Find out more

検索ワード
エリア
テーマ
カテゴリー
詳細カテゴリー

Topicsやまがたトピックス

【毎週更新】2025年 山形県の週末イベント情報 |5月17日(土)~5月20日(火)

VISIT YAMAGATA編集部

VISIT YAMAGATA編集部

近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
img

最新の週末イベント情報はこちら▼
*
山形イベント情報
******************************
白く可憐な花が咲く「シロヤシオ」という名のツツジの花。

新緑の木々が生い茂る登山道に白い花が突然現れると、その美しさにハッとします。

季節の移ろいとともにさまざまな花が咲き誇る素敵な季節。

長井市では白つつじまつりも開催中です。

ぜひお楽しみください。

◆ 村山地域

1. 山形市のイベント

・たかせげんきまつり

高楯中学校体育館を会場に行われる「たかせ げんき まつり」。

高瀬の紅花を感じる6つのワークショップやたかだて吹奏楽クラブの演奏、高楯中×山形三中の有志が企画した縁日「サードプレイス村」がやってきます。

さらにキッチンカーも登場!

ぜひ、高瀬地区の魅力を味わってみませんか。

img

【開催日】
2025年5月17日(土)
【時間】
9:00~16:00
【場所】
高楯中学校体育館
【内容】
・紅花あそび
・音楽×縁日あそび
・出店・キッチンカー

詳細情報

たかせげんきまつり

たかせげんきまつり

【お問合せ】
たかせ元気会

090-5354-8310(沼澤)090-5354-8310(沼澤)

・YAMAGATA EKIMAE BR 2025 Vol.2

山形市最大級のビアガーデンイベント!

食べて飲んで1日中楽しめる大型野外イベントです。

今回はlittleマルシェとのスペシャルコラボも行われます。

ぜひ足をお運びください。

img

【開催日】
2025年5月17日(土)・18日(日)
【時間】
11:00~20:00
【場所】
やまぎん県民ホール前広場

詳細情報

YAMAGATA EKIMAE BR 2025 Vol.2

【お問合せ】
ヤマガタエキマエバル実行委員会
Instagram

・little マルシェ in やまぎん県民ホール イベント広場

やまぎん県民ホール イベント広場を会場に4回目となるlittleマルシェが開催されます。

約75店舗のハンドメイドのお店が集まり、作品販売やワークショップなどが行われます。

また、グルメが楽しめる「ヤマガタエキマエバル」が同時開催され、マルシェとグルメ両方楽しめるイベントとなっています。

お楽しみください。

img

【開催日】
2025年5月17日(土)・18日(日)
【時間】
10:00~16:30
【場所】
やまぎん県民ホール イベント広場

詳細情報

little マルシェ in やまぎん県民ホール イベント広場

little マルシェ in やまぎん県民ホール イベント広場

【お問合せ】
littlewalnut
✉:littlewalnut555@gmail.com

・洗心庵「春の庭園と呈茶を楽しむ会」

ツツジとサツキに彩られた、新緑の日本庭園を眺めながら、館内の椅子に座ってお抹茶とお菓子をいただき、ゆったりした時間を過ごしませんか。

今回はお琴の演奏もございます。

お気軽にご参加ください。

img

【開催日】
2025年5月17日(土)
【時間】
10:00~茶菓子がなくなり次第
【会場】
洗心庵 多目的ホール
(椅子に座り庭園鑑賞しながら抹茶を頂きます)
【先着】
40名様
事前申込みなし(当日ロビーにて受付)
【茶菓子代】
500円

