Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 【毎週更新】2024年 山形県の週末イベント情報 |11月30日(土)・12月1日(日)
【毎週更新】2024年 山形県の週末イベント情報 |11月30日(土)・12月1日(日)
-
VISIT YAMAGATA編集部
近日開催予定の県内イベント情報をまとめて発信いたします(^^)
最新の週末イベント情報はこちら▼
*
山形イベント情報
******************************
山形市にある大岡山で季節外れのツツジが咲いていました。
本来は春から初夏に花を咲かせますが、この時期にまとまって咲いているのは珍しいことです。
遠くの山々は雪に覆われ、里では紅葉、そしてツツジの花の開花と季節が行ったり来たりしている山形。
色々な変化を肌で感じられるのも山形の良いところかもしれません。
さて、今週もおすすめのイベントをご紹介します。
<村山地域>
1. 東根市のイベント
・第8回 ひがしね WINTER FESTIVAL
キラキラ輝くイルミネーションが東根の冬の空を彩る「ひがしね WINTER FESTIVAL」。
メインのイルミネーションは、ツインタワーやLEDチューブアートなど、さまざまな光の装飾で会場を華やかに彩ります。
また、11月30日(土)~12月22日(日)までの土・日に開催されるクリスマスマーケットでは、あたたかいフードメニューや可愛らしい雑貨などが並びクリスマスまでの楽しいひと時を演出します。
【開催日】
2024年11月30日(土)~2025年1月13日(月・祝)
【点灯時間】
17:00~21:30
【場所】
まなびあテラス
詳細情報
-
ひがしね WINTER FESTIVAL
【お問合せ】
0237-42-11110237-42-1111
ひがしねウィンターフェスティバル実行委員会事務局
(東根市経済部商工観光課内)
2. 山形市のイベント
・やまがた狩猟フェスタ 2024
イオンモール山形南を会場に「やまがた狩猟フェスタ」が行われます。
イベントでは、ハンティングシュミレーション体験やキッズハンティッグゲーム、ジビエ加工品等の販売など大人も子どもも楽しめる内容となっています。
また、「やまがたヤマネ研究会」代表 中村夢奈氏が狩猟の楽しさや、野生動物の魅力を語る!トークーショーも行われます。
お楽しみに!
【開催日】
2024年12月1日(日)
【時間】
10:00~16:00
【会場】
イオンモール山形南
1階センターコート
【入場料】
無料
【内容】
・静岡県の「KUSHIYAKI KOU」ジビエ加工品等の販売
・ハンティングシュミレーション体験
・キッズハンティングゲーム
・レザークラフト体験
ほか
詳細情報
-
やまがた狩猟フェスタ 2024
【お問合せ】
023-630-3404023-630-3404
山形県環境エネルギー部
みどり自然課 野生生物対策担当
・ウィンターイルミネーション 2024
霞城セントラルウィンターイルミネーション2024は、1階アトリウムと24階展望ロビーの2ヶ所で行われます。
1階アトリウムでは、吹き抜けの空中に約7メートルのツリーが登場。
アトリウム全体をシャンパンゴールドの暖かい光が包み込み、バルーンやアーティフィシャルフラワーで演出されたフォトスポットも魅力です。
また、24階展望ロビーでは星空をイメージしたブルーのイルミネーションや流れ星が窓ガラスに映り込み幻想的な空間を演出します。
星空のイルミネーションは2月まで点灯しますので、何度も訪れて素敵なひと時をお過ごしください。
<🎄カジョセンのXmasイルミネーション 2024>
【点灯期間】
2024年11月23日(土・祝)~12月25日(水)
【時間】
9:00~22:00
※11月23日(土・祝)は18:30頃
【点灯式】
とき:2024年11月23日(土・祝)
時間:18:00~
【場所】
霞城セントラル 1階アトリウム
****************************************
<✨ノエル デ スィウー~天使のクリスマス~>
【点灯期間】
2024年11月23日(土・祝)~2025年2月16日(日)
【時間】
16:00~23:00
【場所】
24階 展望ロビー
詳細情報
-
ウィンターイルミネーション 2024
【お問合せ】
023-646-7272023-646-7272
霞城セントラル管理組合
・やまがた秋の芸術祭
山形市には、市民によって育まれてきた多彩な文化芸術があります。
これらの文化芸術を皆さんにもっと身近に感じてほしい。「やまがた秋の芸術祭」はそんな想いのもと、まち全体をステージに見立て、気軽に参加・体験できるイベントを繰り広げます。
主役は市民の皆さんです。気になるイベントに出かけ、音楽やアートがまちを彩る山形の秋を満喫してみませんか?
