以上にやる気がみなぎります!!!

風船と和紙を剝がしていく作業…。
破けてしまわないように慎重に慎重に。。。

こちらの作業でも先生が編み出したいくつかのポイントがあります!
思わず「へぇ~」とつぶやいてしまいました(^-^)
是非体験で味わってみてくださいね(^-^)

後半の作業開始から約20分!
「月山和紙のあかり」の完成です!!!

これだけだとまだ魅力が十分には伝わりませんよね(^-^)
この後実際に照明にセッティングしてみるんですが、どえらいことが起こります!!!!!

5.月山和紙の手作りのあかり (完成)

早速ですが、こちらを御覧ください!

実は左の「あかり」、今回私が体験で作成したものなんです(^-^)
自分で言うのもなんですが、いい感じじゃないですか!?

「初めての方でも簡単にキレイな作品ができるのも魅力の1つですよ(^-^)」とせいのさん。

よーく見ると、所々せいのさんの作品とは細かい仕上がりに段違いの差があるんですが、それも世界に1つだけの自分だけの「味」!
もう早く家に飾りたくなってしまう程、愛着があふれ出してきます!

所々に散りばめられた紅花のアクセントももうたまらんです!
せいのさんと「この角度もかわいい! ここのデザインがステキ!!!」と女子高生のようにキャッキャッとはしゃいでしまいました(^-^)

ちなみに、照明セットも体験料金の中に含まれていますので、作成したその日から使用することができますよ(^-^)

6.体験予約はこちらから

詳細情報

山形・西川町の月山和紙で癒しのあかりづくり体験【旬の山里料理と温泉付き!!】

山形・西川町の月山和紙で癒しのあかりづくり体験【旬の山里料理と温泉付き!!】

山形県西村山郡西川町志津22
(西川ICから車で約25分)

7.せいの まゆみさんからのメッセージ

せいの まゆみさんから、VISIT YAMAGATAを御覧の皆様にメッセージをいただきました!

「月山和紙の持つコシの強さや毛羽立ちのやさしさを楽しみながら、
 オリジナルのあかりを作りに是非月山へいらして下さい。

 季節のお料理を御用意してお待ちしております。」

心もお腹も身体も満たされる「月山和紙のあかりづくり体験」。
是非至福のひとときをお過ごしください(^-^)

関連おすすめ記事

詳細情報

【体験記事】将棋のまち山形県天童市で伝統の書き駒と彫駒体験|世界に1つだけの思い出作りはいかがですか?

【体験記事】将棋のまち山形県天童市で伝統の書き駒と彫駒体験|世界に1つだけの思い出作りはいかがですか?

書き駒・彫り駒の様子はコチラから!!

詳細情報

【特集記事】素敵な山形土産が見つかるおすすめ店!尚美堂

【特集記事】素敵な山形土産が見つかるおすすめ店!尚美堂

尚美堂の様子はこちらから!!

合わせて読みたい

周辺のスポット

人気のキーワード

ランキング

最新記事

more

アーカイブ

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
facebook twitter link EN