Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【まとめ】山形県 海水浴場情報2020 庄内の海で夏を満喫しよう!!
【まとめ】山形県 海水浴場情報2020 庄内の海で夏を満喫しよう!!
-
VISIT YAMAGATA編集部
こんにちは!VISIT YAMAGATA編集部です。 やまがた各地域のイベント情報や観光スポットなどのまとめ記事を定期的に発信しています。 また知る人ぞ知るやまがたのディープな情報もご紹介しています。

いよいよ海水浴シーズンが始まります。
山形県庄内地域には11ヶ所の海水浴場がありますが、今年は7ヶ所が開設されます。
場所により開設期間や設備が異なりますので、詳しくは下記の表をご確認ください。
今年は新型コロナウイルス感染防止対策を行いながらの開設となります。
健康や安全に気をつけながら、夏を楽しみましょう!!
1. 釜磯海水浴場(かまいそ)
砂浜から真水が湧く、世にも珍しい海水浴場です。
鳥海山から流れてきた地下水がぽこぽこ湧いており、一緒に排出される砂鉄が砂浜に不思議な模様を作り出します。
岩場があり、磯遊びも楽しめるスポットです。

期間 : | 7月17日(金)~8月16日(日) |
駐車場 : | 〇 |
トイレ : | ✕ |
更衣室 : | ✕ |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | ✕ |
アクセス : | 酒田みなとICから車で約25分 |
詳細情報
-
釜磯海水浴場
山形県飽海郡遊佐町吹浦
0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)
2. 西浜海水浴場(にしはま)
南北にまっすぐ伸びた海岸線と広く白い砂浜が特徴です。
すぐ近くにはキャンプ場、コテージ村、日帰り入浴温泉施設あぽん西浜などの施設があります。

※写真はイメージです
期間 : | 7月7日(金)~8月16日(日) |
駐車場 : | 〇(協力金500円) |
トイレ : | 〇 |
更衣室 : | 〇 |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | ✕ |
アクセス : | 酒田みなとICから車で約20分 |
詳細情報
-
西浜海水浴場
山形県遊佐町吹浦字西浜地内
0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)
3. 十里塚海水浴場(じゅうりづか)
まっすぐに伸びた海岸線と白い砂浜が特徴です。
遠浅の海なので、小さいお子さん連れでも安心して海水浴を楽しめます。

※写真はイメージです
期間 : | 7月19日(日)~8月16日 |
駐車場 : | 〇(協力金500円) |
トイレ : | 〇 |
更衣室 : | 〇 |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | ✕ |
アクセス : | 酒田みなとICから車で約15分 |
詳細情報
-
十里塚海水浴場
山形県遊佐町菅里十里塚
0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)0234-72-5666 (遊佐鳥海観光協会)
4. 飛島海水浴場(とびしま)
酒田港から北西39km沖合に位置する山形県唯一の離島。
水の透明度と美しい色が特徴で、魚が泳いでいる姿を見ることができます。
湾になっているため波も穏やかで、泳ぎやすいのが魅力です。
岩場も多く、磯遊びにも最適です。

期間 : | 7月16日(木)~8月19日(水) |
駐車場 : | ✕ |
トイレ : | 〇 |
更衣室 : | 〇 |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | ✕ |
アクセス : | 酒田港から定期船で75分 |
詳細情報
-
飛島海水浴場
山形県酒田市飛島乙
090-2025-2495 (飛島観光協議会)090-2025-2495 (飛島観光協議会)
5. 湯野浜海水浴場(ゆのはま)
温泉郷の長い海岸に広がる県内最大級の海水浴場です。
サーフィンやシーカヤックなどマリンスポーツも盛んな人気のスポットです。