【開催日】
2024年9月1日(日)~11月30日(土)
【場所】
山形市中心市街地
【内容】
・まちなか音楽会 [10月6日(日)]
・やまがた街なか茶会 [11月2日(土)・3日(日・祝)]
・まちなかアート
・郷土館ナイトミュージアム [11月1日(金)]
・シアターコミセン
ほか
詳細情報
-
やまがた秋の芸術祭
【お問合せ】
023-641-1212(内線 639/769/627)023-641-1212(内線 639/769/627)
「やまがた秋・冬の芸術祭」実行委員会
3. 天童市のイベント
・天童秋まつり
天童市内各所で芸術・運動・食と様々な天童の秋を楽しめるイベントが開催されます。
ぜひさまざまなイベントに参加して、天童の秋を思う存分お楽しみください。
【開催日】
2024年10月13日(日)~11月30日(土)
【会場】
・西沼田遺跡公園
・わくわくランド
・天童高原
・天童公園(舞鶴山)
【内容】
・秋まつりフォトコンテスト
・第17回 ヌマリンピック
・面白山登山
・第47回 天童菊花展
・We Love てんどうマルシェ
・もみじ園ライトアップ
・わくわくランドイベント
・天童高原新そばまつり
詳細情報
-
天童秋まつり
【お問合せ】
023-654-1111023-654-1111
天童秋まつり実行委員会事務局
(天童市商工観光課内)
<庄内地域>
4. 酒田市のイベント
・第57回 ひらた文化祭
酒田市平田地域で行われる文化祭。
期間中はさまざまな催しや作品展示などが行われます。
【開催日】
2024年10月25日(金)~12月1日(日)
【会場】
・ひらたタウンセンター
・平田農村環境改善センター
・旧阿部家
詳細情報
-
第57回 ひらた文化祭
【お問合せ】
0234-52-39100234-52-3910
第57回ひらた文化祭実行委員会事務局
(平田総合支所地域振興係内)
5. 鶴岡市のイベント
・藤島イルミネーション 2024
今年のイルミネーションのテーマは「チル・フジ」。
今年はネオンイルミを取り入れたチルいイルミネーションが登場します。
ぜひご覧ください。
【点灯期間】
2024年11月3日(日・祝)~2025年1月13日(月・祝)
【点灯時間】
16:30~21:30
【場所】
・藤島歴史公園「Hisu花」
・東田川文化記念館
詳細情報
-
藤島イルミネーション 2024
【お問合せ】
0235-64-58130235-64-5813
鶴岡市藤島庁舎 総務企画課
<最上地域>
6. 新庄市のイベント
・Christmas market 2024
エコロジーガーデンを会場に行われる「Christmas market 2024」。
屋外にはキッチンカーが立ち並び、温かい食事や飲み物を楽しむことができます。
また、前夜祭となる11月30日(土)にはイルミネーション点灯式が行われ、合唱団キャッスルサイドや新庄東高等学校吹奏楽部によるステージ公演もございます。
イルミネーションは2025年2月28日(金)まで行われます。
お楽しみに!
