Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【特集記事】かみのやま温泉でカラフルキャンドルづくり体験|旅の途中の思い出作りに!
【特集記事】かみのやま温泉でカラフルキャンドルづくり体験|旅の途中の思い出作りに!
-
ほりえ
庄内生まれの管理栄養士ライターです。もともと自然が好きで、さくらんぼや芋煮以外にも、Uターンして感じた山形の魅力、話題のスポットからひっそりと隠れた名所まで地元民ならでは情報をピックアップ。おすすめのグルメ情報もお届けします。
かみのやま温泉は、開湯から560年の歴史を持ち、今も多くの人々が癒しを求めて訪れる城下町です。
今回はそんなかみのやま温泉で、子どもから大人まで簡単に作れる「カラフルキャンドルづくり体験」をご紹介します。
家族や友人との思い出に残ること間違いなしですよ。
1. 「ゆらぎキャンドル」さんのご紹介
「カラフルキャンドルづくり」を主催している「Yuragi Candle (ゆらぎキャンドル)」さんは、キャンドル制作やオンラインショップでの販売を行っています。
Yuragi Candle HPより
天然の精油を贅沢に使った「アロマソイキャンドル」は、人や環境にやさしい大豆由来の原料を使い、シンプルなデザインでインテリアに合わせやすいパッケージになっています。
リラックスしたいとき、勉強や仕事を頑張りたいときなどにつけて、アロマの香りを楽しめます。
Yuragi Candle HPより
こちらは「米ぬか」を使った「おこめのキャンドル」。
精米した後の「米ぬか」から抽出した「ライスワックス」を使い、人や環境にもやさしいのが特徴です。
山形特産のフルーツをイメージしたアロマソイキャンドルなど、プレゼントやリラックスタイムにぴったりなキャンドルもあります。
気になった方はぜひホームページの方ものぞいてみてくださいね。
2. いざ体験!カラフルキャンドル作り
さて、ここからは実際の「カラフルキャンドル作り体験」の様子をご紹介します。
今回訪れたのは、かみのやま温泉にある「名人のゆ」。こちらの一角で体験してきました。
※キャンドル作り体験の会場は、かみのやま温泉エリア内や蔵王坊平エリア(夏限定)など、その都度変わります。詳しくは予約後、メールにてお知らせします。
① 当日の流れ
カラフルキャンドル作りの当日の流れをご紹介します。主な工程は3つです。
① 好きな「ろう」と飾りを選ぶ
② 温めた「ろう」の上に飾りをのせる
③ 15分ほど待って型から外したら完成!
所要時間は45~60分ほどで、観光中や休日の予定にもぴったり!
また、できあがった作品を当日持って帰れるのも、旅の余韻に浸れてとてもうれしい気持ちになります。
体験の詳細はこちらからご覧くださいね。
② 好きな「ろう」と飾りを選ぶ
では、実際の工程も見ていきましょう!
まずは、茶色のシリコン型にチップ状のろうを詰めていきます。
どんな色を選ぶかは自由。お好みの色を選んで入れていきます。
チップ状のろうは必要に応じてカットしたり、ほかの色と混ぜて散りばめたりと、その作り方は十人十色。
迷ったときは先生と相談しながら進めることも可能です。
シリコン型のフチまで「ろう」を入れたら、次はキャンドルにのせる「飾り」を選んでいきます。
初めは円形の画用紙に飾りをのせて、出来上がりをイメージ。
かわいい花形やポップな星形、ケーキのデコレーションのようなトッピングなど、飾りを見ているだけで、作りたいキャンドルの完成像がふつふつと浮かんできます…
パーツの中にはアロマの精油を含んだものもありました。
③ 温めた「ろう」の上に飾りをのせる
さて、次はキャンドルの土台になっている「ろう」に、温めた「ろう」を注いでいきます。
実はここがキャンドル作り一番の腕の見せ所!
温めた「ろう」は約100℃、小さいお子様と一緒のときはご注意ください
温めた「ろう」をシリコン型の方に注いでいくときは、型をくるくると回しながら流していきます。
「ろう」は多少こぼれても、後でキレイにとれるので問題なしです!