詳細情報

洗心庵「春の庭園と呈茶を楽しむ会」

洗心庵「春の庭園と呈茶を楽しむ会」

【お問合せ】
山形県緑町庭園文化施設「洗心庵」

023-664-2800023-664-2800

2. 上山市のイベント

・蔵王ペンション村オープンガーデン2025 spring

オープンガーデン蔵王は、蔵王国定公園内にある蔵王ペンション村で毎年開催されているイベントです。

期間中は、庭の公開のほかランチやカフェの営業、花苗・雑貨等の販売をしているペンションもあります。

爽やかな蔵王ペンション村で、ごゆっくりお過ごしください。

img

【開催期間】
2025年5月17日(土)~6月29日(日)
【時間】
10:00~15:00
【場所】
蔵王ペンション村オープンガーデン

詳細情報

蔵王ペンション村オープンガーデン2025

蔵王ペンション村オープンガーデン2025

【お問合せ】
● ペンション あっぷる
☎ 023-679-2329

● ペンション ステラ
☎ 023-679-2320

・上山城 刀剣展

上山城にて薩摩藩邸焼討事件時帯刀  上山藩士  天野助作刀剣お披露目記念「上山城  刀剣展」を開催します。

刀剣のほか、上山藩・庄内藩の薩摩藩邸焼き討ち事件関係資料も併せて展示いたします。

また、期間中には関連企画として講師に神田外語大学教授 町田明広氏をお迎えし歴史講演会が行われます。

併せてお楽しみください。

img

【会期】
2025年4月26日(土)~6月15日(日)
【時間】
9:00~17:15
(最終入館 16:45)
【会場】
上山城1階特別展示室
【料金】
入館料
(大人 420円・高大生 370円・小中学生 50円)
※5月より入館料改訂:大人 600円・高大生 500円・小中学生 200円
※上山市内在住・在学の小中高生は毎週土曜日無料
【関連企画】
❖ 歴史講演会
「薩摩藩邸焼き討ち事件(三田品川戦争)の実相ー上山藩の動向を中心にー」
日時:5月25日(日) 14:00開始

詳細情報

上山城 刀剣展

上山城 刀剣展

【お問合せ・お申込み】
公益財団法人 上山城郷土資料館

023-673-3660023-673-3660

3. 東根市のイベント

・タントクルセンター20周年!「未来へつなぐハッピーフェスタ」

タントクルセンターは今年20周年を迎えました。

地域の皆様への感謝の気持ちを込めて、子どもから大人まで楽しめる記念イベントを開催します。

特別な記念品やプレゼント、この日限りの限定イベントなどもあります。

お誘い合わせの上ご来場ください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
さくらんぼタントクルセンター
【内容】
・ステージイベント
・楽しいワークショップ&体験コーナー
・子ども商店街
・タントクルひみつの探検隊
・「けやきホール」特別イベント
・出張あそびあカーがやってくる!

詳細情報

タントクルセンター20周年!「未来へつなぐハッピーフェスタ」

タントクルセンター20周年!「未来へつなぐハッピーフェスタ」

【お問合せ】
NPO法人クリエイトひがしね

0237-43-07340237-43-0734

4. 大江町のイベント

・春の奥おおえ 柳川温泉まつり

柳川温泉開湯30周年を記念し、春の奥おおえ柳川温泉まつりが開催されます。

セレモニーや来場者プレゼント、ビッグカントリーオーケストラの演奏会など盛りだくさんな内容です。

温泉と併せてお楽しみください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
9:30~14:00
【場所】
奥おおえ柳川温泉
【内容】
・山菜・農産物販売
・ビッグカントリーオーケストラ演奏会

詳細情報

春の奥おおえ 柳川温泉まつり

【お問合せ】
奥おおえ柳川温泉

0237-64-21510237-64-2151

◆ 庄内地域

5. 鶴岡市のイベント

・第51回 鶴岡市 子どもまつり

今年も鶴岡市子どもまつりがやってきました。

つるしんアリーナ小真木原では一輪車教室や宇宙飛行士テストを体験。

朝暘武道館では親子一緒に軽スポーツや紙の魚釣りもできます。

鶴岡公園内堀のカヌー体験もおすすめです。

子どもまつりで思い切り遊びましょう!

