Topicsやまがたトピックス
- VISIT YAMAGATA
- やまがたトピックス
- さなぶり手仕事まつり ③
さなぶり手仕事まつり ③
東北各地から作り手が真室川へ集結!
「さなぶり手仕事まつり」が4年ぶりに開催されます。
“さなぶり”とは、田植え作業が一段落する6月に田植えの慰労や豊作祈願を込めて行われる風習のこと。
さなぶり手仕事まつりでは、昔ながらの手仕事品や、クラフト雑貨、美味しいものが並びます。
土日は商店街が「歩行者天国」になりますよ。ぜひお楽しみください。
基本情報
- エリア
- 真室川町
- イベント名
- さなぶり手仕事まつり ③
- 開催日時
- 2023年6月23日(金)~25日(日) 10:00~16:00 (最終日は15:00まで)
- 開催場所
- ・真室川町駅前商店街 ・森の駐車場 ・家具のおだ ・山形銀行真室川町支店駐車場
- 住所
山形県真室川町新町
- 電話番号
- 090-3125-2500090-3125-2500
- 駐車場
- 真室川町役場周辺・真室川駅周辺・旧農協・信和技建(一部)をご利用いただけます。
- 営業時間
<時間>
10:00~16:00
(最終日15:00まで)<場所>
・真室川町駅前商店街
・森の駐車場
・家具のおだ
・山形銀行真室川町支店駐車場
※初日は「森の駐車場」と「家具のおだ」の2ヶ所のみ- 主なメニュー
~出店者紹介~
<森の停留所森林ギャラリー>
● うるし工房学 (真室川漆器)
● 丁山工房 (山葡萄皮バッグ類)
● ひょうたんの灯 (ひょうたんランタン)
● CUSITH (手縫いの革製品と真鍮雑貨)
● 小華日和 (からむし編み織り)
● クラフトスペースうるはし (漆器ガラス器【金・日】)
● 十文字和紙愛好会 (和紙の帽子やアクセサリー【土・日】)
● かげちゃんスリッパ (着物地で作る布ぞうり【土・日】)
● 細物・ぶどう屋 (山葡萄皮のアクセサリー【土・日】)
● kibori ブローチ (山形仏壇の彫刻技で木彫りのブローチ)
[曜日記載なしは【金・土・日】出店]
✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤
<山形銀行駐車場あたり>
● カフェフクダエン (抹茶ラテ)
● Due (イタリアンソーセージ)
● 米粉ぱんのお店 あおいそら (米粉パン)
● JuJu マルシェ (チキンスパイスカレー)
● 春夏秋冬真室川 (川魚と野草茶)
● あんこや∞INF (わらび餅と和シェイク)
● からあげ十兵衛 (唐揚げ)
● WEST RIVER TOWN (山菜入りのタコライス)
● 農事組合法人 いずえむ (米粉たこやきとピーナッツ)
● 叶内冷菓 (4色アイス)
● 真室川町観光物産協会 (真室川の特産品)
● 自家焙煎珈琲の店 bino (ハンドドリップコーヒー【土】)
● ホタルビ堂 (チーズケーキ【日】)
● Umui (菜食のはこ【日】)
[曜日記載なしは【土・日】出店]
✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤
<駅前商店街あちこち>
● アトリエ One2 (日本の木で作る暮らしの道具【金・土・日】)
● 工房ストロー (わら細工【金・土・日】)
● 木工房 楓舎 (自然木や古材の家具)
● シブヤ風~工房 (ペットボトルかざぐるま)
● 3ML WORKS (アウトドア木製品)
● 翠聖 (天然石ブレスレット)
● Cherieの家 (丈夫でかわいい布バッグ)
● Twinkuru (麻糸カラフルバッグ)
● 自由木工房 (木工細工)
● はりいとけんきゅうしつプラス (針と糸の手仕事)
● 手仕事工房ふれあい (藁細工やつる細工)
● 鏡畳店 (畳小物)
● 流木アート松田 (流木家具)
● べにばな工房・酒井 (木工食器やまな板)
● BANWANROSE (クールでかわいい洋服)
● 古布工房花松里 (古布の創作服)
● ラーワーちひろ (絵本と似顔絵)
● Sewing Seeds (庄内刺子)
● 舟形焼 薫風窯 (植木鉢や器)
● usaplanet (イラストとはけごバッグ)
● SkywakersWireWorks (天然石ワイヤーアクセサリー)
● ちいさな町のちいさい花屋さん (花の寄せ植え)
● あらかわ (あけび・ぶどう・くるみのかご)
● 工房そらうた (羊毛フェルト雑貨)
● himari (巾着や布小物【日】)
● Berryne さいとう農園 (ハーブやベリーでなごみのひと品【日】)
● toitoitoi-ys (布小物とアクセサリー【日】)
● シェイプスクリエイトサクマ (アルミ缶アート作品【日】)
● SAKURA (地元の花レジンアクセサリー【土】)
● 森の家とモリチカゴ (りんごジュースと手作りかご【日】)
● 真室川小学校6年生 (自分たちで育てた「つや姫」【土】)
● 新庄神室産業高等学校真室川校 (勘次郎胡瓜のお惣菜【土】)
● 真室川中学校有志8名 (粘土細工と割りばしおもちゃ【日】)
[曜日記載なしは【土・日】出店]
✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤
<おだ家具店内外>
● oda かぐ (県産材で暮らしの道具)
● ねんどざんまい (紙粘土細工のうさぎたち)
● ぐるぐる🌀屋 (手描きオール一点もの小物)
● 真室川ヨガ部 (蜜ろうラップとリメイク古着)
● kinekoya (きのこアクセサリー)
● アトリエ なないろ (ペンダント製作体験)
● 青いどんぐりと風 (とんぼ玉と草木染ストール【土・日】)
● Tagagube (米袋でバッグや小物【土・日】)
● Kanno 工房 (木製雑貨とアクセサリー【土・日】)
● 手織り mano (手織りマフラーと着物リメイク服【土・日】)
● がま口屋 まさお (リアルなプードル製がま口【土・日】)
● adansonia (専用機械でラグ作り体験【土・日】)
● 和工房ひだまり (着物リメイク服【土・日】)
● SATO (ステンドグラス小物【土・日】)
● 大沼養蜂 (はちみつ・もつ煮・舞茸ごはん)
[曜日記載なしは【金・土・日】出店]- ひとことPR
🎫 クーポン券
イベント出展者ブースでのお買い物金額に応じて、イベントエリアに立地する11店でイベント期間中から7月17日(月)まで使えるお得なクーポン券が発行されます。- 備考
【お問合せ】
さなぶり手仕事まつり実行委員会事務局
担当:高橋
☎ 090-3125-2500