ろうを入れたあとは、先ほど選んでおいた「飾り」を手際よくのせていきます。
ろうが少しずつ 固まってくるので、その間に角度を調整したり、うまくくっつくように試行錯誤したりと、まるでキャンドル職人になったような気分でとても楽しかったです!
③ 15分ほど待って型から外す
ここまで出来たら、「ろう」が固まるまで15分ほど待ちます。
そして、休憩タイムをはさんでお待ちかね。
「ふーー!できたーーー!」
ここまでの作業を終えて、非日常感のある体験に脳が若返った気がします…!(笑)また、充実感でいっぱいです。
休憩時間は周辺の観光スポットをチェックしたり、次の行き先を考えているとあっという間でした!
そして、今回作ったキャンドルがこちら。
鮮やかな色合いの可愛らしいキャンドルは、思わず写真に撮りたくなること間違いなしですよ。
今回初めてキャンドル作りに挑戦しましたが、実際にやってみると「キャンドルってこんな風に作るんだ!」ということに驚き、「次はこんなデザインで作ってみたい」など、気づくとその魅力にどっぷりハマってしまっておりました!
体験してみて初めて分かるキャンドル作りの面白さ。
こうした気軽な創作体験ができる機会は、大人になるとだんだん貴重になってくるものですが、今回参加できて本当によかったと思いました!
3. キャンドル作りのあとは現地の楽しみも満喫!
今回はかみのやま温泉「名人のゆ」での開催でしたが、キャンドル作りのあとはせっかくなので現地での楽しみも満喫しませんか。
喫茶店が併設されている「名人のゆ」では、源泉かけ流しの日帰り温泉が楽しめます。
温泉でゆったりとくつろいだあとは、喫茶でほっと一息入れてみてはいかがでしょうか。
喫茶メニューの「真っ赤なりんごのケーキ」は、ドーム型のりんごの中にカスタードクリームとフレッシュなりんごジャムが隠れた一品です。
サクサクッとしたやさしい甘さのりんごがアクセントになっていて絶品でした。
上山市付近にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
4. メッセージ
最後に「Yuragi Candle (ゆらぎキャンドル)」齊藤さんより、VISIT YAMAGATAをご覧の皆様へメッセージをいただきました。
5. まとめ
旅の記念に穏やかな気持ちで楽しめる「キャンドル作り体験」。
かみのやま温泉での思い出や、おうちでの癒やしのひとときに手作りのキャンドルを灯してみませんか。
基本情報
<体験料金>
1,500円/人(2名以上で申込み可)
<会場>
かみのやま温泉エリア内又は蔵王坊平エリア(夏限定)
詳しくは予約後、メールにてお知らせします。
<対象年齢>
3歳~大人まで
<所要時間>
約60分
詳細情報
-
レトロな街かみのやま温泉で思い出作り!カラフルキャンドル作り体験!初心者OK ♪ 子供。女性・ファミリー・カップルにオススメ
体験予約はこちらから▼
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
【体験予約】★仙台駅発着バス★日本一の芋煮会フェスティバル(芋煮茶屋付き) 便利で楽々山形満喫ツアー‼
【体験予約】★仙台発着★ 食欲の秋!山形で心もお腹も満たす「悪戸いも」と「秘伝豆」秋の味覚大収穫バスツアー
【体験予約】プロが選ぶ水上観光船3年連続 第1位!!!|最上峡芭蕉ライン観光の「最上川舟下り」
【体験予約】~贅沢プラン~ 日本一の芋煮会フェスティバルくつろぎの空間"IMONI LOUNGE(イモニラウンジ)"
ランキング
最新記事
【特集記事】かみのやま温泉でカラフルキャンドルづくり体験|旅の途中の思い出作りに!
【特集記事】昭和を代表する世界的写真家 土門拳の作品を堪能できる「土門拳記念館」| [山形県酒田市] 日本初の写真専門美術館
【特集記事】日本一長い工場「酒田米菓」|山形から全国に広がる「オランダせんべい」のおいしさと人気の秘密
【特集記事】村山市居合道体験(村山市)| サムライを体験できる人気の体験プラン
アーカイブ
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018