Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【まとめ】まずはココから!山形駅近くで楽しめるスポット9選

VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

山形駅のインフォメーションでよく聞かれる質問が「空いた時間に手軽に周れる観光地ってありますか?」。

その質問にお応えして、山形駅から近くておすすめの観光地をご紹介します。

一日ゆっくり巡るのもおすすめですが、空いた時間を利用して1ヶ所だけ行ってみるのもおすすめです。

※山形駅からの交通手段・所要時間・おすすめポイント・施設の概要・詳細リンクの順にご案内します。

※2022年5月更新

1.まちなか散策に便利♪人気の交通手段

●ベニちゃんバス

<おすすめポイント>
〇料金はなんと100円
〇移動が楽
15分間隔で運行

img

ベニちゃんバスは中心市街地ほか、東部エリア、西部エリアを循環しています。

今回は中心市街地ルートを中心にご案内します。

山形駅から約15分間隔で運行されているので、気軽に利用することが出来ます。

※エリアをまたいでの乗車は料金200円となります。

<ルート>
山形駅前(出発) (0分)

①センタービル前 (3分)

②山形城三ノ丸跡 (4分)

③十日町紅の蔵前 (5分)

④中央郵便局前 (6分)

⑤本町 (7分)

⑥七日町 (8分)

⑦市役所南口 (10分)

⑧旅籠町四辻 (10分)

⑨霞城公園前 (12分)

⑩NHK前 (13分)

⑪鈴らん街 (14分)

⑫山形駅前(到着) (17分)

◎2022年5月14日(土)より交通系ICカード「cherica(チェリカ)」スタート

ベニちゃんバスも利用可能です。
☆「Suica」等の全国相互利用サービス対象の「交通ICカード」での乗車も可能になりました。

2.山形駅近!おすすめスポット9選

①霞城公園

●山形駅から約900m
●ベニちゃんバスで約12分(霞城公園前下車 徒歩3分)
●徒歩約20分

<おすすめポイント>
〇お散歩におすすめ
〇美術館・博物館などが密集しているので、長時間の滞在も可。
〇さくらの季節は特におすすめ。
〇椅子に座って、のんびりするもよし!
〇バードウォッチングもおすすめ。

img

山形城跡を整備した公園です。
現在の城郭は第11代当主最上義光(1546~1614)が築いたものが原型とされています。

桜の名所としても有名で、毎年「霞城観桜会」というイベントも行われます。
開花中ライトアップも行われ、お堀に映し出される桜は幻想的。

また初市が行われる1月10日には、花火大会も行われます。

付近には山形美術館・最上義光歴史館、公園内には山形県立博物館・山形市郷土館などの文化施設もあり、市民の憩いの場として多くの人で賑わいます。

■開園時間
5時00分から22時00分(4月1日~10月31日)
5時30分から22時00分(11月1日~3月31日)

詳細情報

霞城公園

霞城公園

山形県山形市霞城町1−番7号

②山形市郷土館(旧済生館)

●山形駅から約1.2km
●霞城公園内
●東大手門から徒歩3分

<おすすめポイント>
〇建物の美しさ!
〇日本古来の高度な木造建築技術が光る。
〇フォトジェニック!
〇無料です。

img

明治11年に竣工した擬洋風建築です。
擬洋風建築とは、日本人の職人が西洋建築をまねて造った建物で、西洋と日本のデザインが混ざっているのが特徴です。

「山形県公立病院済生館」として山形の医療の中心として機能を果たしてきました。
その後昭和30年代後半に老朽化した病院の全面改築の計画が本格化した際、歴史的に貴重な建物である観点から、現在の場所に移築復元されました。

現在は1階と2階のみ一般公開されています。

■開館時間:9:00~16:30
■休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
■入館料:無料

詳細情報

山形市郷土館(旧済生館)

山形市郷土館(旧済生館)

山形県山形市霞城町1−1

023-644-0253023-644-0253

③山形県立博物館

●山形駅から約1.1km
●霞城公園内
●東大手門から徒歩2分

<おすすめポイント>
〇国宝「縄文の女神」に会える。
(たまに他県に出張して不在になることも!!人気者です)
〇ヤマガタダイカイギュウ化石に会える。
〇山形の自然や歴史を知ることができます。

img

山形県の成り立ち、山形県に住む動植物、化石などの展示などを行っています。

特に注目すべきは平成24年9月に国宝に認定された「縄文の女神」。

また昭和53年に小学生が発見した「ヤマガタダイカイギュウ化石」などの展示もあり、子供から大人まで楽しみながら学べます。

■開館時間:9:00~16:30 (入館は16:00まで)
■休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
     年末・年始(12月28日~1月3日)
■入館料:大人300円・大学生150円

