Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
特集一覧
-
【特集記事】山形駅から徒歩1分 『0035 KIYOKAWAYA』|お土産にもピッタリ!山形県内のいいものが集まった魅力発信基地。
山形県内のいいものが集まった魅力発信基地「山形魅力発信モール 0035 KIYOKAWAYA」。山形県に来るのは初めてという方だけでなく、県内にお住まいの方も新しい発見がある「0035 KIYOKAWAYA」で…
- 2023.08.21
- 一ノ口 ソノ (イチノクチ ソノ)
-
【特集記事】新企画|山形市・日本一の芋煮会フェスティバルをゆったり過ごせる3プランが登場!!
3年ぶりの通常開催となる山形市の秋の風物詩「日本一の芋煮会フェスティバル」。今年は新たに3つのプランが仲間入りしました。
- 2023.08.03
- VISIT YAMAGATA編集部
-
高畠町
観光スポット
【特集記事】山形から世界基準のワイン造りに挑戦し続ける「高畠ワイナリー」| 東北最大規模のワイナリーでゆっくりと。
山形県内には19のワイナリーがあり、各地域で個性のある良質なワインが造られています。 今回は、創設以来、世界基準のワイン造りにチャレンジし続ける「高畠ワイナリー」をご紹介します。
- 2023.08.02
- 佐藤 昌子
-
【特集記事】さかた海鮮市場・みなと市場・SAKATANTOを地元ライターが紹介!|海の幸を満喫できる魅力満載の「酒田港」
古くから日本海沿岸や内陸河川において大切な地点だった「酒田港」。大人や子どもも楽しめるオアシスのような港に変化してもなお、地域経済や生活を支える役割を担っています。そんな山形県の開かれた港の魅力をご紹介します!…
- 2022.12.12
- ほりえ
-
山形市
グルメ
【特集記事】山形の食と魅力を発信する「蔵王ブルワリー&クラングダイニング」|ここにしかないオンリーワンのクラフトビールをあなたに!
ビアレストラン「Crang Dining (クラングダイニング)」が併設され、味も見た目も唯一無二のクラフトビールとオリジナルの料理が味わえる「蔵王ブルワリー」の魅力をご紹介します!
- 2022.09.30
- 佐藤 昌子
-
中山町・朝日町・白鷹町・酒田市・鶴岡市・山形市・米沢市・高畠町
イベント
【まとめ】2022年 山形 食と酒の祭典|実りの秋を思う存分楽しもう!
この収穫の時期、豊かな恵みに感謝しながら県内各地でさまざまなイベントが行われます。 今回は9月~10月に行われる、食とお酒のイベントをまとめてご紹介します。
- 2022.09.16
- VISIT YAMAGATA編集部
-
【特集記事】山形まるごと館 紅の蔵|おみやげ処「あがらっしゃい」|各地の逸品が揃う店
「紅の蔵」にある「おみやげ処 あがらっしゃい」では、おみやげやプレゼントにぴったりな「山形」ならではのものを手に入れることができます。 菓子や漬け物、酒や雑貨に至るまで、店内には山形の魅力がぎゅっと詰まっていま…
- 2020.06.30
- 佐藤なおみ
-
【特集記事】七日町御殿堰|そば処庄司屋(七日町店)|先祖伝来の手法にこだわった県内一の老舗
山形市の旧跡「御殿堰(七日町)」の特集第3弾! 今回は「そば王国山形」の数ある名店の中でも一番の老舗、慶応年間に創業したという「そば処庄司屋 七日町店」の紹介です。 店内の様子やメニュー、おすすめ商品の食レポに…
- 2020.06.30
- ホシママ