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
9:45~15:00
【会場】
つるしんアリーナ小真木原
朝暘武道館

詳細情報

第51回 鶴岡市 子どもまつり

第51回 鶴岡市 子どもまつり

【お問合せ】
鶴岡市健康福祉部子育て推進課内

0235-26-01760235-26-0176

・つるおかふうどマルシェ Vol.1

つるおか食文化市場FOODEVERを会場に「つるおかふうどマルシェ」が開催されます。

鶴岡の食や食文化を楽しめるお店の出店やワークショップを毎回テーマを変えて開催する第1回目。

今回の体験は「笹巻を巻いてみよう」と題し、三角巻またはこぶし巻を1人2個体験できます。

また、産直あさひ・グーやまたのやの出店もあります。

鶴岡の食をぜひ味わってください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
12:00~16:00
【会場】
つるおか食文化市場FOODEVER
【内容】
・笹巻体験
・出店

詳細情報

つるおかふうどマルシェ Vol.1

つるおかふうどマルシェ Vol.1

【お問合せ】
鶴岡食文化創造都市推進協議会

0235-35-11850235-35-1185

・こんにちは、タクト!

荘銀タクト鶴岡を会場に「こんにちは、タクト!」が行われます。

美味しいものが目白押しのマルシェやこんタク合唱団の演奏、さらにステージパフォーマンスなど楽しい企画がいっぱいです。

ぜひ足をお運びください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
10:30~15:30
【場所】
荘銀タクト鶴岡
【内容】
・マルシェ
・パフォーマンス

詳細情報

こんにちは、タクト!

こんにちは、タクト!

【お問合せ】
「こんにちは、タクト!」実行委員会
✉:konnichiwatakuto@gmail.com

6. 酒田市のイベント

・酒田まつり 2025

初夏の恒例イベント酒田まつり。

バラエティに富んだ山車行列、今年度初開催となる「酒田歴史まつり」など、酒田っ子の「粋」と「意気」が結集する酒田まつりをぜひご覧ください。

img

【開催日】
2025年5月19日(月) [宵祭り]
             5月20日(火) [本祭り]
    5月21日(水) [裏祭り]
【会場】
酒田市一番町(大通り)ほか

詳細情報

酒田まつり 2025

酒田まつり 2025

【お問合せ】
(一社)酒田観光物産協会

0234-24-22330234-24-2233

◆ 置賜地域

7. 長井市のイベント

・令和7年 白つつじまつり

樹齢約750年の古木をはじめ、3,000株の琉球白つつじが咲く白つつじ公園。

満開の時期には、まるで雪が降り積もったかのような見事な光景が広がります。

今年もこの白つつじ公園を会場に「白つつじまつり」が行われます。

また、期間中の5月24日(土)には「ながい黒獅子まつり」も行われ、初夏の長井が大いに盛り上がります。

img

【開催期間】
2025年5月10日(土)~31日(土)
【場所】
白つつじ公園
【内容】
・オープニングセレモニー[5/10(土)]
・長井の特産品販売(土産品限定)[5/10(土)]
・長井高校探求科学部「子ども向け科学実験教室」 [5/11(日)・5/17(土)]
・第7回 茶の湯文化にふれる市民茶会 [5/11(日)]
・葉山民衆登山[5/11(日)]
・野だて茶会 [5/18(日)]
・チャリティー盆栽大即売会 [5/25(日)]
・元祖投げ銭コンサート [5/25(日)]
 ほか

詳細情報

令和7年 白つつじまつり

令和7年 白つつじまつり

【お問合せ】
長井市観光協会

0238-88-52790238-88-5279

◆ 最上地域

8. 戸沢村のイベント

・とざわ旬の市

戸沢村南部地区地域振興センター 体育館を会場に「とざわ旬の市」が開催されます。

豊かな自然に育まれた戸沢村の美味しい山菜を中心に地元の美味しいものが揃います。

お楽しみください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
9:00~11:00
【場所】
戸沢村南部地区地域振興センター体育館

詳細情報

とざわ旬の市

とざわ旬の市

【お問合せ】
とざわ旬の市実行委員会事務局
(戸沢村まちづくり課)