詳細情報

山形県立博物館

山形県立博物館

山形県山形市霞城町1−8

023-645-1111023-645-1111

④山形美術館

●山形駅から約1.1km
●ベニちゃんバスで約12分(霞城公園前下車徒歩2分) 
●徒歩で約20分

<おすすめポイント>
〇モネ・ルノアール・セザンヌ・ドガ・カンディンスキーなどの名作に会える。
〇じっくり、ゆっくり鑑賞できる。

img

日本および東洋美術、郷土関係美術に新たにフランス美術を加えた3つの柱を中心に調査・研究ならびに作品収集にあたり、収蔵品と常設展示の充実を図っています。

常設展示は長谷川コレクション(日本美術)、新海竹太郎・新海竹蔵の彫刻、吉野石膏コレクション(珠玉のフランス近代絵画)、服部コレクション(20世紀フランス絵画)。

特に吉野石膏コレクションはミレー、ピサロ、モネ、ルノワール、マティス・シャガール、カンディンスキーなどバルビゾン派、印象派、キュビスム、抽象絵画、エコール・ド・パリの作家による国内有数の良質な作品群として認知されています。

■開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
■休館日:毎週月曜日(12月28日~1月3日)
※臨時休館をする場合あり
■入館料:一般600円・高大生300円・小中生100円
※特別展・共催展の入館料はその都度異なります。

詳細情報

山形美術館

山形美術館

山形県山形市大手町1−63

023-622-3090 (山形美術館)023-622-3090 (山形美術館)

⑤最上義光歴史館

●山形駅から約1.1km
●ベニちゃんバスで約12分(霞城公園前下車徒歩1分) 
●徒歩で約20分

<おすすめポイント>
〇入館料は無料
〇歴史好きは必見

img

山形の基礎を作った最上家第11代当主最上義光並びに最上家を顕彰する歴史館です。

最上義光は時代劇などで「ダークな戦略家」として描かれることが多かったのですが、近年ではその評価はかわりつつあります。

関ヶ原の合戦後は57万石の大大名になり、紅花栽培の奨励、最上川舟運ルート整備、山形城下の整備など山形の発展に寄与しました。

なぜ豊臣家ではなく徳川家に加勢したのか!
そこには悲しいお姫様のエピソードも。

伊達政宗との関係は?
文人としてもすぐれていた義光の素顔をぜひご覧ください。

■開館時間:9:00~17:00 (入館受付は16:30まで)
■休館日:月曜日(祝日と重なる場合はその翌日)
■入館料:無料

詳細情報

最上義光歴史館

最上義光歴史館

山形県山形市大手町1−53

023-625-7101023-625-7101

⑥文翔館

●山形駅から約2km
●ベニちゃんバスで約10分(市役所南口下車 徒歩5分)
●徒歩で約30分

<おすすめポイント>
〇建物の美しさ
〇フォトジェニック
〇内部も隅々まで見ることが出来ます。しかも無料です。
〇今も時を刻む時計台!
〇議場ホールでは音楽会も。

img

「文翔館」(旧県庁舎及び県会議事堂)は、大正5年に建てられた英国近世復興様式のレンガ造りの建物です。

大正初期の洋風建築を代表する貴重な遺構として、昭和59年、国の重要文化財に指定されました。

フォトジェニックな外観と装飾された内装で当時の華やかな姿を見ることができます。

議場ホールではコンサートや演劇の公演も行われ、様々な文化活動の場として広く開放されています。

■開館時間:9:00~16:30
■休館日:第1・第3月曜日(ただし、祝祭日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
■入館料:無料

詳細情報

文翔館

文翔館

山形県山形市旅篭町3丁目4−51

023-635-5500023-635-5500

⑦山形まるごと館 紅の蔵

●山形駅から約800m
●ベニちゃんバスで約5分(十日町紅の蔵前 徒歩1分)
●徒歩で約14分

<おすすめポイント>
〇レンタサイクル発着場
〇観光情報が得られる
〇産直野菜やお米、加工品などを購入できる
〇山形のお土産がみつかる

img

紅の蔵は、かつて紅花商人であった長谷川家の蔵屋敷です。

旬産旬食をテーマとした山形の魅力ある食の提供、地域特産品の販売、伝統野菜をはじめとする安心・安全・新鮮な農産物の直売、イベントの開催、観光情報の提供など、お越しいただいた方々に山形ならではのおもてなしをいたします。

