Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 大石田町歴史民俗資料館
大石田町歴史民俗資料館
町にゆかりのある文学者・芸術家の作品をはじめ、郷土の歴史・文化に関する資料がたくさん展示されています。
最上川舟運と江戸時代に中継地として栄えた大石田河岸の資料の他、松尾芭蕉、斎藤茂吉、金山平三、小松均などが大石田に残した作品も展示されています。
また同敷地内には、斎藤茂吉が1人住まいした離れ「聴禽書屋」が隣接しています。
基本情報
- エリア
- 大石田町
- スポット名
- 大石田町歴史民俗資料館
- 住所
山形県北村山郡大石田町大石田乙37-6
- 電話番号
- 0237-35-34400237-35-3440
- 駐車場
- あり
- 公式サイト
- https://www.town.oishida.yamagata.jp/life/gakushuusports/siryokan.html
- 主なメニュー
【営業時間】
10:00~16:30【休業日】
月曜【入場料・料金】
大人200円、学生150円、小人100円(20人以上は団体割引あり)- 備考
【お問合せ】
大石田町立歴史民俗資料館
☎0237-35-3440