0233-72-21520233-72-2152

9. 新庄市のイベント

・kitokito MARCHE 2025「パンとコーヒーと読書とか」

新庄市エコロジーガーデンを会場に5月~11月まで毎月第3日曜日に行われる「kitokitoマルシェ」。

2025年度もいよいよ始動します。

今回のテーマは「パンとコーヒーと読書とか」。

心地よい新緑の季節を楽しみながら、ぜひご参加ください。

img

【開催日】
2025年5月18日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
新庄市エコロジーガーデン「原蚕の杜」

詳細情報

kitokito MARCHE 2025「パンとコーヒーと読書とか」

kitokito MARCHE 2025「パンとコーヒーと読書とか」

【お問合せ】
新庄市エコロジーガーデン「原蚕の杜」

0233-29-21220233-29-2122

<その他>

10. 今後のおすすめイベント

詳細情報

鶴岡天神祭(化けものまつり)

鶴岡天神祭(化けものまつり)

【開催日】
2025年5月24日(土)~26日(月)
<24日(土) 宵祭>
16:00~20:00
ステージイベント・キッチンカーなど
<25日(日) 本祭>
天神祭パレード:14:00~
【お問合せ】
天神祭実行委員会 事務局
(鶴岡市役所観光物産課内)

0235-35-13010235-35-1301

詳細情報

ツール・ド・さくらんぼ2025

ツール・ド・さくらんぼ2025

【開催日】
2025年6月7日(土)
【エントリー受付期間】
3月14日(金)~5月7日(水)
【主会場(スタート・ゴール)】
チェリーランド河川敷公園
【お問合せ】
ツール・ド・さくらんぼ実行委員会
(寒河江市さくらんぼ観光課)

0237-85-16920237-85-1692

11. 東北のおすすめイベント

詳細情報

【桟敷席 一般発売】第41回仙台・青葉まつり

【桟敷席 一般発売】第41回仙台・青葉まつり

【開催日】
2025年5月17日(土)宵まつり
    5月18日(日)本まつり
【場所】
西公園・定禅寺通・東二番丁(18日のみ)ほか
【桟敷席に関するお問合せ】
公益財団法人 仙台観光国際協会
観光地域づくり推進課
☎ 022-268-9568
✉:chiiki_info@sentia-sendai.jp
※メール問合せの際は、件名に「仙台・青葉まつり桟敷席」と明記してください

12. おすすめアクティビティ

詳細情報

【山形駅徒歩10分】手ぶらでOK!1DAY着物レンタル&着付けプラン♪ 着物で街歩きの思い出を★《学生さんおすすめ》

【山形駅徒歩10分】手ぶらでOK!1DAY着物レンタル&着付けプラン♪ 着物で街歩きの思い出を★《学生さんおすすめ》

【レンタル時間】
10:30~13:30
(最終返却時間 17:30)
【料金】
大人:7,000円/人(税込)
大学生:6,000円/人(税込)
高校生以下:5,000円/(税込)

ご予約はこちら

詳細情報

【着物レンタル】山形駅から徒歩3分!市街地を着物で散策してみませんか?

【着物レンタル】山形駅から徒歩3分!市街地を着物で散策してみませんか?

【受付時間】
10:00/11:00/12:00/13:00/14:00
(最終受付時間)
【返却時間】
最終 17:00まで
【料金(お1人様)】
1day-plan(当日17:00まで返却) 6,600円/人(税込)

ご予約はこちら

13. 編集部からのお知らせ

・VISIT YAMAGATAの最新情報を受け取れます!

VISIT YAMAGATAでは、週末イベント情報をはじめ、様々な情報を定期的に配信しています。
山形の旬な話題、観光情報、グルメ、イベント、体験情報など山形在住の方にも県外の方にもおすすめです!

X(旧twitter)とFacebook で更新情報をご連絡していますので、ぜひフォローしてみてください。

X(旧 Twitter) Facebook

最新の週末イベント情報はこちら▼
*
山形イベント情報
******************************

合わせて読みたい

周辺のスポット

人気のキーワード

体験予約

ランキング

最新記事

more

アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
facebook twitter link EN