【開催日】
2024年12月1日(日)
【時間】
11:00~15:00
【会場】
新庄市エコロジーガーデン
【エコロジーガーデン イルミネーション】
<期間>
2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
<時間>
16:00~23:00
詳細情報
-
Christmas market 2024
【お問合せ】
0233-29-21220233-29-2122
新庄市エコロジーガーデン事務室
<その他>
7. 今後のおすすめイベント
詳細情報
-
第11回 山形ビッグウイング フェスティバル
【開催日】
023-635-3100023-635-3100
2024年12月7日(土)・8日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
山形ビッグウイング
【お問合せ】
山形ビッグウイング
詳細情報
-
第43回 やまがた みちのく こけしまつり
【開催日】
023-641-1212023-641-1212
2024年12月7日(土)・8日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
山形ビッグウイング
【お問合せ】
みちのくこけし協会事務局
(山形市ブランド戦略課内)
詳細情報
-
第30回 山形市 伝統的工芸品まつり
【開催日】
023-641-1212(内線412)023-641-1212(内線412)
2024年12月7日(土)・8日(日)
【時間】
10:00~15:00
【会場】
山形ビッグウイング
1階 展示場
【お問合せ】
山形市伝統的工芸品まつり実行委員会事務局
(山形市ブランド戦略課内)
詳細情報
-
上山城体験教室「天体望遠鏡を作ろう」
【開催日】
023-673-3660023-673-3660
2024年12月14日(土)
【時間】
15:00~17:15
【会場】
上山城多目的ホール
【定員】
5名(予約制、空きがあれば当日申込み可)
【料金】
入館料+500円(材料費+保険代)
※ 上山市内在住在学の小中高生は入館料無料(土曜日)
【お問合せ】
上山城郷土資料館
詳細情報
-
歌劇『竹取物語』(全5景/日本語上演、日本語・英語字幕付き)
【公演日】
023-664-2204023-664-2204
2024年12月15日(日)
【開演時間】
14:00
※開場 13:00
【開場】
やまぎん県民ホール
【お問合せ】
やまぎん県民ホールチケットデスク
詳細情報
-
上山城体験教室「クリスマスリースを作ろう」
【開催日】
023-673-3660023-673-3660
2024年12月21日(土)
【時間】
13:00~
※1時間程度で完成しますが、こだわると止まらなくなります
【会場】
上山城特別展示室
【定員】
5名(予約制・空きがあれば当日申込み可)
【料金】
入館料+300円(材料費+保険料)
※上山市内在住在学の小中高生は入館料無料(土曜日)
【お問合せ】
上山城郷土資料館
詳細情報
-
上山城体験教室「正月かざりを作ろう」
【開催日】
023-673-3660023-673-3660
2024年12月28日(土)
【時間】
13:00~
※1時間程度で完成しますが、こだわると止まらなくなります
【会場】
上山城特別展示室
【定員】
5名(予約制・空きがあれば当日申込可)
【料金】
入館料+300円(材料費+保険料)
※上山市内在住在学の小中高生は入館料無料(土曜日)
【お問合せ】
上山城郷土資料館
8. 編集部からのお知らせ
・VISIT YAMAGATAの最新情報を受け取れます!
VISIT YAMAGATAでは、週末イベント情報をはじめ、様々な情報を定期的に配信しています。
山形の旬な話題、観光情報、グルメ、イベント、体験情報など山形在住の方にも県外の方にもおすすめです!
X(旧twitter)とFacebook で更新情報をご連絡していますので、ぜひフォローしてみてください。
X(旧 Twitter) Facebook最新の週末イベント情報はこちら▼
*
山形イベント情報
******************************
合わせて読みたい
周辺のスポット
人気のキーワード
体験予約
【体験予約】蔵王山岳インストラクターがご案内!樹氷☆霧氷を楽しみながらのかんじきスノートレッキング
【体験予約】熊野岳 & 雪のお釜へ☆山岳インストラクターがご案内♪かんじきスノートレッキング
【体験予約】氷瀑ツアー 山形の絶景スノートレッキング!映画のような氷の世界へ☆ガイド同行&装備レンタルありで、雪山初心者も参加OK!
【体験予約】《樹氷ライトアップ》かみのやま温泉~蔵王ロープウェイ間 シェアタクシー
ランキング
最新記事
【特集記事】山形県最上町|前森高原の澄みきった空気の中で子供も大人もワクワク体験!
【特集記事】山形県南陽市 2つの会場で楽しむ南陽の菊まつり|秋色に染まる絶景と伝統の祭典
【特集記事】ウッディファーム&ワイナリー(山形県上山市)|ワイナリー見学もできる、山形唯一の宿泊施設が隣接したワイナリー
【特集記事】みうら食品 (山形県東根市)|山形土産に「ご当地袋麺」がおすすめ!おうちで現地の味を楽しもう
アーカイブ
- 2025
- 1月 (9)
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018