詳細情報

山形まるごと館 紅の蔵

山形まるごと館 紅の蔵

山形県山形市十日町2丁目1−8

023-679-5103023-679-5103

詳細情報

紅の蔵のSHOPをご紹介

紅の蔵のSHOPをご紹介

【まとめ】山形まるごと館 「紅の蔵」をまるごとご紹介します!!

⑧水の町屋 七日町御殿堰

●山形駅から1.5km
●ベニちゃんバスで約8分(七日町下車 徒歩2分)
●徒歩で約23分

<おすすめポイント>
〇KEN OKUYAMAのデザインを垣間見れる
〇散策の休憩におすすめ

img

今から約400年前、城のお濠の水源と、城下町の生活用水、町の西側に広がる農村への農業用水の確保のために、馬見ヶ崎の上流域に取水口となる堰をいくつか設け、そこから網の目のように水路を町の中へ作りました。

それを「山形五堰」とよびます。

御殿堰は山形五堰の一つで、2010年に再開発をし商業施設として誕生しました。

<店舗案内>
●株式会社岩淵茶舗
●KEN OKUYAMA CASA
●特選呉服 結城屋
●そば処 庄司屋
●いつもの場所
●米沢織 布四季庵
●Classic Cafe
●群言堂

詳細情報

水の町屋 七日町御殿堰

水の町屋 七日町御殿堰

山形県山形市七日町2丁目7−6

023-623-0466(七日町御殿堰開発株式会社)023-623-0466(七日町御殿堰開発株式会社)

詳細情報

七日町御殿堰のSHOPをご紹介

七日町御殿堰のSHOPをご紹介

【まとめ】 街なか観光におすすめ!|山形市「七日町御殿堰」全店舗一挙紹介!|癒しスポットでランチやお買物を!

⑨もみじ公園

●山形駅から約1.7km
●ベニちゃんバス[東原町先回りコース」で約8分(五小前下車 徒歩5分)
●徒歩で約25分

<おすすめポイント>
〇庭の美しさ
〇紅葉の季節は特におすすめ
〇気軽にお抹茶をいただける(有料)

img

四季が美しい庭園があり、「もみじ公園」の名の通り、秋には鮮やかな美しいもみじを見ることができます。

その隣に山形市中央公民館分館「清風荘」、お茶室「宝紅庵」(ほうこうあん)があります。

「清風荘」
明治維新以前は、お寺の大書院として使用されていました。現在は芸術文化の諸活動に使用されています。国登録文化財。

「宝紅庵」
清風荘に備え付けられた茶室です。
小間、広間、立礼席(椅子形式の茶室)があり、貴重な素材をふんだんに使用した施設です。

茶人として有名な、益田孝(三井物産創業者。鈍翁”どんおう”)の遺品である「つくばい」が備え付けられおり、大変貴重です。

毎年春には「鈍翁茶会」が開催され、全国各地から多くの茶人が集まります。

気軽に本物の抹茶の席を楽しめる「日釜」が、基本的に毎日開催されています。
(休館日等を除く。詳しくはお問い合わせください。)

・8:00~22:00
・月曜日、年末年始は休館
※イベント等で変更の可能性あり。詳しくはお問い合わせください。

詳細情報

初めてでも気軽に茶道を楽しめる!清風荘に行ってみよう

初めてでも気軽に茶道を楽しめる!清風荘に行ってみよう

茶道体験の詳細はこちらから!

詳細情報

清風荘・宝紅庵 / もみじ公園

清風荘・宝紅庵 / もみじ公園

山形県山形市東原町2丁目16

023-622-3690 / 3692023-622-3690 / 3692

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。

山形駅から出発して巡る観光地「まちなか編」

実は美しい建物がたくさんあることにお気づきでしょうか。

しかもその多くは無料で見ることができます。

山形市観光の定番といえば蔵王や山寺ですが、街の中心もなかなかの観光スポットですよ。

合わせて読みたい

周辺のスポット

人気のキーワード

ランキング

最新記事

more

アーカイブ

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
facebook twitter link EN