Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- 第22回 ながい雪灯り回廊まつり 2025
第22回 ながい雪灯り回廊まつり 2025
長井市内5商店街(本町・大町・高野町・中央・あら町)の各会場を中心に、市内各地にて行われる「ながい雪灯り回廊まつり」。
それぞれの会場を巡り、工夫を凝らした企画と「灯り」をお楽しみください。
基本情報
- エリア
- 長井市
- イベント名
- 第22回 ながい雪灯り回廊まつり 2025
- 開催日時
- 2025年2月1日(土)
- 開催場所
- 長井市中心市街地 ほか
- 住所
山形県長井市
- 電話番号
- 0238-88-52790238-88-5279
- 営業時間
16:50:オープニングセレモニー
場所:くるんと(水のひろば)
※雪ん子ちゃんも登場予定です!17:00~19:30:市内一斉点灯
18:00:『同時プレゼント企画』も実施予定!お楽しみに!
<会場>
・駅前中央通り
・本町通り
・大町通り
・高野町通り
・あら町通り〉- 主なメニュー
<駅前中央通りエリア>
★長井中央商店街共通商品券15本があたる抽選会!
先着50名
******************************
<大町エリア>
会場:花のササキ駐車場
【実施内容】
・スノーランタン、雪像
・でんがく提灯「大町幻夜」
・「紅白もちと豆」まき
・”干支「巳年」へびをテーマに”「干支のミニすべり台」
・真冬の夕市 朝市倶楽部(飲食ブース)
・アイスBAR
・新春オークション
・桑ちゃん射的
・真冬のふうせんたけさん
・似顔絵
・Kosyau Café
・小幡邸ワークショップ
★「紅白もち」先着60名
******************************
<本町エリア>
会場:桑島記念館
・『本町商店街の無料ガチャ』
先着50名
(お一人様1回限り)
ハズレ無し!
ながいコインをはじめ総額50,000円分の景品が全員に当たります!
******************************
<高野町エリア>
会場:公民館
【実施内容】
・ろうそくのあたたかな光でお出迎え
・じゃんけん大会を行い4組様に高野町の「飲食店さんのお食事券」プレゼント!
・お菓子の詰め合わせ(先着50名様)
********************************
<あら町エリア>
会場:錦屋さん交差点東側角空き地
【実施内容】
・あらまちイルミネーションファンタジー
・真冬の縁日
・こどもの遊び場コーナー
★光るグッズプレゼント!- ひとことPR
≪にぎわい創出特別企画≫
① 市内で働く外国人のご当地料理を楽しめる企画(会場/市内5商店街&タスにて)
② “冬の仲間たちを探せ”スタンプラリー
③ ぽかぽかあったか~い足湯設置~各国のご当地料理紹介~
なかなかお目にかかれない料理も登場!
この機会にお召し上がりください!(^^ゞ<駅前中央通りエリア>
場所:木村屋本店駐車場
【インドネシア料理】
● バクソ(Bakuso)
******************************
<大町エリア>
場所:花のササキ駐車場
【メキシコ料理】
● ロンポペ(Rompope)
[メキシコ伝統のクリーミーなホットドリンク]● エロテ(Elote)
[メキシコ屋台の王道の焼きとうもろこし]
******************************
<本町エリア>
場所:桑島記念館
【ポーランド料理】
● ピロギ (Pierogi)
[餃子みたいなポーランドのソウルフード]
● チョコサラミ
● チョコレートソーセージ
[サラミに見立てたチョコレート菓子]
******************************
<高野町エリア>
場所:公民館
【アメリカ料理】
● エッグノッグ (Eggnog)
[アメリカ冬の定番、カスタード風ホットドリンク]
● レモネード
● ホットココア
● ストロベリーレモネード
[アメリカンドリンクバースタイル]
● キャンディケイン(candy cane)
[甘くて爽やか幸せの杖型キャンディ]
******************************
<あら町エリア>
場所:錦屋さん交差点東側角空き地
【ドイツ料理】
● キンダーポンチ(大人用・子ども用)
● ヴルスト(本場ドイツソーセージ)場所:タスパークホテル長井 1F
【タンザニア料理】
● チャパティ・マジ (Chapati maji)
[クレープやナンとも一味違う小麦粉料理、タンザニアのストリートフード]● キリマンジャロコーヒー(Kilimanjaro)
******************************
“冬の仲間たちを探せ”スタンプラリー (仮称)
① 運営本部 (クロスバ)・くるんと(オープニング)及び各エリアに設置してあるスタンプカードをGET!
② 各スポットを巡るキャラクターからスタンプGET!
③ 運営本部(クロスバ)を訪問し、プレゼントをGET!(※スタンプ台紙をご提示いただき、景品を配布します)
● 参加賞:先着200名
● コンプリート賞:先着50名
(お1人1枚どなたでも参加できます)
******************************
『足湯』
◆最後はあったか足湯にGO(予定)
設置場所:Doremiさん敷地内ガレージ
[運営本部(クロスバ)道向かい]
営業時間:17:00~19:30- 備考
【お問合せ】
長井市観光協会
☎ 0238-88-5279