期間 : | 7月17日(金)~8月16日(日) |
駐車場 : | 〇(協力金800円) |
トイレ : | 〇(水洗) |
更衣室 : | ✕ |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | 〇 |
アクセス : | 庄内空港ICから車で約10分 |
詳細情報
-
湯野浜海水浴場
山形県鶴岡市湯野浜浜泉
0235-75-2258 (湯野浜温泉観光協会)0235-75-2258 (湯野浜温泉観光協会)
6. 由良海水浴場(ゆら)
白山島(はくさんじま)と夕日のコントラストが美しく、きれいな砂浜がつづく由良は、快水浴場百選(環境省)に認定されています。
お手軽にキャンプができるように水道などの設備もばっちり!
白山島は、3,000万年前の火山性噴火によってできたといわれる島。
砂浜から島まで177mの赤い橋がかけられ、気軽に島に渡ることができます。
周遊する散策路が整備され、島内にある海の釣堀では気軽に釣りを楽しむことができます。

期間 : | 7月17日(金)~8月16日(日) |
駐車場 : | 〇(協力金800円) |
トイレ : | 〇(水洗) |
更衣室 : | 〇 |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | 〇 |
アクセス : | 鶴岡ICから車で約15分 |
詳細情報
-
由良海水浴場
山形県鶴岡市由良2-21-1
0235-73-2250 (由良温泉観光協会)0235-73-2250 (由良温泉観光協会)
7. 小波渡海水浴場(こばと)
見晴らしの良い海水浴場で遊泳区域内に磯場や岩場があり、お子様連れの家族が安心して海水浴を楽しめます。

期間 : | 7月23日(木)~8月16日(日) |
駐車場 : | 〇(協力金700円) |
トイレ : | 〇(水洗) |
更衣室 : | 〇 |
シャワー : | 〇 |
救護所 : | 〇 |
監視員 : | 〇 |
海の家 : | ✕ |
アクセス : | 三瀬ICから車で約15分 |
詳細情報
-
小波渡海水浴場
山形県鶴岡市小波渡浜田
0235-73-2252(小波渡観光協会)0235-73-2252(小波渡観光協会)
8. 2020年度開設しない海水浴場
・加茂レインボービーチ(かも)
・宮海海水浴場(みやうみ)
・三瀬海水浴場(さんぜ)
・マリンパークねずがせき
開設していない海水浴場での遊泳は、救護所が設置されていない、監視員が不在であるなどケガなどへの対応が出来ず、重大な事故につながる危険性があります。
9. 海水浴場での注意事項
・熱、喉の痛みや咳の症状があるなど体調不良の方は、遊泳をご遠慮ください。
・約2mの社会的距離(ソーシャルディスタンス)をとり、密な状態を避けてください。
・感染防止の観点から、ゴミは必ずお持ち帰りください。
10. まとめ

この記事では2020年度、山形県の海水浴場情報をまとめました。
今年は感染防止に気を付けながら、海水浴を楽しんでくださいね。
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング
大人気フルーツパフェ&こんにゃく御膳の満腹ヘルシーなハイヤー日帰り旅 in かみのやま
「GoTo!樹氷昼号」かみのやま温泉からお得なツアーで山形蔵王の樹氷を見にいこう♪(2020/12/26 ~ 2021/01/31)
月山の湧水で育てた新鮮な大蔵わさび(雪葵)を使って自分だけの「わさび醤油」作り♫
ランキング
1頭まるごと山形県産和牛・水産物のキャンペーン 原価市
山形市総合スポーツセンター スケート場
【まとめ】山形県 お得なキャンペーン情報2020
【まとめ】冬の山形蔵王特集!雪を楽しむ観光まとめ!2020-2021
最新記事
【特集記事】大人の遠足!|雪がちらつく山形市のランドマーク「千歳山」に行ってきました。
【体験記事】将棋のまち山形県天童市で伝統の書き駒と彫駒体験|世界に1つだけの思い出作りはいかがですか?
【まとめ】蔵王温泉 日帰り入浴施設|全8施設を一挙ご紹介!|日本有数の泉質を気軽に堪能♨️
【まとめ】冬の山形を満喫! おすすめスキー場情報 12選 手ぶらでスキーを楽しもう!!